365 | ナノ

ちょっと真面目にばさと警笛話


2012/08/08 * 0


否定的?な意見かもしれないのでそんな意見は認めんぞぉ〜★という方は読まないでね!
(^〇^)ねっ!








バサラ熱は冷めつつあることは確かなんですよね、3出た頃からえ?鬱?鬱なの?バサラなのに?と思ったのからですかね…
佐助のギャップに驚いたのもあります
シナリオ書いてる方が変わったらしい、というのを聞きまして、ああ…と。
どんな風に変わろうともそれが公式なのでそれがバサラなんですよね。
操作は3の方が良いのでリメイクは本当に嬉しいんです(操作変わってますよね?)
バサラは女性人気が高まって、やり過ぎない腐向けを狙っているのも消費者の意見を取り入れてくれているのですよね。
ありがたいことです。でも私は明らかにそっちを意識されるとうーんなんですごめんなさい
そういってこじゅさやっててご、ごめんなさい


ドラマまで行くとは…
いよいよネタが無くなったんだなぁと思いした
サイレンと違ってもともと人間が演じている訳では無いのでどうしてもゲームのキャラクターと同じようには見えないんです。
えっと、なんと言いますか違うのは当たり前なんですけどそれはバサラなの?というか…別にバサラの名前でドラマにしなくてもいいんじゃないかな
とか…
ズバッと言ってしまうとバサラの名前つけてれば何でもいけるんじゃ?と思ってしまいまして…そこからスッとさめてしまいました
バサラキャラは歴史上実在した方々をモデルにしているので、純粋に歴史上の人物を好きな人に怒られるんじゃないかなんて…思ってしまい まし た…
こじゅさサイト様方の所へお邪魔させてもらって、作品を見るときもいわゆる現パロばかり読んでますし書くのも現パロ。自分の中の戦国バサラはどこへ…とか
最近の書きかけ飽きはそういう葛藤があります…言い訳か!言い訳かぁ!
言い訳です





サイレンはサイレンで現実に役者さんがいらっしゃるのでホモォは役者さんが好きな人や純粋にサイレンが好きな人には嫌だったりしますよね
勿論ホモォにされる役者さんも嫌ですよね
でもかきたい気持ちもあるんです
パソコンサイトを作りたいのはサイレンを隔離してパス制にしたいからです
今でも過疎地なので携帯でもええやん?と思いましたがパソコンサイトはイラスト中心にしたいので。
携帯は文に力を入れていきます

移り気激しいサイトですしね!




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -