10




 結局、傷は七針も縫う大怪我で、全治一ヵ月。怪我してからもかなり動かしたのを、先生に怒られてしまった。動かさなかったら五針で済んだのだという。でも、あそこで安静にしているわけにもいかないから、仕方がない。

 この傷の原因は、やっぱりというか、後ろから襲ってきた寿士さんのナイフだったそうだ。それにだけ、たっぷり血が付いていたのだという。
 その寿士さん、父が三年前の強姦について訴えてくれたため、本当に俺が言ったとおりの罪で今取り調べを受けている。
 プラス、この怪我のおかげで傷害罪だ。

 救急車で運ばれた病院で手当てを受けた俺は、かかりつけの病院でもある高井医院に移送されて一日入院した。温泉旅行にはどうしても行きたかったから、ならば入院して絶対安静にして入浴許可を得ていきなさい、と宏春の父上に言われたからだ。
 したがって、俺は言われたとおりに一日入院し、入浴許可をもぎとった。

 俺たちは今、西伊豆の海岸線を走るバスの中にいた。肩はギプスで固められ、絶対に濡らさないと誓わされた。その上での入浴許可である。

 雅はあの後、俺と友達でいることを禁止されたそうだが、雅の懸命な説得のおかげでとりあえず父親の方が味方につき、この旅行も家長権限で許可が出たものだった。
 どうやらあのお父さんは、俺の身の上に同情してくれたらしい。一方奥さんは、俺とは犬猿の仲になりそうな気配である。困ったものだ。

 バスは延々と海岸線を走っていく。海に反射する太陽の光が少し眩しく見えた。

「髪、もったいなかったね」

 気に入ってたのに。今ではおかっぱといえるくらいの長さになってしまっている。それでも男としては十分長髪だけど。

「またのばそうか?」

「うーん。でも、今の髪型もこれはこれでカッコイイから許す」

 ありがと、と笑って、雅は自分の髪を掻き上げた。長くてきれいだった髪は、短くてもきれいだ。

 俺と雅の位置関係は、いつのまにか決まってしまっていた。かならず雅は俺の右隣にいて、俺の右側を守ってくれている。
 俺の右手になるといったのを実行しているのだろうか。本心はわからないけど、そのおかげで精神的にはかなり楽だった。右手が動かないことを取り繕う必要がないのだ。雅が自然にサポートしてくれるから。

「でもさぁ。雅って、スポーツ刈りとかしたら、別人になっちゃうよなぁ」

 前の席で宏春といちゃついていたはずの哲夫が、背もたれ越しに顔を出した。ついでにスティックポテトをくれる。

「似合わないんじゃないか? バリカンで刈られなくて良かったよ、本当」

「まったくだ。これだけ短くなってもクラス中大騒ぎだったんだから、さらに短かったら悲鳴があがるって。でも、なんかゴールデンウィーク明けが恐いよな」

「休み時間毎に黄色い歓声があがるだろ。何しろカッコイイから。で、友也がこの怪我だろ。こっちに悲鳴があがるんじゃないか?」

 宏春も振り返っていって、哲夫がうんうんと頷いている。危ないから前向け、と俺が言って、また二人ずつの世界に戻った。聞いていなさそうで、二人ともこっちの会話を気にしていたらしい。

 しばらく黙って、見え隠れする海を見ていて、ふと雅が言う。

「あの男たちに言った話、あれって本当?」

 あれって、どれ?と首を傾げる。雅は海の方を眺めたまま、こっちを見ようとしない。

「あの男のために、誰にも言わなかった、って」

「作り話」

 あっさり答えたら、びっくりして雅が俺を振り返った。そんなことを心配して拗ねていたらしい。その行動がおかしくて、笑ってしまう。

「中二のガキがね、そこまで考えられるわけないでしょ。
 あの人にとっては、ガキに何もかもわかったような顔をされるのとか、哀れまれることとかって、かなりの屈辱なんだよ。だから、作り話をしてやっただけ。
 復讐だったんだから。本当のこと言ってどうするの。
 五才も年下の相手に哀れまれて気を使われてたなんて、あいつにとっちゃあこれ以上ない屈辱なわけ。しかも、そのガキを追い詰めて、心に傷つけて、楽しんでたんだからね。より一層ぐさぐさ来るってからくり」

「……鬼」

「『氷の女神』って名前は、伊達じゃないってさ」

 宏春が名付親だからね。的を射て当たり前なのだ。これでも五年目の大親友である。

「降りるぞ」

 またひょいと背もたれから顔をのぞかせて、哲夫がそう言う。バスのアナウンスが次の停留所を案内していた。





[ 38/74 ]

[*prev] [next#]

[mokuji]

[しおりを挟む]


戻る



Copyright(C) 2004-2017 KYMDREAM All Rights Reserved
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -