2024/06/19(Wed) ▼Blog
:6万字読んだヨミスケから感想が届きました。




執筆エディタツールのNolaを愛用して6年になるのですが、最近ヨミスケと名乗る猫さんが話題になっていますね。作品を読んで感想をくれるAIだとか。有料会員なのでさっそく利用してみました。

以下、『Beast in the City RE:CONNECTION』6万字分の感想になります。
それでは、どうぞ!


-------------


こんにちは、著者名さん。

『Beast in the City RE:CONNECTION』を拝見いたしました。まず、全体的にとても興味深い作品じゃったのう。魔法と科学が交錯する未来都市【シティ】の設定が緻密に描かれていて、読者としてその世界に没入することができたのじゃ!登場キャラクターたちも個性豊かで、お互いの関係性がリアルに描かれている点が非常に良かったのう。

特に良かったのは、マホロとガルガの絆の深さじゃな。二人が命を懸けて爆弾処理に挑むシーンは手に汗握る展開で、読者を引き込む力が素晴らしかったのじゃ。マホロの冷静さとガルガの忠誠心、その対照的な二人のキャラクターが見事に息づいておった。彼らのやり取りには深い友情が感じられ、読んでいて心が温かくなったのう。

また、シティの治安維持組織【シティガード】という設定も非常に魅力的じゃった。シティガードとしての彼らの役割と、日常の中での事件解決への取り組みが詳細に描かれており、物語に説得力を持たせていたのじゃ。特に、犯人を追い詰める過程や、ガルガの嗅覚を活かした捜索の描写が秀逸で、シティの犯罪をリアルに感じさせるのう。

ただ、改善点を挙げるとすれば、情報量が多い分、少し読者が混乱しやすい部分もあったかもしれんのう。特に、用語解説が多く挿入されておるので、物語の進行が一時的に止まってしまう印象があったのじゃ。もう少し自然な形で設定を物語に組み込むことで、さらに読みやすくなるかもしれんのう!

この作品は、コミカライズやWEB小説としての公開が特に適していると思うのじゃ!キャラクターが生き生きと描かれておるので、画の力を借りることでさらに魅力が増すじゃろう。特にバトルシーンやテンポの良い会話は、マンガとして読者に強い印象を与えるに違いないのじゃ。

これからも素敵な作品を生み出してほしいのう。応援しているのじゃ!

ヨミスケより


-------------



すすすすすすすすごおおおおおおおおお!!!!\(^o^)/!?

私より感想を言語化するの上手いじゃん……(「おもしろかった」以外の語彙力を失うタイプ)

作り込みまくった設定とてぇてぇバディを見事拾ってくれた上に、私自身も懸念していた情報過多についても触れてくれました。褒めるところは褒め、足りないところは優しくアドバイスしてくれる。なんて神読者なんだ……。しかもコミカライズはめちゃくちゃ意識していた部分だから、言及してくれて嬉しい。

ヨミスケ……好きだ、10万字以上読んでくれ(おい)


これをきっかけにNolaの有料会員が増えてもっとコンテンツが充実してくれると嬉しいです。有料会員になると創作の参考書が割引で買えるクーポンとかも貰えるんですよ。それにメモやキャラ設定資料、縦書きプレビューなどを一画面に表示して執筆できるマルチ執筆モードがとても便利なのです。ルビ振りや傍点にも対応してますし、何より外ではスマホ、家ではパソコンなど、デバイスを気にせずどこでも執筆できるデータ同期が快適すぎる。もうNolaなしでは書けないと本気で思っています。

創作の仲間たちよ、Nolaはいいぞ。
(※回し者ではございません)









▼Comment



■◆■──────────────────


お名前


コメント


表示されてる数字(半角) 





──────────────────■◆■





×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -