log | ナノ
BSRで大人組みと絡みたいだけ


大人の魅力あふれるあのお方たちと絡みたいんだ!でも戦乱の世じゃ敵同士だし無理じゃね?うん無理だね
そこで便利なのが現代パロディですよねパロ万歳

そんなわけで大人組が好きな私による私のためのBSRで現パロをするなら〜の各キャラの立ち位置的な俺得設定メモ
ちなみにどっからが大人組の入口なのかは適当



松永さまの職業はどっかのドでかい社長さんでとにかくすごいらしいけど詳細不明
でも世界に名を轟かせてるとにかくすごい会社。不景気?なにそれ美味しいの?状態
どこで使うのか不明だけど爆発物についての知識が豊富。中の人繋がりで某アイアンヒーローみたいな会社でもとか考えてみる
たぶん一番謎めいた人

信長公は……やっぱりこの方も職業不明です
でも実家の方がとてつもなくデカくて由緒正しい家系の出、らしい
だから職も実家の後継ぎにと思いきや反発して全く関係の無いことやってそう
松永さまとは仲良いのか悪いのかよく分かんないけどとりあえず知り合いでよくお酒持って遊びに来れば良い
家が家なだけあってもしかしたら松永さまより顔が広いかも
ちなみに濃姫こと胡蝶さまは舞踊とか花道の先生してそう

小十郎は代々伊達家に仕える家系の生まれ。伊達家っていっても極道しか思い付かないけど
今は政宗の要望により伊達の本家を離れマンションで二人暮らし
職はやっぱり不明。というか思い付かない
明智さんとは同級生とかどうでしょう。無理があるかな。まあ願望だからいっかってことで
同い年なのでそれなりに良好な関係だけど傍から見ると悪いようにしか見えない模様
でも友人としてはたぶん一番交流が深い、はず
松永さまとは見るからに険悪ムード一色、というより小十郎が一方的に嫌ってる

光秀は唯一ご職業が決まってお医者さんです。地位はそんなに高くないけど腕のたつ結構有名な先生。ゲームじゃ殺人狂だけど、現パロだとなぜか医者の(白衣着てる)イメージで医師免許持ってるブラック・ジャックみたいなのでいいと思う
小十郎と知り合ったのは高校か中学の時でなんとなく転入生設定かなーと。その頃は信長公のとこでお世話になってました
ゲームみたいに怖くはないよ。でも笑い方が不気味で怖い。発言内容がぶっ飛んでて怖い。あと解剖好きでなぜか常にメスを所持。結論:やっぱり怖い



ちなみに主人公は成人女性でも高校生でもいいなー
幼い頃から松永さまのお宅でお世話になりながら大事に育てられた箱入り娘
血縁者ではないけど何らかの形で引き取られて松永さまとの二人暮しを満喫中
成人なら小十郎と同い年で幼馴染。普段は家でのんびりしながら家事全般やってます
時々松永さまの仕事の手伝いで秘書紛いなこととかやってたら萌える。ただの趣味です
今はニコニコいかにも優しいお姉さん。だけど幼い頃は反発してばっかりの捻くれ者だったとか面白いなー
高校生なら政宗や幸村たちと学校生活をエンジョイしたり憧れ的な意味で小十郎に片想いしてみたり(笑)
立ち振る舞いから作法までの女子教育はばっちり松永さまが躾けてそうだから見た感じは大和撫子、なやんちゃ娘
要は成人設定の高校時代だから同級生が違うだけの同一人物ですね
長い間一緒に暮らしてるせいか松永さまの扱いに手慣れてたらいいよ。でもやっぱり松永さまの方が一枚上手で最終的に丸め込まれたり


「小十郎くんは何でそんなに秀久さんを毛嫌いするの?」
「何でも何も、あいつの全てが気に食わねぇからに決まってる」
「貴方にしては随分と子供染みた理由ですね」
「あの男に好感を持てる箇所が少しでもあれば俺だって敬意の一つは抱いてる」
「そうかな……時には厳しいけど言ってることは筋が通ってるし普段は優しいし、大人で包容力もあって素敵な人だよ」
「……相変わらず毒されてますね貴方は」
「お前の感性だけは一生分かち合える気がしねぇ……」


みたいな。
松永さまとこじゅを贔屓に主人公と松永さまがイチャイチャしたり小十郎と光秀のじゃれ合い(※口喧嘩)を微笑ましく眺めたり

その他にも慶二と秀吉と半兵衛は小十郎たちの後輩だ〜とか政宗や幸村を含めた若者組の高校生設定とか、いつか3の人達も考えて参戦させたい

そんな感じを希望。

2012/02/09 00:00
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -