小説しょうと四天 | ナノ

件名;君が好きです


ブー…ブー…

「メール…?」

バイブ音を奏でたケータイをぱか、と開くと添付ファイルひとつのメール。
件名も本文もない。
もちろん非通知のメールアドレス。

「何やけったいなメールやな…」

メールを開かないで、削除、と操作しようとした瞬間、

「謙也ぁ〜!借りとったCD返すわ!」

「ぎゃあ!!!!!」

弟の翔太が俺の部屋に突っ込んできた挙げ句、CDを投げつけてくれたせいで誤ってメールを開いてしまった。

「うっさいわ謙也〜」

とか言いながら出てった翔太。
マジお前後で覚えてろクソ。

「って……着メロやないか。」

添付ファイルの中には着メロが入っているらしい。

………少し気になる。

「ちょ、ちょっとだけ……やんな?」

ぽち、とボタンを押して、添付ファイルを開いた。

〜♪〜♪〜♪♪〜〜♪♪

「…………………………」






涙が、流れた。
切ない音楽で、聴く人全ての心をきゅう、と締め付けるような……。

♪〜〜♪♪♪〜〜/ブツッ

「あれ、切れた……」

途中、おかしな部分でブツリと切れたからこのメロディーはまだ続きがありそうだ。

「いいメロディーやったな…」

願わくば、最後まで聴きたい。

「……………」

今思えばおかしな行為をしたと思う。
だけど、どうしても聴きたかったのだ。

「……送信っ」

メールを間違えていますよ、という文章から始まり、いかに自分がこの曲に感動したかを伝えた。
できれば、何て人が作ったか、誰が歌ってるか教えてくれないか、とも加えた。

返事が来ないのは仕方ないな、と思いつつも














「………………嘘やろ」

朝、ケータイがチカチカとメールがきたのを知らせていたので開いた、ら


『 ありがとう

歌い手はいません

これは自分が作りました

…好きな人のために 』


という返事。
俺はもう急いでメールを打った。浪速のスピードスターをナメたらアカンで。

すごい、続きを是非聴かせて欲しい、歌詞はありますか、と綴って返信。

返事はすぐきた。

『 嬉しいです

歌詞はおいおい決める
つもりです。

続きを作ったらまたメ
ールしていいですか? 』


もう訳が分からなくなったが、俺はこの名前も知らない作曲家にお熱になってしまったのだった。






−−−−−−−−−−−−−−−−−−







「………〜♪〜♪♪〜♪」

誰もいないのを確認しては学校であの人が作ったメロディーを鼻歌で歌った。
メールしていて分かったが、相手はこの歌を俺以外に教えていないらしい。

完成したら好きな人に聴かせるらしい。
素晴らしい男の人だと思った。

「謙也さん、」

「!お、財前。どないしたんや?」

「……なんか気持ち悪いくらい機嫌ええから。」

「おまっ!!先輩捕まえて気持ち悪いはなんや気持ち悪いは!!!!」

「事実ッスわ」

さらりとと俺に言ってきたのはダブルスパートナーの財前光。
悪い奴ではないのだが、なにぶん口が悪い。
メール上の名前も知らない相手を見習って欲しいと思う。
だって紳士的なんやで!!





