webのFlashを生き返らせる作戦



2021/09/19 01:13


前回のブログから2週間経ってて草

前回クリックでurl取得云々で詰んだけど、実は一つ心当たりがあった
FirefoxでFlashを動かす「Flash Player2021」というアドオンがある
正確には動かすというよりRuffleでエミュレートという感じなのだが

でこれを動かすと、もともとFlashのあった位置にオーバーレイ的なやつが出て、それを押すとエミュレーターで動作するという風になっている

つまり、オブジェクトにオーバーレイをかけることができればなにかしらのクリックイベントが設置できるということで
ひたすらオーバーレイのかけ方を調べた
オーバーレイでググってできたjqueryでどうにかしようとしたり、その過程でjqueryがオワコンと書かれているのを見て落ち込んだり

最終的には前回のブログで参考にしたサイトに載ってたquerySelectorAllを使って
document.querySelectorAll('embed')
みたいにするとembedの中のsrcやらが取れて
getComputedStyleを使うとオブジェクトのスタイル(縦横サイズとか)が取れることが分かったので
これでどうにかこうにかいろんなものを参考にしたりパクりつつ
オーバーレイを作ってクリックしたらswfのurl取得してってのができるようになった
javascript全然意味わからんしまともに動いてくれないしでたったこれだけのことなのにほんと時間かかった
javascriptの有識者とかなんで何も作ろうとしないのかが不思議でならない無能か?クズか?
といった具合に病むぐらいには向いてない作業だったんだろうな


----------------------------------------------------------
で、ここまで作ったあたりで、自分のやりたかったことについて先駆者がいたのを発見した
とりあえずここのデモ動画を見てくれ
https://youtu.be/pjKf-pMySpI
わしがやりたかったのまさにこれなんじゃ!
公式サイトはここ(英語…)
https://pullupflash.com/

英語なのでちゃんと読んでないし動かしてもないけど、拡張機能とは別にインストーラーのリンクがあるあたり、拡張機能でクリック時になにかしらの合図とswfのurlを送ってそれを常駐監視させてるソフトが読み取ってスタンドアロンのプレイヤーが起動するって感じじゃないかなあ
一応githubにソース上がってるんだけど全然わからんかった

とりあえず、自分はurlをテキストにして吐き出すところまでは雑にできた気がするので次はフォルダ内の挙動を監視してあれやこれやするやつを作ろうと思う
テキスト出力はこの辺を参考にした
https://okenigou.com/2020/06/18/1005



comment(0)











人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -