(2/5)
 



「今夜は早寝しなくちゃ!明日から熊野に出発ですからね!」

「ゆきちゃん寝坊しちゃダメだよ?」

「しませんよ!‥‥多分」



自信なさげに、多分と付け加えて、ゆきは苦笑いする。
景時も釣られて微笑んだ。



「そうそうゆきちゃん、熊野は山と海が綺麗なんだってさ〜」

「海かあ‥‥いいなあ。最近熱くなってきたもんね!‥‥‥そういやヒノエって熊野育ちなんだって」



(本当は熊野の偉い人なんだけどね)



景時と陽気に話は弾む。
日の光は真上から降り注ぎ、汗ばむ程。
それすら、楽しみの前には苦ではなくなっている。

‥‥‥九郎がいたら「馬鹿!遊びに行くのではない!」とか怒鳴りそうだが。




「へぇ〜、じゃあ熊野の事も詳しいだろうね〜」

「そうそう、ヒノエに熊野案内して貰うって約束したんですよ、私」



楽しみだなあ、と笑顔のゆきと対照的な景時の表情。



「それは‥‥‥あんまりよくないんじゃないかな〜?」



ははは‥と乾いた笑いを浮かべながらゆきに制止をかけると、案の定不思議そうな顔で見上げてきた。



「一人じゃないですよ?ヒノエがついてるもん」

「い、いや、そうじゃなくてね〜‥‥‥仮にも未婚の男女が二人きりで出掛けるのは‥‥‥」

「‥‥?今だって景時さんと二人きりですよ?」

「いや、オレの場合は、その、安全だから‥‥」

「‥‥?ヒノエが危険なら、敦盛くんも呼ぼうかな」

「いやそうじゃなくてね!」

「?じゃあ朔と望美ちゃんも呼べばいいですか?」

「‥‥‥‥‥まあ、うん‥‥‥‥」

「?」




眼をぱちくりさせて景時を見上げるゆきに、どう説明すればいいのやら。



(まさか本当の事を言える訳、ないしな〜‥‥)



本人が否定しているのに、自分が口を出せる訳がないのだから。

景時は溜め息を吐くと、ゆきの頭を撫でた。



(君には幸せになって欲しいよ)



口には出さないが、思いを込めて。

















「お帰りなさい。景時、ゆきさん。二人揃ってお出かけでしたか」

「ただいま〜、弁慶!五条大橋に行ってきたよ」



景時の言葉に、弁慶は微笑を深くした。



「そうですか。誰かに会いましたか?」

「‥‥‥うん。お婆さんにね」

「ふふっ。その顔だと聞いたようですね?僕の花嫁候補さん」

「‥‥‥っ!!私、先に入ってます!!」



奥にいる朔を見つけて、真っ赤な顔で走って行くゆきの後ろ姿を見て、景時は少し同情した。


‥‥‥完全に、弁慶に遊ばれている。








「‥‥‥景時?」

「‥‥ああ、井戸が呪詛される夢を見たんだって。
実際に強力な呪詛があったよ」

「‥‥君が祓ったのですか?」

「いや、ゆきちゃんが‥‥‥」

「‥‥‥でも、彼女は火気‥‥‥ああ、そうか。以前も井戸を祓ってましたね」



独り言の様に呟きながら額を指で押さえた弁慶。

少しだけ不安を感じながらも、景時はその場を後にする。






出発は、明日。


準備がまだ残っていた。

だが、まずは洗濯物を取り入れなくてはならない。


景時は庭に出た。















「もし、彼女がいるのなら、別に‥‥‥」



源氏の軍師の呟きは、誰の耳にも入ることはなかった。




 


BACK
栞を挟む
×
- ナノ -