(4/4)




「ゆきちゃんごめんね。飛ばさないといけないんだけど、大丈夫かな?」

「大丈夫、です。私こそ足を引っ張ってごめんなさい」

「やだな〜!足を引っ張るわけないよ〜!!」



馬上で手綱を握る景時は、ゆきを元気付けるように笑う。


「じゃあ、飛ばすよ!しっかり掴まってね」


と声を掛け、手に持つ綱を強く引いた。


嘶く馬。
そして駈ける速度が一気に上がった。


(ひゃあぁっ!!)


景時の前に跨がるゆきは、失踪する栗色の馬首にぎゅっとしがみつく。




全力疾走の馬に乗るような経験がないゆきには、強烈過ぎる衝撃だった。


蹄が大地を蹴る時の躍動が、振り落とされそうな錯覚を覚える。

余りの速度で駈けるものだから、必死にしがみつくしか出来なかった。




(こ、怖い怖い怖い〜っ!!鼻水くらいは出てるかもしれないけどごめんね馬っ!!)


心の中で馬に謝った。


















あの時、簪を抱き締めながら涙を拭いたゆき。


「覗き見るなんて趣味が悪いと思います」



背後から迫る気配に振り返る事なく声を掛けた。



「景時さん」

「‥‥‥うん、ごめんね。でもどうしても君に用事があってさ」

「用事‥‥‥ですか?」



そこでやっとゆきは振り返った。


(泣いていたのがバレちゃうよね)


なんて思ったが景時の声音から、そんな事はもうとっくにバレているだろう。

今さらどうでもいい。



景時は幾分沈んだ様子だった。


「何かあったんですか?」

「うん‥‥‥政子様からのご命令なんだ。
君を生田に同行させるように、と」

「‥‥‥生田?」



何故なのかさっぱり分からない。

きょとんとした彼女の表情に、景時はそっと眼を伏せた。



「‥‥‥生田に、平家を討ちに行くんだよ」


「‥‥‥そんな!だって和議の為に‥‥‥!!」






眼を見張ったゆきを今度は正面から捉え、景時が短く呟く。



「政子様の‥‥‥いや、頼朝様のご命令なんだ」





景時は冷静だった。
少なくとも傍目には冷静に見えた。



「景時さんだけで行くんですか?」

「オレの部隊とね。
‥‥‥こんな事を言うのは命令違反だけど‥‥‥ゆきちゃん、断ってもいい 「なんで?私は行きますよ」


景時の言葉を遮る様に、ゆきはどこまでも冷静に頷き返した。



「君は分かってないんだ。敵の直中に飛び込む事の危険を」

「でも、命令なんでしょう?」



ゆきを‥‥‥朔と共に妹と思う彼女を、最も危険な場所に連れて行ける訳がない。

主君からの命令との狭間に葛藤する景時は、明るい声に顔を上げた。



「朔の代わりに私が景時さんを守ってあげるね」

「ゆきちゃん‥‥‥」

「大丈夫、結界なら師匠のお墨付きなんだよ!どんな矢も、景時さんには当たらないように頑張るから」



眼は真っ赤で鼻頭も赤くて、相当泣いた後の顔。
きっと、彼女は無理をして笑っている。

頼朝の命に逆らえない、と。
そんな込み入った話などゆきにした事はないが、恐らく気付いたのだろう。


ならば。



「じゃあ、オレがゆきちゃんを守らなくちゃね〜。朔に怒られないように」

「あはは!朔、怒ると怖いもんね!」













そして今、二人の姿は馬上に。


目指すは、生田。











今度は落ちないように、と帯に挿した簪。


意識を傾けると、仄かに温もりを感じて‥‥‥ゆきの胸を切なくも暖かいもので満たした。





もう、触れる事の叶わない、あの人の代わりに。





















ACT27.桜の簪


20071112
 


BACK
栞を挟む
×
- ナノ -