−−−−−−−−−−−−−−−−−





ブー…ブー…

あれから一ヶ月ほど経った。
その人とはただのメールもよくして、自分でいうのもアレだがかなり親しくなったと思う。

「お、あの人からや!!いつもの続きやな?!」

ぱか、とメールを開いてみたら件名なし、本文に一言と添付ファイルだった。
この人は件名をつけるのが好きじゃないらしい。

『 続きです。 』


〜♪♪〜〜♪♪〜〜♪


今日は切なさの中に嬉しさが溢れていて、少しだけ幸せになれた。

「片想いゆーてたな……」

この人は、歌が完成して、その人との恋が成就したら、俺と連絡を取らなくなるのだろうか。

「それは寂しいっちゅーねん……」

ぽつりと呟いてからぽろりと涙がこぼれた。

たった少しのメール交換と着メロを聴かせてもらっただけ。
だけど、


俺はこの名前も知らない相手を好きになってしまった。


「なんやねん俺……」


よりによって好きな人がいて、男の人で、どこに住んでるかも分からない相手を………

「馬鹿過ぎるわ……」



−−−−−−−−−−−−−−−−−




「謙也さん!!」

「あっ…!スマン!!」

部活中、俺はぼーっとしては財前に怒られてばかり。
情けないわぁ……

「謙也、なにか悩み事か?悩み過ぎは身体に悪いで」

「!白石……」

「話してみや?」

「…………好きな人に、好きな人がいただけっちゅー話や。それだけ…」

ぎり、と拳を握った謙也に財前は苛立ったように言った。

「……馬鹿やないですか!!そんなことでテニスに手を抜いたんスか!!」

「ちょお、財前お前…」

「最低ッスわ……」

それだけ言って財前は走って行ってしまった。

「……スマン白石。」

「ええよ。謙也お前今日は帰り。頭ぐちゃぐちゃやろ」

「……おん…」





−−−−−−−−−−−−−−−−−






「……………終わりにせな」

ぴ、と謙也は悲しそうにメールを打った。
報われない恋愛には、そろそろ終止符を打つべきだと、分かっていたんだ。

その時期が、来ただけ。
歌はもう、完成に近いのだから、十分だ。

『 好きになって、

すみませんでした。 』

「さよなら…」


さよならだけは口で言って。

謙也はそっと送信ボタンを押した。














あれから、連絡は、ない

そりゃ名前も知らない相手にいきなり告白されて、おまけに相手が男だなんてシャレにすらならない。


「最後まで、聴きたかったわ……」


だけどそれでテニスに影響が出るだなんて、あっちゃいけない。

「あの人、好きな人とどうなったんやろ…?」








ブー…ブー…

「!……え」

メールの知らせに慌ててケータイを開くと。

「な、なんでや…?」

あの人から、だった。
メール内容は一言だけ。

『 そのまま前に進んで
下さい。 』

「前……?」

よく分からないながら歩いて行くと

〜♪♪〜〜♪♪〜♪

「この曲っ……!!」

慌てて走って音楽、ピアノの音が聴こえるほうに走る。

「あの人のメロディー…!!」


バンッ!!

音楽室のドアを開け放つとピアノを弾いている男子生徒が一人。















「…財、前……?」

財前は謙也に一瞬だけ目を向けて、すぐさまピアノに向き直る。

♪♪〜〜♪♪〜♪〜〜♪♪♪〜♪♪〜〜♪〜…

ブー…ブー…

財前が曲を弾き終わると同時に謙也のケータイが鳴った。




件名:君が好きです

本文なし




「…………メールしてたの、俺ッスわ。ずっと謙也さんが好きで、でも何もできなかった。だから、遠回しにでも、気持ち伝えようとして、そしたら謙也さん、俺に…いや、メールの中のあの人、を好きっていうし…訳分からなくなって……それでも伝えたくて……」

言葉が、出てこない。
あの人がまさか、こんな近くにいたなんて。

そして、あの人、財前が好きなのが………




俺。


でもよく考えてみたらそうだ。
だって俺のメールアドレスは結構長いし、iguana、speedstar、tennis、とか結構シュールなメアドだ。
ピンポイントにできる確率なんてどれくらいだろう。

「すみませんでした……謙也さん」

「………………」

俺はゆっくりと財前に近寄るとそっと手を握った。

「!謙也さ……!」

「なあ、あの歌の題名なんなん?」

「…………メールで、打ったでしょ」






”件名:君が好きです”
















「そっか……あんな、財前。俺今、凄く財前にときめいてんねん。俺のためにこんな曲作ってくれたんや思って……」

「………え」

「俺、きっと財前好きになるわ。いや、もう既になりかけ−−−−−−」










俺のセリフは、財前の熱い唇に沈んでいった。





















後日、財前がそっぽを向きながら渡してくれた紙に俺とメールをしていた時の事が財前視点で綴ってあった。

俺とメールしていた時の財前の心情が、歌詞らしい。

今度、メロディーと合わせて聴こう、と言ったら顔を赤くしながら俺の好きな人は頷いた。






その時、俺視点での財前とメールをしていた事について語ろうじゃないか。


好き、という返事と共に。



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -