Distracted elegy

サモコレ+マギ+近況
(2014/03/06)



どもー、長い事消えてたしぐれです!
蒸発とか常になりつつあるwww



◆サモコレ
相変わらずのんびりとプレイしております。
年末年始あたりでマグナ集中砲火されてウワァーってなってましたが
最近はイスラ集中砲火されてる気がします。
いや、近距離LGRは予約する予定ありませんけれども……。
EDイスラの顔しといて台詞が中盤イスラみたいですwww
合ってないwww


なんか、わたし近距離イスラ一種類しか持ってない気がする。
某所ではイスラ好きとして名を馳せている?ようですが、
存外わたしが見境がないのはマグナです。
水着イスラ持ってません。
あとは中距離か遠距離ばっかりですよね?イスラ


無課金で遊ぶためにもぼちぼち貯蓄を貯めていきますです。


さて、現在のサモコレですが
楽園イスラのスキルが決まった!ということで
計略イスラを少し置いといて楽園イスラ育てる気になりました。


マグナ育てる時間ください


いや、レイド的にはまだ正月レクイス育てたいんですけどね。
普通に羽子板する三倍の力でレックスに仕返しをするイスラかわいいです
抜剣イスラもまだまだ育てる甲斐がありそう。
SCRだから重ねやすい。


話が逸れた。
楽園イスラを育てる気になったのですが、資金が足りなくて貯金中ですww
やっとSRクリスタルが溜まってきたかなっていうかんじです。
SCRクリスタル17枚とURクリスタル20枚くらいで
SR200、R150、N+100枚が切れるとは思ってなかった。


今URが15枚くらいあるので、とりあえず親密20000目指そうかな?
スキルが、
「ここから永遠に」←初期スキル
「秘密の願い事」←フォルス
「夢見るランプ」←アベルト
で考えております。
本当は月光花の加護みたいな守るのが欲しかったんですが
秘密の願い事とかぶるし
秘密のお菓子箱は並べると秘密だらけで楽園イスラらしくないぞ
ということで断念して、長い事経ってました。


あまり攻撃スキルつけずに、味方の応援スキルをつけたいところなんですが
永遠(防御)、願い事(速度)ときたらもう攻撃力しかない。
攻撃力はお菓子箱なんですよね………。
なんかいい名前の攻撃力upスキルください………(汗)


まあ、このスキルみっつでもなかなか可愛いとは思うんです。
秘密の願い事は、なんかこう、Xmasフォルスってこともあって
「ねえレックス、姉さんにプレゼントあげたいんだ!これ、ひみつだよ?」みたいな
そんなかんじの………くっかわいいorz
夢見るランプも、夢あふれる感じのイスラを想像しただけで泣けてk
イスラ幸せになって………超しあわせになって………


楽園イスラの親密が100000になったら、今度こそマグナを………。
マグナどれを育てよう。
LGRとカウンターとRのマグナが好きで決まらないんです
決まらなくて考えあぐねてたら次のイスラがくるんです
いつものことです()


とりあえず、スキル用カードに愛着を持つ性格どうにかしたい。
フォルスもアベルトも好きなんですよ
本当なら持っていたいし強くしたいんですよ
でももう5軍まで作れそうなくらい好きなカードが溜まってるからもう……
もう持っていても………。


アベギフで並べたいに決まってんじゃないですかあああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああ(発狂)


いつかアベ(ランプ)ギフ(ブロック)フォル(願い事)アト(幸い)大家を並べたい
アトシュのとこルエリィでもいい。でも雪合戦しか持ってない




◆マギ
はい、ハマりましたよーキター
チェンの服の資料に何かないかと探していたら、
某和歌月さん(晒し)が、アニメ開始前に好きだった作品が確か
アラビアとかエジプトみたいな暑い地方の衣装着たキャラだらけだったなと
思い出したので、探して読んでみたら


ヒットしました()
ありがとうございました。
思い出したきっかけが
「コミケ行くなら同人誌買ってきてー。あ、まどマギじゃなくてマギね」
の あの時のことでございました。なんでこれを思い出したのか
あねさんと行ったの楽しかったな……(思い出し中)


さて、あっさりとハマりました。
そして、2期放映中だということを知らずに見進めてました
気がついたら追いついてた


まあ、雰囲気 07-GHOSTとかパンドラのような
わたし好みの作品の奥行きがあったから当然っちゃ当然な気がしますが。
どの作品にも奥行きというものがありますが、
このサイトで取り扱ってる作品とか、
夏目、キノ、棄てプリ、マジミラ、フルバなどなどに共通する
世界観というものが、マギにありました。


というか
マンキン、七霊、パンドラに続き、作者様と価値観が似てるなあと思った。
ルフが云々っていうところ、
emptyシリーズの土台にしてるところというか、なんというかwww
あんまり詳しく言ったら次回作(予定)のネタバレになるので言えませんoh


今のところ、ジャーファルさん最愛です
なんだろう
設定上好きなものはたくさん持っている彼ですが(白髪とか)……


「あんた、言ってること変わってますよ!!!!」


で惚れました。
なんて………ピンポイントなところで………
ジュダルと戦ってる時に一瞬見せた暗殺者然とした表情とか
もっと惚れポイントあっただろうに と
自分でもわかっておりません。


あとは、ユナン。
見た目と性格も好きだなあと思っているんですが
石田さんっていうのがトドメですね。間違いない。
アラジンも好き。かわいいです。
あとは紅覇くんとかアリババとかモルさんとか紅玉とか
ヤムとかシャルとかスフィントスくんにティトスとどんどん続いていきます
錬家は語尾が伸びてる子が異常にかわいい


さて、そんな時にマギのアプリが配信開始間近だよーということで
事前登録して、配信されたので、
ジャーファルさんいると信じて突っ走りました。
反省してる


とりあえず今のところこうなってる。





原作イメージを重視したいプレイヤーなので、
アラジンは魔
モルさんは攻速
ジャーさんは攻魔速を重視で育ててみましたが


ジャーさん速度上がりすぎですねwwwww
レベル上限が50とか知らなくて育てまくってしまった_(:3」∠)_
ステータスドレインとかください………
んでも、すごく素早く相手を仕留める!とか考えると胸熱


某オンラインゲームでも速度ばかり上げて育てた結果、
上位10番目くらいの私が上位3位の方に「攻撃が当たらねえwwwwwww」
とか言われてた奴です。
実は速度も好きです。
まああれは本当に速度上げすぎだった
他の方の三倍〜五倍くらいの速度持ちでしたねえ私
攻撃力は武器に完全頼りで()
こっちのは確実にあたり、あっちのは当たらないで
ひたすらやいやい言ってた覚えがあります。


そんなかんじのジャーさんだと思うと感無量
ええ、ただの現実逃避でしょう()


んでも、これでもまあまあ機能しております。
モルさん攻撃振りだから主砲で
アラジンはスキルが発動さえすれば一撃ですし
ジャーさんはバランス型なので通常攻撃もスキルも共に最強です
雑魚くらいだったらジャーさんが一人で片付けてしまいますねえ……。


そして、おざなりになってしまっていたはずの防御力ですが
何故かアラジンが大層高いことになっているので(ありがとうマイヤーズ教官/ぇ)
全員全滅とかはほぼないですね。
むしろ、アラジンが倒れないくせにスキルばんばん使うから敵が先に沈んでるかな
アラジンはスキルが充実してるから()
そろそろジャーさんに毒スキルつけたいんですけど
全体毒付加カードが出てきてくれない


こっちもこっちで楽しくやってます
シャルは攻防振りにしようー。ボス戦によさげだ
あとのキャラはどうしようかな
メイン三人がこんな状態になってしまったから、ボス用育てしておかないとなー



◆近況
相変わらずまったり過ごしておりますー
卒業も間近なので、とにかく遊ぶということをしている。
この間は後輩とお出かけしてきましたー


その中で、ゲーセンに行く機会がありました。
ゲーセンとは無縁の私には、よくわからない空間で、
UFOキャッチャーくらいしか見るものがないなあと思っていたのですが
後輩に「エアーホッケーしましょう!」と言われてやってみたり。
結果負けましたが、4点中3点ほど私が入れたので持て囃されました。
ちょっとオドオドしました(チキン)


防御は苦手なんですが(防御したはずみでゴールインしちゃうので)
相手のゴール前防御の隙間を狙うのはそれなりに出来たようです。
獲物を目で追うのは、兄貴のキャッチボール仕込みなのでしょうかね。
小学生時代ですけど(いつの話)


で、後輩にずるずる連れていかれて次はマリオカート。
ゲーセンのカート系苦手なので勝てる気がしないw
案の定負けました。三位だったかな。
ただ、わたしゲームやってると性格が変わるので
うっかり口が悪いところを披露してしまい、タジタジしました()
うん……マリオは亀の甲羅投げるのが大の得意でして
前を走ってると、わたしの餌食になりますよ。


餌食になったのが後輩だった(ぇ
驚いた


他、後輩が「あれ何?」というので行ってみれば
ゲーセン版、ミクでした。
こうやるんだよーみたいなことを口頭で説明して、
とりあえず後輩が知ってる千本桜でトライ。(プレイヤー後輩)
最初は○ばっかりで、途中ちょいちょい×が入るくらいなので
気を抜いてやってる後輩を横目に見ながら


(この手の曲は最後に△がくる)


とか思って見てました。
案の定来て、□を押した直後で△がどこにあるかわかってない後輩が
オロオロし始めたので、代わりに連打しときました。


あとはー太鼓の達人もしましたかね。
太鼓の達人は、コントローラー派なので
ゲーセンの太鼓が使い勝手わからなくてwwww
目標ポイントに到達せず、和田どんが「悔しいドン!!」とか言いました。
わたしも、PS2ではそんなことにならなかったので悔しかったんですが
和田どんが寝転がってジタバタしてるのが可愛すぎて許しました()


和田ドンかわいすぎてどうしよう


その後カラオケに行きまして
太鼓の達人で目標に到達しなかったのが悔しかったので
歌でリベンジ、V.I.P(こんなところでマギ)
ミカゲの誕生日後だったので、七霊も歌ってきました。
花帰葬は、何故か後輩に気に入られてリクエストされました。


で、カラオケ終わってまだちょっと時間があるねということで
再びゲーセンへ。
しかし既に眠いモードに突入しつつあった私は、
もはやゲーセンの何にも興味が持てず。
後輩がうまい棒を大量に落としてるのを「おーすごいなあ!」と
思う程度にだけ参戦しておりました。


が、あまりにもすることがなかったので
「このゲーセン、ガシャポンあったよなあ。
 なにかないかなあ。ニャンコ先生とか……」
とか思ったので、ガシャポンを見て回っていましたら


ディアラヴァがありました。


思わずかじりつき、後輩は唖然
ガシャポンも基本そんなに回さないんですが
このガシャポン、デザインがかなり好みだ!と思ったので
うっかり回し始めました。
そして何故か便乗して後輩までディアラヴァガシャ回し始めるwww


アヤト好きの子がシュウを引き、
ディアラヴァ知らないけどなんとなく回した子がレイジを引き。
私は初回カナトでした。
自分としてはシュウスバを揃えたい(腐女子)ので、
迷わず千円を両替し始める暴挙。
後輩に「先輩wwwww業者の思うツボですよwwww」と言われました。
いいんだ。ステラさんとこであかあかガシャ回した時もそうだったんだ。(←


その後、カナトとアヤトがダブりながらも他はストレートに全種ゲット
スバルが最後まで出てきてくれなかった。
スバル、私は君が一番欲しかったんだよ。
わたしはスバル厨なんだからね!!!!??(豪語)


アヤトはアヤト好きの子にあげて、代わりにシュウを貰いました。
レイジを引いた子にカナトとライトをあげて(←)、レイジを貰いました。


やった!ライト以外全部手に入れた!!(


謎の達成感に嬉々としながら、ゲーセンはそこで終了でした。
いやあ楽しかったです。
結局わたしはただのオタクなのだと思いました。まる

2014/03/06 comment(0)
<<>>











人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -