家康第2ルート→元親第1ルート後のイメージ








日が、地に墜ちていた。
地に臥せたその姿は血にまみれ、神の名とは程遠い。
死んでいるかと思ったが、まだ生きていた。豊満な胸がかすかに上下している。
幸村は苦く笑う。こんな苦しみの中でも、この方は死ねないのか。
その躯を抱き抱え、馬の背に乗せる。関ヶ原はとっくに落日を迎えていた。


「どうしたのさ、それ」
城に戻ると佐助に聞かれた。腕の中の存在は、まだ目を醒まさない。
「倒れておられた。佐助、手当てを」
仕方ない、と笑って佐助はそれを受け取る。そしてそれと共に影に消えた。
さて、血を流すか。赤い戦装束についた赤いものを見て、幸村は眉にシワをよせた。







「う……?」
小さく呻いて、家康は起き上がる。何故か目尻から溢れた雫を袖で拭う。
なぜだろう。嫌な夢を見ていた気がする。
くあ、と欠伸をすると再び涙が零れたが、それを気にせず辺りを見回す。見たことのない部屋だ。物がない、というのが一番の印象か。何処だろう、と意識を巡らせたところで、障子に影が映った。
「……誰だ?」
思わず低い声が喉から出た。しかし影は少し驚いただけのようだった。
「真田幸村にござる。目を醒まされたのでございますな、徳川殿」
入ってもよろしいか、と尋ねる声に、家康は入ってくれと答えた。しばらくして障子戸が開く。赤い着流し姿の幸村と、家康の目が合った。
「……は」
「は?」
「破廉恥でござるぅぅ!!」
夜着のままだったことを失念していた。家康は耳を押さえたまま、せめて胸元は直しておくべきだった、と後悔した。



着流しに負けぬくらいに真っ赤に顔を染めた主を見兼ねて、佐助が姿を現した。着物を差し出して着替えるように、と家康に言う。家康が了承すると、主の首根っこを掴んで退室した。
受け取った着物を何とは無しに眺めて、家康は嘆息する。女物の着物だ。比翼仕立で色は誂えたような花山吹。
「…こういうのは似合わないんだがなあ」
だが夜着のままでいるわけにはいくまい。家康は山吹色を纏う決心を固めた。




「…徳川殿、入ってもよろしいか?」
「ああ、もう大丈夫だ」
今度は静々と障子戸が開く。赤い着流しと亜麻色の髪が覗いた。
「少しお話をしたいのでござるが」
「ああ、ワシも聞きたい事がある」
幸村は静かに相対して座る。ぴんと背を伸ばした姿は立派な一武将だ。丹田に力を込めて、その瞳を見返す。相手の目に師の影が映ったような気がした。
「何があったか覚えておられますか」
先に口火を切ったのは幸村だった。
「…いや、はっきり言うと記憶があやふやでな。よく覚えてはいないんだ」
「そうでござるか…」
安心したように幸村は息を吐いた。しかしその吐いた息を取り戻すように、大きく息を吸う。ぴりりと空気が幸村の気配に揺れる。まるで戦場のようだ。
「関ヶ原におられたのは覚えておられますか?」
「…それくらいは」
「布陣は」
「えっと…」
記憶を探る。何度も紙面を見ながら軍議をしたから、覚えている。
「ワシは一番後ろに陣を敷いて、忠勝と巫殿がその前で、独眼竜と孫市が先頭に」
「本田殿と巫殿は、石田殿と大谷殿と。政宗殿と雑賀殿は某と島津殿が、相手をしました」
「じゃあワシは…?」
戦闘していなかったのか。否。誰かと戦っていた。血にまみれた、紫。舞う銀色。
あれは、
「元親…?」
ぐらりと景色が歪んだ気がした。幸村の声が家康の耳に届く。
徳川殿。
その声を最後に、家康はふつりと気を失った。




甘受せよ
(敗戦を)
(絶望を)




------
多分続くよ!