一言なのに長いのだから作文はなおさらだらだら、
そのてん手しごと感想お知らせはだいぶん短め。


・・・・・


朝、ポストを見たら怪文書が入っていた。
冷静になってよく読んだらタイ語らしき字列が綴られた紙片。
身におぼえがあるとしたら、お隣さんが中国人だったような、しかし何度かタイからの小包みをたずさえて郵便屋さんが我が家を訪れ首を傾げていたことくらい。
となると、考えられる可能性は2つ。
お隣さんからの私へのクレーム。あるいは、お隣さんのご友人がポストを間違えた。
いずれにしても事情を聞かなければならないので、夜になりあちらの帰宅を待ってお隣を訪れた。
(思えばここに引っ越して来てから4年の間、お隣さんとはまったく交流がなかった)
結論から言うと、お隣さんはタイの方であり、この手紙はご友人の勘違いだった。一軒ほど早まったというだけのこと。
ひとしきりお互いに笑いあったあと、「そういえばうちにも分からない手紙が来ている」とのことで、ちょっと上がらせて頂いた。
彼女が分からない手紙とは、最近購入した商品のリコールを告げる書類一式。
日本語の会話はかなり巧みな方だが、読み書きは苦手らしい。
とりあえず分かる範囲で説明しているうちに、私の気づかない間に旦那さんと離婚して今は一人ずまいだとか(そういえば派手なケンカは朝から真夜中までしょっちゅうしていた)、おかげで今回の様に彼女にとっては難しくて分からない公的な手紙をためてしまっているとか、職場ではそうした相談をする時間はあまりないとか、タイからの手紙や荷物が私の家に届くのは完全に謎だとか、色々と耳にすることとなった。
とりあえずこれもご縁ということで友人となり、握手をかわした。
私もイギリス留学中や、半年ほどロンドンで一人ぐらしをしていた頃は何かと不安だった。会話は何とかなっても整然と書かれた言葉であればあるほど途方にくれてばかりいた。
握手はあたたかかった。
それにしても中国人情報は何だったのだろう。ご近所さんから聞いた様な記憶があるが、何かの間違いだったのだろうか。
そして今夜もお隣さんの料理の支度はにぎやかだった。タイ料理とはかくもまな板を殴打かつ酷使するものなのか、はたまた私にはまったく未知の料理法があるのか。近々お隣さんから話を聞けたら面白いことになる気がする。

160912 2351
一言


・・・・・


2017年のほぼ日は2日に注文ずみ。到着ずみ。
なのに、ついつい追加オーダー。略してツイオー。
予想以上にjunaidaさんが私の心を激しく打ったがため。
2018年版はぜひ西淑さんとzoe de las casさんも起用して頂きたい。主にweeksで。
イラストレーターさんには詳しくないのだけれど、このお三方にとにかく惹かれてやまないのである。もう手帳さえ自作してしまいたい心境なのである。

160911 2242
一言


・・・・・


「うまく言えないので、へたに言います」
苦肉の策でこの前置きを編み出したが、2、3回目で、
「それもう言わなくても良いから安心しろ」
と返されてしまい歯がみしている。
まあ、よくよく考えてみたらこれまでうまく言った試しなんてないので、周囲からすればまさに今更なんだということなのだろう。優しい人たちに恵まれたな。

160909 2322
一言


・・・・・


ある一定の年齢になったら、分かる人にだけ分かってもらえれば良い、という考え方は通用しない。
以前にも書いた気がするけど、とある人のこの言葉に共感してやまない。
でも、知っている人だけ知ってもらっていれば良い、というのはあるな、とふと気づいた。
誰にでも、私にも、何かしら事情はある。
この当たり前のことを知ってもらおうとして、あがいて、もがいて、時に自ら傷を負ったりもする。
弁解をする時にもそう。自分を守るために、色々と知らせようとし過ぎてしまう。
状況にもよるけど、9人が表面しか知らなくても、1人が実情を知っていればそれで充分かな。
もうちょっと増やして2、3人に知ってほしいと思ったら、話せば良い。
10人すべてに知ってもらおうとすると、それは、分かってほしいことになって、どこかしら不自然になってしまう。
分かる人にだけ分かれば良い、というのがよろしくないのは、ひとりよがりだから。でも、全員に理解を求めるのも、やっぱり上手くはない。
普通にしていて、ある程度のことが、普通に伝わる。
それが大人になるということなのではないかな。
と考えるとひたすらに反省しきり。

160816 0042
一言


・・・・・


今日(正確には昨日)の今日まで、とうらぶとはTo LOVEるの略だとばかり思っていた私、恐ろしい子……!

160814 0017
一言


・・・・・


雑記帳

←表紙
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -