琥珀片のゆらぎ


今日はゆっくりしていきなさい。


そのありがたいお言葉は2秒で断った。
ここでゆっくりできるわけもなく、それに私には買い出しという仕事が残っている。


「マスターも心配していますし、」
「貴様の店には連絡済みだ」
「え?いつのまに?」
「当分は帰らないと伝えてある」
「……いやいやいやいや、私もうなんともないですし、」
「短くても半月は帰らないと言ってある」
「半月!?!?」


なぜですか!?

そう声を大にして叫んだが、ノゼル様はすーんといつも通り無視をした。
ちょっと!ここ!大事なところです!


「ずっとここにいるんですか!?」
「……それは後で話す、」
「なんっ、〜〜っ、」


ここでなぜと問い詰めてもきっと答えてはくれない。ちら、と魔法帝に視線を向けたノゼル様。
魔法帝がいたら、言いにくいことでもあるのだろうか。

その視線に気づいた魔法帝はさらにニコニコとして、じゃあお邪魔虫は帰るよ、なんて声高らかに言った。


「あ、あの、わざわざこんなところまでありがとうございました、」
「…心配事があったらノゼルに聞きなさい、きっと一生懸命応えてくれるよ」
「…え?」
「…魔法帝…、」
「はっはっは、じゃあね」


え?え?

頭にハテナマークが飛び交った。ものすごく意味がわからない。
心配事?ノゼル様に聞く?

そー、っとノゼル様に視線を向けた。あいも変わらず澄ました顔で私を見ようとしない。

…無理だ。



:
:



飄々とした態度で部屋を出て行った魔法帝。全て分かっている、そうと言いたげな雰囲気に思わず眉間にシワが寄った。
相変わらず掴めない人だ。
小さくため息が零れた。


「あの、半月帰らないって、どうしてですか、?」


私、どこか体が悪いんですか?

そう不安げに私を見つめる視線。
本当は下民の言うように、もうなんの異常もなく帰れる。もう時間が遅いといっても、少なくとも明日には帰れる、…が。


「奴らの残党がいるかもしれない」
「え、ノゼル様、ここにいていいんですか…?」
「…まだ魔力が完全に回復していないだろう」
「でも家には帰れるほどあります」
「……そんな下民の魔力で帰ったら、家に着く頃には倒れるだろう」
「…心配してくださるのですか…?」


期待するような、少し呆れるような、そんな読めない視線に口を噤んだ。
意思に反して肯定してしまいそうな声を抑えて、違う、とだけ呟いた。


「貴様に倒れられては後味が悪いだけだ。心配などしていない」
「…、そうですか、…」


下民の視線がふらふらと揺れた。

自分でもよくわからない。心配などしていない、はずだ。第一、私がこんな下民などを心配する意味がわからない。
体を重ねたから情が移ったか?それだけじゃないなにかがあるが、それを知ろうという気にはなれなかった。

知ってしまえば、禁忌に触れるような気がして。


「…帰るぞ」
「え?帰れるのですか?」
「私の屋敷にだ」
「……なんでですか!?」


意味がわからないです、と騒ぐ此奴を無視して、屋敷の使用人に連絡をした。


『使用人のトーヤでございます。いかがいたしましたが、ノゼル様』
「客人を連れて帰る。部屋は私の部屋でいい」
『かしこまりました』


さて、と振り返って下民を見た。馬鹿のように口を開けてこちらを見ている姿はなんと愚かしいか。


「…何見ている」
「え、あの、部屋…?」


あれ?聞き間違い?

そんなことをぶつぶつと呟きながら首をかしげる下民。「部屋がどうした」、と聞けば、「誰の部屋で寝るんですか?」などと馬鹿みたいな質問をしてきた。


「さっきの会話、聞いていなかったのか?馬鹿だな」
「いや、聞いていました。めちゃくちゃに聞いていましたが……え?」


困惑した顔で笑顔を作ろうとする下民に呆れながらも、「行くぞ」と一声かければまた間抜け面で「はい、」と答えた。


「………って、いや、やっぱり無理です…!」
「グズグズするな」
「だっ、だだだだっておかしいですッ!なんで私がノゼル様のお屋敷に…っ!?」
「私が来いと言ったんだ、さっさとしろ」
「横暴…っ!」


ギャアギャア騒ぎ始めた下民。必死に喚いている姿はなんとも愚かしいが、このままでは夜も更けるばかりだ。
なぜ私がこんな手間を、と内心苛立ちつつ、無理やり下民の腕を引っ張ってベッドから引きずり降ろした。


「いたいいたいいたいッ!」
「もう一度言う」
「っ…」


下民の喉元に手を添え、鼻先が触れるほどの距離まで顔を近づけた。それだけで息の仕方を忘れたようにゴクリと喉がなる。
震えた視線を絡みとるように見つめた。わずかに恐怖を孕ませた視線にひどく満足した。


「貴様に拒否権はない」


だがまだ足りない。
満たされることを知らないように、もっと欲しいとがめつく求めてしまう。
こんなに強欲だったのか、と思わずわらってしまうほど。


「私と来い、**」



琥珀片のゆらぎ
(なんて、勝手な人…)





人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -