83



「一皮向けたって感じだな」

檜佐木は箸を動かしながら、原稿を読んでいる。


出前では、有名所の猫福助の天丼だ。

流石、檜佐木さん!


「また、金欠にならないで下さいよ」

寒椿が、金柑の隣で顔をしかめた。



「たまの贅沢じゃねぇか」

海老天が消えた。


金柑が檜佐木の元を訪れたのは、向坂が頼まれた原稿を届けにきたからだ。

その向坂は、阿散井に泣きつかれて書類を手伝っている。


「向坂もすぐに昇進するんだろうな」

驚いたことに寒椿は、院生時代から向坂を知っていた。

逆に向坂を知らなかった金柑が、驚かれた。



「だよね。そういう自分だってさ」

「よく言うよ。すぐに上がるよ」


うふふ、あははと笑い合う二人に、疎外感を感じた檜佐木だった。





「確かに、金柑さんは一皮剥けましたね」

寒椿は、檜佐木の方に体を向けた。


「わりと、サバサバするようになったよな。ま、たまに吃るのが良い」

グッと箸を持ったまま親指を立てる檜佐木。

金柑は、そうなのかなと首を傾げた。

自分では、分からない。
確かに、前より何かに対して心配し過ぎることはなくなった。

自信がなくても、やり切るようにはなった。

物怖じしなくなったと、阿散井にも言われた。

金柑は、ふと思い出した。



「檜佐木副隊長、妹っぽくないですか?」

「んあ、んな訳ないだろ。いつでも、甘えろっ!」

ニィッと笑う檜佐木の頬には、米粒が着いている。



「金柑さん、気をつけて下さいね」

「おいっ!」


二人のやり取りに苦笑して金柑は、お茶請けの羊羹に手を伸ばした。






寒椿が自分の仕事に戻ると、金柑は檜佐木に問い掛けた。

「檜佐木副隊長の理想と憧れ、理解って何ですか?」


綺麗に平らげた丼を置き、手を合わせた檜佐木。
首を傾げたが、少し遠い目をした。




「俺の憧れは、随分と昔に俺を虚から助けてくれた元九番隊の隊長だ。男らしくてさ、泣きそうな俺に助かって嬉しいだろ、笑えって」

寧ろ、泣いたよと檜佐木は懐かしそうに微笑んだ。



「それじゃ、理想はってなるだろ。元九番隊の隊長は、男らしかった。だけど、俺が此処に来た時にはもう居なかったんだ。俺は、東仙隊長の元で仕事をすることになった。知ってるか、俺の怪我?」

「はい、確か阿散井くんたちを助けて」


「そ。けど、刀を握るのが怖くなったんだ。青鹿や蟹沢が目の前で死んだから。そんな俺に東仙隊長は、言ったんだよ。自分の剣に恐怖を持たないやつは、剣を握る資格がないってさ」

「それが、俺の理想なんだ。有り体に言えば、恐怖を持って、挑むことが出来ることだと思う。ま、勝手な解釈だけどな」


「理解ってのは、難しいぜ。分かりやすく言えば、更木隊が四番隊の存在を認めれば、理解してるってことだ。更木隊が俺らを馬鹿にしなけりゃ、理解してるってことだ。金柑も知ってると思うが、揉めてんのは平隊員ばっかり。流石に、一角さんや…斑目や綾瀬川も頭を痛めてるらしい」

「上官は認めてる、理解してんだよな」




檜佐木は、柔らかく微笑んだ。頬の三本傷が、やんわりと、歪んだ。


「金柑はさ、金柑の憧れはやっぱりいっ、斑目か?」

ついつい間違えると苦笑する檜佐木は、副隊長の顔をしていた。


「はい。でも、理解が分からない、ですね…」

「まぁ、少しずつで良いんじゃないか。多分、斑目も俺も阿散井も…吉良もだな、仕事に関しての理解だろうから」


今度は言えた、と笑う檜佐木は金柑の言うところの檜佐木さんだった。


「長々とすみません」


部屋のそこら中に詰まれた箱からは、瀞霊廷通信の便りが溢れている。

金柑の目の前の応接机は、原稿が散らばっていた。


金柑は膝に載せた盆を手に、檜佐木から湯呑みを受け取った。


「悪いな。ついでに代わりの茶頼んでくれるか」

済まないと片手を挙げる檜佐木に、いいえと了承する。



「向坂には問題ないからって」

肩を叩く檜佐木に、はいと答えた金柑は、副官室を出た。



執務室も戦場で、残り四日と書かれた行事予定板が目に入った。


やつれ気味の寒椿に声をかけ、金柑は自隊へ急いだ。


向坂くんに文句言われちゃうや


檜佐木の言葉を胸に、一角の言葉もまた、思い返しながら。



>>


//next
熾きる目次
コンテンツトップ
サイトトップ
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -