memo
- ナノ -


2024/03/20

・イメージカクテル
レイダーっぽい色合いでお願いしました。上半分が赤、下半分は黒です。
泡盛や沖縄のハーブが入ったクラフトジンと、製造法が表に出てこないという修道院のハーブのリキュールを使ったカクテルでした。ハーブの風味が強く、癖のある味わいです。マドラーの先はフォークになっていて、真っ赤なドレンチェリーが刺さっています。カクテルは不透明なので、上から覗き込んでもドレンチェリーは見えません。

グラスには派手な模様が刻まれていました。これはクロトの明るそうな容貌(あくまで見た目の話です)を表しているそうです。その楽しげな模様とは裏腹に、カクテルの中身はぴりっとしたハーブにフォークに刺さったチェリーにと刺激的です。

お酒自体は優しい味ではありませんが、フォークの先に突き刺さったドレンチェリーだけが甘く、最期のシーンを味覚で感じました。狂気に身を落としたその先に見えた"かも"しれない彼の姿が、カクテルの中にありました。
そして、飲み終えてもなお口の中にカクテルの風味が残っていました。

・イメージ香水
数多くの香水の中から2種類を選んでいただきました。

「Etat Libre d’Orange / Divin’Enfant」
全体的に甘い香りです。爽やかな柑橘とマシュマロを合わせたような可愛らしい印象から、徐々に煙っぽい香りになりました。
私はOPのクロトと本編のクロトのギャップに萌えているので、トップノートとラストノートの激しい変化が嬉しかったです。香水の説明文も生体CPUぽくてテンションが上がりました。申し込みフォームに「クロトの手のひらの上でころころ転がされたい」と書いたばかりに、このような蠱惑的な香水のチョイスを?

「Laboratorio Olfattivo / Vanhera」
全体的に重くてビターな甘さがあります。薬草のような苦みが混じった複雑なバニラの香りがし、しばらくするとスパイシーな甘さが強く出てくるけど、香木系だから刺激的すぎず上品な感じがします。
この毒気に溢れた温もりには、夢創作のクロトを思い出しました。穏やかな寝顔を眺めてるような気分になります。

2つとも温度を感じる香水だったのが意外でした。ガンダムのパーツとはいえ生身の人間である、という事実をより強固にするナイスな解釈です。