初心者向け人物塗りメイキング

特に変わったことはしておりません。色塗り下手でもなんかいい感じに見せるための”ごまかし”講座です。

使用ソフト:Paint tool sai
キャンパスサイズ:解像度72 横780縦1000/px
 ・web用なら解像度は72で充分だと思います。細かく描きたければちょいあげたり。
 ・ケータイ用なので今回キャンパスサイズ小さ目。
管理人スペック:
手ブレ補正6〜8
所要時間(ペン入れ〜)2時間程

下書き〜ペン入れ
下塗り
目と影
仕上げ

完成!


とにかく塗りが苦手な方は…
・画面内に情報をたくさん詰め込んだ方が視覚的に充実し、視る側の満足感につながる。(しかし詰め込みは厳禁)
・色が無理なら他でがんばるしかない。と開き直ってみる。
ということをおさえていればまあなんとか大丈夫だと思います。



_オマケ

初心者さん、スランプ中の人、描くことを諦めた人への考え方とか
・好奇心でソフトを色々いじってみる。遊び感覚で。
・とりあえず一体でいいので最初から最後まで描き切る
・どこで妥協するか、自分のラインを見極める

とかとかです。スランプや描けないのは頭の中に譲れない理想の完成図があったりするからでは。
まずは今自分の手元をみてみましょう。よし、人間には見えるな。この部分はいい感じに描けてる。この手の筋は自分でなかなか気に入ってる。じゃあ次はこの部分に力入れてみるか…と、自分のお気に入りを増やしてゆくつもりで描いてゆきましょう。そして、昨日よりも”ちょっとだけ”良いものを目指す。そうやって積み重ねてゆけば、意識せずともいつの間にか上達までしたりしちゃってたり。
短期でうまくなろうとせず、気楽に長い目で自分の絵や塗りを見てやってください。


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -