アンブレラの足取りを追って、各国を皆で転々とした。
皆と別れて、私とベクターはアメリカに戻って来た。


そんな、矢先の事だった ―





「…嘘、でしょ」





生理が来ない。
不規則な生活が祟って、生理不順なのかと思ってた。

だけど、三ヶ月も来ないのはおかしい…そう思って買った妊娠検査薬。


出た結果は、陽性だった。
間違いって事もあると、ベクターの目を盗んで産婦人科にも行った。

結果は、変わらなかった。


どうしよう、まだアンブレラとの決着もついてない。
その足取りを追っている今、身重なんて洒落にならない…。

それに、ベクターって…子供嫌いそう…。





「…堕ろすしかない、かな」





そっと自分のお腹に手を添える。
でも、私だけの子じゃないんだからベクターにもちゃんと話さないと。

堕ろしました、なんて余りに勝手な報告過ぎる…よね?










―――――――――――





夕方、ベクターが偵察から帰って来た。
夕飯の準備を早々と済ませて、ソファに座っているとドアが開く音がした。

立ち上がって玄関までベクターを出迎えに行く。





「おかえり、」


「…あぁ」


「収穫はあった?」


「アンブレラがアフリカにも拠点を置いているらしい」


「…アフリカ、行くの?」


「当然だろう」





きっぱりと言われて、話す勇気が無くなってしまった。
今”お腹にアンタの子が居るんだけど”なんて言おうものならどんな顏をする?

目を見開いてフリーズするに決まってるわ。


でもね、避妊したがらないベクターも悪い。
だから、私は責任取れって言う権利くらいはあるんだけどね。

許した私にも責任があるから、敢えて言わないけど。
お腹に子供が居たら、飛行機は避けた方がいいだろうし。

出来れば私も任務を続行したい ―


やっぱり、堕ろすしかないね。





「ね、ベクターは子供好き?」


「…は?」


「だから、子供は好きかって聞いてんの」


「扱い方が解らん。それに、喧しいのは嫌いだ」


「(…ですよね、)」





ベクターは装備を外しながら、私を怪訝そうに見る。
私を追い抜いて部屋の中へと入り、ソファに装備を放り投げた。





「何故、そんな事を聞く?」


「え?あぁ、ベクターと子供って結びつかないなって」


「…人の親なんて柄ではないしな」





ごめんね、君の事…産んであげられそうにない。
子供より、任務とか優先しようとしてる私達の間に生まれたら可哀想だよね。





「だよね。その前に、アンブレラを締め上げないと」


「―あぁ、それ以外に無い」





やっぱりベクターには言えない。
明日、また気付かれない様に病院へ行こう。

そして、手術を受けよう。


ベクター、言えなくてごめん。
産んであげられなくて、ごめんなさい。










―――――――――――





病院に来ると、この間より人が少なかった。
ベクターは昨日の疲れがあったのか、ぐっすり眠っていたから良かった。

名前を呼ばれて立ち上がった時、入り口の扉が勢いよく開いた ―





「、ベクター?ど、して」


「来い」


「あ、でも今…順番きて―」


「受ける必要は無い」


「え…?」





ベクターは私の前まで来ると手を掴み、病院を出て行く。
駐車場に引っ張って行かれて、ベクターのバイクの前まで来た。





「何故、言わなかった」


「……っ、…」


「俺が、堕ろせと言うと思ったからか?」





ベクターは先日の病院の領収書を私に突き付ける。





「!」


「見られて困る情報は、燃やす事だな」


「…任務もある、し…ベクターは子供とか…」


「それで、昨日の質問か」


「……、ごめん」


「おかしいと思って調べてみれば、案の定だ」





泣きそうになって俯く。

産んでほしいと言って欲しかった訳じゃない。
でも、堕ろせとは絶対言われたくなかったのは本当だ。





「飛行機、乗れないから…堕ろすしか、」


「…お前はアメリカに残れ」


「え、」


「腹の子に障るんだろう?なら、アフリカへは俺だけで行く」


「あ、の…私、堕ろ―」


「つべこべ言うな。産めばいい、俺とお前の子だろう」





ベクターは私の後頭部に利き手を添えて、自分の胸に引き寄せる。
もう一方の手が優しく腰に回された。





「でも、アフリカ…私も行きたい」


「いいのか?腹の子が駄目になっても」


「………う、」


「大人しく、俺の帰りを待っていろ。産まれるまでには戻る」





“一人でも平気だな?”と視線を合わせて問われる。
そんなベクターの瞳はいつも以上に優しく、心配されているのが解った。

だから、私は力強く一つ頷く。
安堵した様に微笑んだベクターが、額に優しくキスを落とす。





「待ってるから、」


「あぁ。…そうだ、ユキ」


「ん?」


「愛してる―」





滅多に愛の言葉を言わない、ベクターの2度目の“愛してる”はプロポーズ。
いつか、その言葉をくれると零してくれたあの日を覚えてる。





「私も、ベクターを愛してるっ…」





ベクターに抱き着いて、涙声で言った。
優しく抱き締め返されて、頬に幾つもキスをされる。

零れた涙にも、一つ。





「身体、大事にしろ。必ず、迎えに来る―」







そう言って、まるで誓いのキスの様な口付けをくれた。










                          end.




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -