ついつい | ナノ
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -







2024/06/11 11:40

・拍手ありがとうございます。

・体力がない
Xにて「なんにも興味ない」→「興味を保つのも体力がいる」というのがあって、本当…わかる。と思いました。
昔はアニメ苦痛もなく観れていましたが、今はちょっと。気合がいる…。
本当、アニメ観るのに気合がいるんです。自分でも吃驚ですが。
日々体力がなくなっていく…そんな気がする。
夜しかプライベートな時間がないくせに、その時間寝て過ごしたい欲が強くて。
撮り溜めたアニメが消化できないからもう録画さえもしなくなってしまった。
本を読むのさえ土日祝日。かろうじて漫画はギリ読める。
ゲームも土日祝日。
ダイエットと体力造りに踏み台昇降して疲れて何もしたくない。
そろそろ3ヶ月だけど体力がつかねえ。
衰えを感じる日々。

・解放!
お仕事の報告書制作が終わりました。
後は提出するだけ!ポストにポイよポイ!!
今のご時世ポストにポイよりネット経由で提出させてくれよう。

・捨てられないタイプ
今役に立っててちょっと笑ってしまう。
アクスタの袋とか、ねんどろフィギア類の箱捨てられないタイプでクローゼットに取っておいているのですが、まあ今処分しようとしている時に本当役に立ってる。
買い取ってくれる所に持込する時に箱はほぼ必須でしょ?(個人的感想)
開封済みであっても箱あればちょっとは良いし、個別に梱包材いらないし。
ここで捨てられない性格が役に立つとは…と思い、特にアクスタの袋は取っておこうと思いました。フィギア類は多分もう買わないかな?と思うので。でも買ったら箱は絶対に取っておこうと思います。
アクスタ類にはボールチェーンとかついているし。
箱は捨てる!スペース勿体ない!という気持ちもわかる(そう書いてあるブログあるし、スペースの関係上本当同意)
でも自分の場合は「今確かに好きだけど、それがどのくらい続くか分からない。ましてポケモン・夢の国・一般的に認知度が高いモノではない、このねんどろ(一例)の熱…3年もてば良い方だと思う」というのが私なので。
勿論3年以上持っていたフィギア類ですが、まあ熱は平熱まで落ち着きました。
強火ではなく、弱火のじっくりコトコト。好きだけどフィギアまで欲しいと思う事はなくなった?かな。
ねんどろも可愛がれないし。
頑張って整理してスペース確保して物を飾れるようにしたいです。


prev | next