(1/1)





「どこから説明したらいいのかな?」

「取り敢えず、何で将臣が老けたか、の説明からお願い」

「あのなぁ‥‥」


望美の言葉に私が答えると、将臣が拗ねていた。
だって、いきなり成長してるんだもの。びっくりするじゃない。

「どこ見てんだよ。俺は将臣だろ?」

‥‥ってさっきも言われたけど、やっぱり、ね。



あれからヒノエくんは何処かへ出かけ、宿の一室に私達四人で座った。



だだっ広い部屋には電灯などなく、燭と呼ばれる細長い棒状の油皿に火を点ける。




揺らめく明かりがやんわりと辺りを照らした。



火ってヒノエくんみたいだな。


‥‥でも、彼ならもっと強くて綺麗で輝くような、炎のイメージかな。

とても優しくて、どこか脆くて‥‥







「まぁ‥‥あれだ、あれあれ。な、譲?」


「兄さん‥‥説明出来ないんなら黙ってろよ。俺と春日先輩でするからさ」


「うっ‥‥すまねぇな」


将臣の声で、私はハッとなった。

私ってば何考えてるの。

ヒノエくんの事なんて何も知らないのに。




「風花?どうしたんだ?」

「‥‥‥譲にやり込められる辺りが、本物の将臣だなって思ったの」

私が微笑んで言うと、「あぁそうかよ」って、プイッと横を向いた。

本当に、あなたは将臣だわ。
何だか嬉しくて知らず笑ってしまった。

途端に、将臣の顔が赤くなる。


その将臣の隣で譲が、教師のような小難しい顔で話し始めた。



。 


「‥‥‥信じられないかもしれないけど、風花さんと俺達は八百年前にやって来たんです」


「‥‥‥‥‥‥‥はっぴゃくねんまえ?」


「もう半年以上もこの世界にいるんだよ、私達」


「俺は、お前達よりも三年前にここへ来たんだぜ」

「それを言うなら、風花もズレたよね」



「‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ごめん、わからない‥‥」


『どうか、日本語で話して下さい』
彼らには、私がそんな感じに見えたのだろう。
望美が小さく笑って、私の手を握ってくれた。




「心配しないで、私達がいるから」


「えっ‥‥」
















『心配するなよ、姫君。俺がついてるだろ?』















「風花?」

「えっ?ううん、何でもない‥‥」



どうして彼の声が心に聞こえたか、分からないけれど

私は暖かい気持ちになった。




何となく、部屋の隅にある燭の炎を見る。

ぽうっとした優しい明かりは、まるで彼自身が『大丈夫だよ』って言ってるみたいで、私は安心した。



。 


「‥‥‥‥つまり、学校の渡り廊下で私達が話している時に、白龍とかいう子供の姿の
龍神が来て、水がいっぱいやってきて‥‥‥」


「私達は流されたんだよ。風花もね」


「つまり、その時に時空を超えたんですよ、俺達」


「時空‥‥」


「もっとも俺はお前達とはぐれて、三年前の世界に来たけどな」


「風花は私と譲くんの、半年前に来たんだって言ってたよ」




そして辿り着いたここは、八百年前の世界なんだけど、
私達の世界とは時空が違うらしい。




京都ではなく、『京』というのだと。



そして、怨霊という物がいて、人々の平安を崩していると。



望美は、その怨霊を唯一浄化出来る『龍神の神子』という有り難い存在で。


譲と将臣は、望美を守る、八葉とかいう八人の中の二人で。



‥‥‥私はどうやら、三人にくっついてこちらに来た、らしい。





「‥‥‥そして、私は記憶を無くしたのね?」

「うん。一昨日、急に宿から姿を消したんだよ!随分探したけどどこにもいなかったの・・・」

「俺達が、熊野川の怨霊を調査しに行った時に、いなくなったんです」

「そして、帰って来たら私は記憶がなかった・・・・・・」




。 


「うーん‥‥‥」




唸りながら頭を整理していると、将臣が私の頭を撫でた。


「風花の頭には難しかったか?」

「あ、酷い!将臣より優秀な私の頭脳を捕まえて、よくも言ってくれたわね!」

「そうだよ将臣くん!風花は頭のいい子だよ!将臣くんよりずっとね!」

「そうそう、兄さん。風花さんは優秀な頭脳で、いつも弁慶さんと渡り合ってたじゃないか」





譲の言葉に、私は引っ掛かりを覚えた。


「ねぇ、譲。べんけーさんってなに?さっきもヒノエくんが言ってたけど‥‥」


身を乗り出して、譲の腕を両手で掴むと、譲は何故だか慌てている。

周りを見回して、「そうだった‥‥」って
ホッとしているのを、私は不思議に思った。



「風花、手を離してやれよ」

「‥‥‥あ、うん‥?」


将臣が言うから、手を離した。
変なの。



「で、何を聞きたいんだ?」


「うん、だからべんけーさん?って人間?」









「人間ですよ、風花さん」

背後から聞こえる穏やかな声にびっくりして、私は振り向いた。

全然気配がなかったのに‥‥




「お前な、それ止めろよ。風花がびびってんじゃねぇか」

「すみません、性分なものですから」



そう言って笑う彼は、女性のように、優しげな美貌を持った人だった。

人を安心させる様な微笑の裏で、様々な事を巡っていそうな、理知を宿した眼。



「ヒノエから軽く聞いて驚きました。今の貴女には初めまして、ですね。

‥‥‥僕が弁慶です」




こんな暑い日に真っ黒な外套を着るなんて、ある意味暴力だと思った。









   
戻る

×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -