03/31 exc.



1.山姥切
初期刀。実は最後まで陸奥守と悩んだ←
馬装備してるからなのか素早く、誉を取る率が高い。燭台切が顕現してない刀をピンポイントで見つけてくるすごい子。本丸の功労者No.2

2.今剣
初鍛刀。初鍛刀で愛着あったから極の手紙は本当に心臓に悪くて泣いた
極になったから7面にも行けるがさにわの運の無さ(大阪城地下潜り)に足を引っ張られまだまだレベル不足

3.三日月
ポケットになったCPで早々にきた。開始当初は大活躍だったが今は他の皆もレベルが追い付いてきたので活躍はまちまち
しかし鍛刀CPで見事に小烏丸を顕現して株急上昇中

4.小狐丸
三日月と同じくCPで一緒にきた。しかし未だに鍛刀、ドロップでくる気配がないのでこの二振りがどれ程のレアなのかを思い知る

5.愛染
初ドロップ。これまた元気な子がやってきたな…と心の中で思った
機動が高いので6面ではいの一番に敵を倒してくれる。ただし槍の狙われ率が高い

6.乱
姿見た時は女の子と勘違いした
でも声はちゃんと男の子でやる時はやる。戦闘でもなんでも
十月にあったイベント戦(夜戦)一回目で明石を叩き出した豪運

7.薬研
最初声と見た目のギャップに慣れなかったが男前な発言と懐のでかさに柄まで通された←
あとキャラ的にも使いやすいので(特に姉との)これから小ネタでどんどん出てくるかもしれない

8.前田
ここらへんから粟田口どれだけいるの…?と思い始めた
大典太と関係ある刀だとCP終了後に知って何故あの時もっと頑張らなかったのかとものすごく後悔している

9.陸奥守
ここでようやく打刀を入手。しかも山姥切と迷った子
土佐弁だけど言葉だけ見たら地元弁に似ててちょっと親近感。犬耳みたいな髪が可愛い

10.五虎退
ドロップや近侍の台詞を聞いてると戦わせるんじゃなくむしろ守りたいと思ってしまう。極で成長した虎は超カッコいい

11.鳴狐
この子がくるまで打刀の鍛刀、ドロップが上二振りばっかりだったのできてくれた時は本当に嬉しかった
チュートリアル以外で真剣必殺を見たのはこの子が初めて

12.堀川
初脇差。兄弟同様よく誉をとる
まだ和泉守がきてなかった時に誉や近侍ボイスを聞くとものすごく申し訳ない気持ちになってた
もし脇差で極がきたなら間違いなくこの子を最初に行かせる

13.宗三
乱同様こちらも女性…むしろ未亡人と間違えた←
まだ人数がいなかったので籠の鳥どころか第一部隊でどんどん出陣させてた。そして今現在の近侍

14.獅子王
間が空いて久しぶりにゲームを再開。その一回目の鍛刀できた子。CPでもらった上の二振りを除くとこの子が初太刀になる
資材は何も考えず適当にやったが今思えば結構な博打だった気がする

15.秋田
この子も戦わせるんじゃなくて色んな所に連れていったり遊んだりしたい←
刀帳の真剣必殺絵を回収してる時に中々脱いでくれなくて苦労したのもいい思い出

16.鯰尾
近侍の台詞を聞いてるとバカップルっぽく聞こえる
この時脇差組が彼含め二振りしかいなかったので疲れては交代、疲れては交代と何度も入れ替わってた

17. 小夜
復讐復讐言ってるけどアニメとか見てるとものっすごい甘やかしたくなる。真剣必殺する率が一番高い
声聞きたいのに小さすぎて画面に寄らないと聞こえない

18.歌仙
文系だから力技でごり押しという設定に笑った←
雅な事はしたくないと言うが生存値を上げたいので定期的に畑仕事をやってもらってる

19.加州
愛されたいとか着飾るとか色々言ってるけど初期刀の中では割と常識人だと思ってる
花丸のOPで大和守と一緒に踊ってる姿がすごく可愛い

20.厚
獅子王隊長のボスドロできた。素早く攻撃力も高いので夜戦では重宝してる(特に高速槍)
そろそろ修行に出そうと思ってる

21.大和守
花丸のOP可愛い(二回目)
最初名前を覚えられなくて沖田君と呼んでた時期があった(殴)本丸の金玉職人
打刀では山姥切に次いでよく出陣している

22.長谷部
機動お化け←
戦闘でも演練でも真っ先に攻撃してくるのでちょっと怖い。そのせいか敵に狙われる率がものすごく高くよく中傷、重傷になる
ゲーム内とアニメのキャラの差が激しすぎる

23.蜂須賀
攻略本に書いてあった通り聖闘●星矢に出てきてもおかしくない←
色々やらかしたのに十月のイベント戦で見事不動君を連れてきてくれた。ありがとうございます…!(土下座)

24.大倶利伽羅
実はとうらぶやろうと思ったきっかけになった子。しかしやっていく内に別の沼に落ちた
いやもちろん今も好きですよ!←

25.にっかり
大倶利伽羅と同田貫の鍛刀で待ってる間出陣してたらドロップ。この子も中々脱がなくて苦労した
近侍の台詞とか聞いてると紛らわしい発言もあるけどすごく自分を刀として見ているなと感じる






「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -