ねことわたし | ナノ

ねことわたし


「今日は家に帰るよ。」

それから大した間も開けず、赤葦くんは手を離した。少しずつ遠くなる距離、複雑な顔と目が合う。

まるで何事もなかったように離れていって、それなのに温もりだけは微かに残っていた。

少し先を歩く赤葦君を、少し離れたまま追いかける。何もかける言葉が見つからず、気がつけば家の前まで来ていた。
じゃあね、
それだけでいいのに。望んだ言葉は吐き出されず、家の門を開けて待ってくれる。

『嘘じゃないから。』

呪文のように響く。
違う、頭に言い聞かせる。
都合良く解釈してはいけない。
勘違いだとわかった時、羞恥心が身を支配するだろうから。

「宇多川さん。」

門を開けて待っている彼。わかっている。
はやく鍵を開けて、彼と解散するんだ。
・・・解散したらどうなる?
今日は家に帰る、って、見つかったらどうするの?

「貸して。」

簡潔に言った赤葦君は、握っていた鍵を取ろうと手に触れてきた。触れた途端、とっさに手を引っ込めてしまう。
がちゃん、と虚しく鍵が落ちる音がした。

「・・・」
「ご、ごめ、」
「・・・いいよ。」

落としたのは私なのに、しゃがんで彼は鍵を拾い上げた。空気が重たい。この空間だけ、酸素が少ないみたいだ。
触れた右手を、左手で包む。
静かに鍵の回る音がする。
扉が、開く。

「ちゃんと、鍵閉めるんだよ。」

最後の最後まで、気遣い。
ずっと迷惑かけて、失礼な態度を取っているのに、何も言わない。
その気遣いが、重たい。

「・・・うん。」

今日、このまま終わってしまったら、どうなるのだろうか。明日は来てくれるのだろうか。また、来てくれるのだろうか。

「・・・宇多川さんは。」
「・・・うん。」

あと一歩で玄関に入る。入ったら終わる。

「俺のこと・・・嫌い?」
「え・・・」

悲しそうな顔と目が合う。
そんなこと、ないよ。寧ろ、その逆だ。
・・・好きだ。単純に三文字。
その三文字が言えない。好きな人がいる人に、言えっこない。
でも、そんな風に困らせる態度、取ってるんだよね。

「・・・違う。」
「じゃあ・・・好き?」

ストレートな言葉に返事が返せなくなる。
好きだよ。好き。好きになっちゃったの。
そう言えれば、どんなに楽か。
でも、また、困らせてしまう。もう困らせたくない。

「俺は好きだよ。」
「え、」
「世辞とかじゃなく。純粋に。」

純粋に?

「確かに、その場しのぎで付き合ってることにしたのは、悪いと思ってる。ごめん。」
「いや、」
「普通なら気味悪がるのに、何日も泊めてくれて。それだけじゃない。ご飯作ったり、変に気を使ってくれたり。放っておけばいいのに。」
「それは・・・困ってたから。」
「確かに困ってたよ。でも、普通はそこまでしない。」

目の前の彼は言う。

「たぶん頼まれたら嫌って言えない性格なんだろうね。宇多川さん。」
「そ、そんなこと」
「この体質が、俺じゃなくて違う人でも、同じことしたでしょ?」

語るように言う。

「もしそれが、俺じゃない他の人でも、宇多川さんは変わらずに部屋貸したんだろうね。」
「ち、ちが」
「優しいけど、警戒心がなさすぎる。家の安全考えて、同じ部屋に鍵かけて寝る、とか。普通は身を案じないと。」

少し笑いながら彼は続ける。
最初の方に聞かれた。どうして同じ部屋で寝かせるの?と。リビングでも構わないのに、と。
失礼な話、俺男だよ?発言を破壊神と勘違いしていたからだ。
そうですか、と短く答えられ、それにソファは体痛くなるよ、と付け足した。
別にベッドじゃなくてもいいのに、と苦笑いされたけど、負けじとベッドに寝かせていた。
それでも朝になると場所が入れ替わってて、私が戸惑ったけれど。

「お礼で買ったはずのケーキを1つ渡されて、さらには食べさせてくれたり、」
「そ、それはごめんなさい。」
「たぶんと友達とかにやって怒られて、慌てて謝ってきた。」
「・・・うん。」
「頭撫でたり、抱きしめても熱のせいだって言った。」
「それは・・・。」

今までの赤葦君、そんなことしないし。
寝ぼけながらやられたらそう思う。普通は頭なんて撫でない。親戚とか、年上の人なら、なんか頭撫でてきたりしそうだけどタメだし。ハムって言ったし、風邪ひいてたし、覚えてなかったし。

「そんなわけないじゃん。」
「え、」
「誰彼構わず頭なんて撫でない。宇多川さんは撫でる?」
「・・・わかんない。」
「名前で呼べば、恥ずかしいって照れたのに。」

そこで言葉が止まる。
彼の目が私を捉える。
動けなくなる。

「今度は呼ばないでって。」
「・・・だって。」
「好きだから呼んだ。」

また、好き、と言った。

「照れてる顔が可愛くて呼んだ。どんな反応するかと思って電話した。頭も撫でた。抱きしめた。」

赤葦君は続ける。

「最初はいい人、それだけだった。でも、好きになっちゃんだ。もう誤魔化せない。誰かに取られたくない。例えそれが、すごく性格がいい人だろうと。」

多分、それは先ほどの人のことを言っているのだろう。山中先輩はいい人だと思う。凄くいい人。

「詳しく説明なんてできないよ。好きになることに、理由なんていらないんじゃない?好きだと思ってしまったんだ。認めたくなかったけど、本気で、君が好き。」
「・・・それは、」
「嘘なんかじゃない。いい加減理解して。」
「嘘の、」
「2人きりで、誰もいないのに嘘なんてつかない。俺は、少なくとも。」

ーーー好き。
何度も何度も頭の中を過った言葉。
胸が苦しくて、張り裂けそうで、伝えたくて。
でも好きな人がいる彼に、言ったら重荷になるからって。

「電話で聞いたね。好きな人いるのかって。」
「・・・うん。」
「今目の前にいるよ。この関係を早く終わらせようとしてる、女の子が。」
「それは・・・」
「いいよ、終わらせよう。この関係。」
「え」
「俺の気持ちは言ったから。振るなら今思い切り振って。」

それだけ言って彼は口を閉ざした。
終わる?私の答え次第で?
もう、終わるの?

「わ、・・わたし、」
「・・・うん。」

ーあなたが好き。
簡単なのに出てこない。
代わりに出たのは、彼を困らせてばかりの、涙だけ。ひっ、と小さく嗚咽が出る。

「わたし・・・っ」

すき、・・・好き、・・・大好き。
喉をつっかえて出てこない。
終わりなんて嫌だ、
私だって、終わらせたくないのに。

「・・・わかった。」

もう、いいよ。
小さい声で彼は言った。

「あ、」
「やっぱり俺は君を困らせることしかできないみたいだから。」
「ちが、」
「・・・帰るよ。」

最後に彼はそう答えて、一歩ずつ後ろへ下がって行く。とっさに腕を掴んで、引っ張った。

「まっ・・・?!」
「あぶなっ!」

引いた力が強かったのか、後ろへ身体が下がって行く。玄関の段差に足をぶつけて、そのまま倒れて行くのがわかった。









「・・・っ、」
「・・っぁ。危ないだろ!怪我したらどうすんの!」

想像した痛みはなく、頭を抑えられているのがわかった。
気がつけば赤葦君は私の下にいて、床に倒れていた。
とっさに庇ってくれたんだろう。

「い、いかないで。」
「守れたからいいけど、頭打ってたらどうすんだよ。」

慌てて彼の上から退く。

「ごめんなさい。」
「・・・怪我は?」
「・・・ごめんなさい。」
「宇多川さん。」
「ごめんっ・・・」

ちがう。
謝りたいんじゃない。
こんなこと言いたいんじゃない。

「・・・すき、」

やっとの事で絞り出した言葉。
力が抜けて座り込む。

「すき。っ好き。」

嗚咽を交えながらに何度も言った。

「・・・宇多川さん、」
「こんなに優しくされて、
好きにならないわけないじゃん!」

撫でられた時の感触も、抱きしめられた時の温もりも。全部。
全部私を狂わせる。
高鳴る鼓動と、認めたくない気持ちと。
全部が混ざって、好きなんだ。

「よかった。」

身体が引き寄せられる。
彼に、抱きしめられる。

「っわたしと、」
「うん。」

彼の背中に腕を回す。
少し止まってから、強く抱きしめ返される。

「っ・・・付き合って・・・くださ、」
「・・・喜んで。」

少し身体が離れて、彼と目が合った。
秋、
優しい声で呼ばれる。

ああ。これを望んでいたのだろうか。
涙が溢れて視界が歪む。
優しく笑う彼の顔が見えなくなる。

「、また泣く。」
「っ。ごめんなさい。」

困った顔、でも優しい顔。
優しい手つきで頬に触れられる。
恥ずかしくて目を瞑る。








きっと、
この先はー・・







ねこわたし






prev / next
[ back to top ]

×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -