松戸駅〜柏駅

今日は、松戸駅から北松戸駅へ向けてスタートすることにします。

調度、北松戸駅近くまで行くバスが停車していたので、これに乗ることに。
今日は出だしから好調、やっと路線バスの旅らしくなって来たと思ったのも束の間。
北松戸駅入口というバス停で下車したのですが、駅へ向かう方向が分からず、気付いたら北松戸駅のお隣の馬橋駅まで歩いていました。

馬橋駅で調べたら新松戸駅までバスがありました。
道に迷ったけど、今のところ順調に路線バスの乗り継ぎに成功しています。

新松戸駅到着。
ここから北小金井駅までバスで移動するつもりでしたが、北小金井駅方面のバスは無いみたいで、歩いて行くしか方法はなさそうです。
僕は、常磐線の線路沿いを歩いて進みました。

線路沿いを歩くのは、簡単そうに思えます。
でも、地形の関係で、人が通れる道が急に行き止まりになってしまう場合があります。
そんな行き止まりに遭遇してしまうと一気に気力が下がります。
来た道を引き返すということは、その分だけ無駄な距離を歩かなければならないからです。
そんな時は心も体も疲れます。
新松戸駅と北小金井駅間がまさにそうでした。
線路は山の中へ消えて行き、人が通れそうもありません。
僕は、勘と方向を頼りにして、北小金井駅に向いました。

北小金井駅でバスを調べてみると、南柏まで行くバスがありました。
ところが、それに乗るためには、1時間待たなければなりません。
この旅が始まってから、1時間以上待つぐらいなら歩いて進んだ方がマシと思っていたのですが、今日はもう歩いて進む気力はありませんでした。
僕は、そのままバス停で1時間待つことにしました。
昨日に比べたら時間も歩いた距離も大したことないのに……。
昨日から感じていた疑問。
なぜ歩かなきゃいけないのか?
このまま進んだからといって、その先に何があるのか?
そんな疑問をぶつければぶつけるほど不安とイライラ感が積もりました。


その後、南柏駅に到着。
ここから柏駅までのバスはありませんでした。
また歩いて進むことに。
この辺は、常磐線の線路と道路が平行しているので、道に迷うこともなく、線路沿いを進むことができました。
そして、1時間ぐらいかけて、やっと開けた場所へ着きました。
街中で擦れ違う人たちを見ていると、自分とは別世界の人たちに感じました。
どうして僕だけがこんな大変な思いをしているんだ!
意味もなく無性に腹立たしい気分になりました。

柏駅に着いて時計を見ると14時。
日暮れまで時間があるのだから進みたい、進まなきゃいけないという気持ちも同然ありましたが、昨日の疲れからか、もう無理と思う気持ちが勝ってしまったようです。
この日はそのまま宿をとって、部屋に閉じこもりました。

[ 28/87 ]

[*prev] [next#]
[mokuji]
[しおりを挟む]



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -