(3/4)



庵の入り口に立ち、黒い外套が小さく遠ざかるまで見送った。

完全に彼の気配が消えると、溜息を吐きながら振り返る。


「お疲れでしたら、薬湯をお持ちしましょうか」


郁章の斜め前に突如現れた女に動揺するでなく、郁章が頷いた。


「頼むよ」

「畏まりました」

「ああそうだ、芙蓉は彼をどう見る?」


唐突な問いを投げかける主に、芙蓉と呼ばれた美しい式神は顔色を変えず答えた。


「弁慶様はゆき様を深く案じていらっしゃるようですが」

「そうだね。あれ程純粋な殺気を受けた事はない。危うく身の危険を感じたよ」


苦笑を浮かべる。
郁章の言葉遣いが、先程までとは変わって軽いものとなった。

先程のあれは、『陰陽師らしい威厳』とやらを醸し出してみようという、茶目っ気から。

尤も、郁章の思惑は弁慶に見抜かれていただろうが、それはそれで楽しめた。



「挑発されるとは、郁章様らしくありません」

「手の込んだ術を仕掛ける癖に、かい?」

「ゆき様を泣かせるのが本意ではない筈でしょう」

「‥‥‥お前も人間臭くなったねぇ。あの子の影響力が末恐ろしいよ」



能天気で涙脆くて頑固で、お人好し。
そんな郁章の弟子。

芙蓉がゆきに出逢ったのは、ゆきが土御門家にやって来たとき。
最初から世話をしていたからか、僅かとはいえ『感情』を有し始めたらしい。


他の者は兎も角、郁章にはそれが不思議とは思わなかった。


本来、生命を持たぬ無機物である式神。

優れた陰陽師ならば感情に近いものを植えつけられたとしても、感情そのものを持つことはない。
だからこそ、絶対的な主従が成り立つのだ。



尤も、例外は存在する。


その最たるものが、安倍晴明の生み出した『人型』


式神とははっきりと異なる。
だが、女の腹から生まれぬものが、感情だけでなく生命を宿すのは奇跡と言える。

それを生み出せるのは、かつての大陰陽師のみ。

郁章にさえ不可能だと思われる程の、強大な力と術。


そう。晴明とは同一の存在でない、郁章には‥‥‥。


「心配無用だよ。私の役目を忘れてはいない」


式神らしくない不満気な表情を浮かべる女の頭を撫でる。


「‥‥あれが、本心だとしてもね」


その先の言葉は、夕闇の中に消えていった。















弁慶が京邸の門を潜ったのは、茜色の空が終わりを迎えた頃だった。


「お帰りなさい、弁慶殿」

「遅かったんですね。皆、腹を空かせて待っていますよ」

「それは‥‥‥すみません、朔殿も譲くんも。所用が思うより長引いてしまったものですから」


玄関まで出迎えてくれた二人に対し、申し訳なさそうに瞼を伏せる。



「ふふ、冗談よ。丁度今出来上がった所なの」

「すみません。たまには俺も弁慶さんを見習って、冗談のひとつでも言ってみようかと思ったんです」

「そうなんですか?‥‥‥譲くんも随分、成長しましたねえ」

「す、すみません!」


にっこりと微笑む弁慶の背後に、般若像が見えた気がした。

譲のくせに生意気なと、黒い外套の下で思ったのかは定かでない。
けれど、それ以上譲をからかう言葉は、軽やかな足音の前に立ち消えた。


「弁慶さんってば!有川くんが怖がってる」

「ふふ、ゆきの誤解ですよ」

「そうかなあ。ほら、有川くんの顔が真っ青じゃないですか」

「あら本当ね。大丈夫かしら?」

「‥‥あ、ああ、助かったよ元宮。もういいのか?」

「任せて!望美ちゃんと景時さんが手伝ってくれたから、あっという間に運び終わったよ。だから呼びに来たんだ」

「ありがとう。じゃあ、先に行ってるわ」

「うん。後で弁慶さんと行くね」


朔が笑いながらゆきの頭を撫でて、譲を連れて邸の奥へと歩いて行く。




BACK
栞を挟む
×
- ナノ -