ただうつらうつらと、夢を見るように本の世界に浸っていたい。僕の願いは単純で、それでいて静謐なものだ。
ぱちりと目を開いた時、自分は相変わらずいつもの場所で本に囲まれていて、穏やかな日差しが窓辺から差し込んでいた。少しだけうたた寝していたみたいだ。
ふと、書庫の入口に人が立つ。

「リーオ、洗濯物を干すのを手伝ってくれるかしら」
「……はい。ミセス・フィン」

軽く目元をこすり、立ち上がる。言いつけられたとおりに洗濯物の詰まった籠を手に庭へ立った。
ここ、フィアナの家での暮らしは穏やかで変わりない。周りは僕より年の小さい子が圧倒的に多くて、こうしてたまに手伝いを頼まれる。
母と暮らしていた頃よりずっと少ない仕事をこなし、賑やかな食卓でご飯を食べて、一人きりで本を読み、雑音から耳を塞ぐようにして眠る。その暮らしは楽だ。何も考えなくていいから。
ぱん、とシーツの皺を伸ばせば花のような香りがふわりとした。風に揺られる白い洗濯物につられてか、すぐそばを子どもたちがはしゃぎながら駆けていく。

「(……あんなに勢いよく走ったら転びそうだなぁ)」

そう思った矢先、子どもが一人、足をもつれさせて地面に倒れ込んだ。その子は泣き出して、慌てた大人が駆け寄ってくる。僕は大人のように手助けをしないし、できるとも思わないので仕事を続けた。
前髪のことを気にして話し掛けてくる子どもはたくさん居た。拒絶を続けていたら、誰も近寄らなくなったけれど。
子どもが嫌いというわけではない。ただ接し方が分からなくて、遠ざけているうちに少しずつ苦手になっていく。何をしてあげれば喜ぶのか、考えたとしてもちゃんと実行ができなければ意味がない。そう思っていた。
さわさわと風が吹く中、子どもたちが遊んではしゃぐ声は絶えない。そこから離れるように、空になった籠を手に家に戻った。

「(あの子たちは、自分の身に起きた悲劇がなかったかのように明るい)」

それはこの家の穏やかな空気が成せることなのか。ただ単純に全てを忘れるには、自分は年を重ねすぎたのか。考えてみても見当はつかなかった。
籠を元の場所へ戻すために洗面所の方へ向かう道すがら、通りかかった部屋の前で思わず足を止めていた。
そこは、僕の聖域。子ども向けの本がないはずのその場所で、明らかに僕より年下の女の子が本を取ろうと精一杯背伸びをしていた。

「(…いやだなぁ)」

とっさに浮かんだのは、なんとなく自分の居場所に踏み込まれて嫌だという素直な気持ちだった。けれど、思い直してみる。
最近、本棚から何冊か本が抜かれていることはあった。大人が持って行っているものだと思っていたけれど、どうやら違ったらしい。
そして、僕が今まで気付かなかったということは、あの子はここが空いている時を探して、ひっそりと訪れていたということになる。人目を避けるように、ここにずっと居座る僕を気遣って。
気を回していたのか、僕が怖かったのか、本当のところは分からないけれど、その殊勝な態度は悪くないと思うし、いじらしいと思ってしまった。
声を掛けようと口を開きかけて、閉じる。僕はあの子の名前すら知らない。
──子供への接し方なんて、分からない。
それでも彼女が高い位置の本を取れなくて困っていて、誰かの助けを必要としていることくらいは、僕にも分かる。その誰かに、僕がなってもいいだろうか。

「ねえ」

懸命な様子の彼女は、僕が歩み寄るのにも気付かなかったようで、僕の声にその小さな肩を揺らした。
籠を片手に立っている僕を振り返り、仕事を終えて戻ってきたと分かったらしい。彼女は気まずそうに目を伏せてしまった。その表情に怯えた様子はなくて、申し訳なさそうに見える。少し安堵した。急に話しかけたから、逃げられることも覚悟していたのに。

「これが読みたいの?」

とん、と背表紙の一つを軽く指先でなぞる。顔を真っ赤にしてしまった彼女は、こくこくと何度も頷いた。分かりやすい素直な子だ、と思わず口元が緩む。
本を一冊本棚から引き抜き、彼女の手に渡す。やはり彼女の年齢にしては少し難しい内容の本だ。

「ほら、どうぞ」
「あ、う」

女の子の口からひゅうと息の漏れるような音がした。よく見てみると、彼女の細い喉には無骨な包帯がぐるぐると巻かれている。喉に怪我をしていて、上手く喋れないのだろうか。フィアナの家に居る子どもたちはいろんな事情を抱えているので、そういうこともあるだろう。
彼女の言いたいことを理解したくてそっと腰を落とすと、女の子は内緒話のように僕の耳へ口を寄せてきた。甘い香りがする。こんなに子どもと近付いたのは初めてかもしれない。
ゆっくりと、掠れた声が言葉を紡いだ。

「あの……ありがとう。リー、オ」
「別にいいよ。僕の名前を知ってたんだね」
「うん」

声はぷつりぷつりと時折途切れるものの、聞き取れないわけじゃない。こんなふうに一人の女の子の言葉に耳を傾けているのが自分らしくなくて、不思議な気持ちになる。

「何を読むのも自由だけれど、その本は君には難しくない?」
「が、頑張って読むの。時間が掛かっても勉強、する。お父さんやお母さんが好き……だった本は、ここにしかなくて。ごめんなさい……」
「ああ、えっと。謝らなくていいよ」

彼女が手にしている聖騎士物語は、子どもにも読みやすく書かれている作品だけれど、ファン層が広く大人にも人気の作品だ。だからこそ、絵本や詩集が大半である子ども向けの書庫ではなく、こちらの本棚にあるのだろう。
そういえば、囁くように喋っては、顔を伏せがちな彼女は、他の子とは違って過去の悲しみを忘れられていないように見える。その首の包帯が緩んでいるのに気づき、手を伸ばそうすると後ずさりした彼女はいやいやと首を振る。僕と同じで、触れてほしくない傷をこの子は持っている。
伸ばした手のひらで彼女の頭を撫でた。誰かを撫でるなんてしたことがないから、優しくできていたかは自信がない。女の子の瞳が大きく見開かれて、僕の姿を映している。

「怒ってないから、好きなだけ本を持って行っていいよ。僕が居る時に来れば、高いところの本も取ってあげられるし」
「……ここに、来てもいいの?」
「来たら駄目、なんて流石に僕も言わない。いつ来たっていいよ」

ずっと暗かった彼女の表情が少し明るくなる。良かった。僕でも誰かを喜ばせることができるんだ。
そういえば、彼女の名前を聞いていない。もう一度しゃがみこんで、そのことを伝えれば気恥ずかしそうな声でひそひそと耳元で囁かれる。

「うん、いい名前だ」

そう告げると、心から嬉しそうな笑顔を向けられる。まばらな前髪の下の笑顔は眩しかった。
──すぐに受け入れるのは難しいかもしれない。
けれど、ずっと思っていたことだ。嫌なことを忘れさせてくれる、優しいこの場所。僕だけの聖域。こういう心安らぐ場所は、誰にとっても必要なものだと思う。
もし、その場所を誰かと共有できたら心地よいんじゃないかと。いつか、ここで彼女と並んで本を読めたなら、それはきっと良いことだ。
あの、しんとした美しい空気。僕は彼女とそれを分かち合うのかもしれない。そんなふうに思った。
──ただうつらうつらと、夢を見るように本の世界に浸っていたい。僕の願いは単純で、それでいて静謐なものだ。そのはず、だったんだけれど。
僕の願いが、好きな女の子と主人と一緒に、少し賑やかな形で叶うのはもう少し先の話。


20111217
20220417修正
エリオットとリーオの和解のきっかけに聖騎士物語もあったらいいなのif。ジャンル不問の読書家であるリーオなら昔に読んでいそう。主人と同じ、エドウィン派だったら嬉しいです。
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -