(1/4)







強くなりたい。



ずっと、皆を守れる力が欲しかった。

守られるのは辛かった。

陰陽師になったのもその為で。




だけど今は、力よりも心が欲しい。





何があってもあなたを信じられる強い心が

揺れないでいる自信が


‥‥欲しいよ。











act15.強くなりたい












二度目の出逢いは、京。


はらはらと舞う桜を背に腕に、肩に。

まるで花に愛されているようで、彼は恐ろしいほど綺麗だった。
 


その時見惚れたのは、彼が運命の人だったからかもしれない。



『私はお前の道具だ』



思うままに命じれば良い。
道具の意思などお前が案じる必要はない。

表情も変えず淡々と紡ぐ。
その時私の中に沸いたのは怒りより、哀しみ。




彼の事、何も知らなかった。

彼がどのように生まれ、何を思い、何の為に生きてきたのか‥‥




知らない。

でも、知りたい。

彗星の様に現れて、一瞬で私の心を掻き乱した彼の事を、私は───



「‥‥ゆき、ゆき!」

「──‥‥‥え?」



‥はっと我に返った瞬間、目の前から桜が消え暗闇に包まれた。

暗闇なのもその筈、まだ深夜なのだから。

耳に残るのは痛いほどの声。
そして身体を揺さぶられる感覚が、ゆきを正気に返らせた。



「やっと気が付いたみたいだね」

「‥‥‥ヒノエ」

「お前を何度も呼んだけどね。オレを焦らすつもりだったのかい、薄情な姫君?」



ゆきの肩を掴んだまま、くすりと笑うのは赤髪の青年。
その言葉とは裏腹に、眼には安堵の光が宿っていた。



(あ、そっか。ヒノエに心配かけちゃった‥‥)



「ごめんね」



そっと謝りながら辺りを見回す。
月明かりに浮かぶのは、ゆき自身何度も見た事のある場所。
どうやら梶原邸の裏手を少し歩いた空き地らしい。


此処までふらふらと歩いていた事は分かった。


けれど‥‥



(今のは、なんだったんだろう)



夢にしては何だか不思議な気がする。
白昼夢なのか?
相手の顔が見えないのも、妙なのだ。



「ヒノエ。私、ボーっとしてた?」

「‥‥‥あぁ。枝を見上げていたお前は、まるで桜花精のように儚く見えた」

「いや、あのね、真面目に聞いてたんだけど」



ゆきが溜め息混じりに言うと、ヒノエは小さく笑った。



「ふふっ、酷いな。オレも真面目なんだけど。そうだな‥‥桜に見入っていたのか、それとも」



一旦言葉を区切って、肩に置いたままの手に力を入れた。

瞬間、ゆきの視界は塞がる。
頬に押し付けられるのは、硬い胸板で。

弁慶とは違った匂いに包まれて‥‥‥。



「───桜にお前が、魅入られていたみたいだね」



抱き寄せられた。
そう気づいた時はもう、振り解けない力が込められていた。



 


BACK
栞を挟む
×
- ナノ -