name change  


 初めて彼を見たときには、私も驚いた。
 まさか血縁以外で――そもそも血縁の中でも滅多にないものだったから、尚更――私と全く同じ赤を有する人がいるなんて、思ってもみなかったから。

 彼はデイダラくんの大切な人だった。
 一応、二人の関係を周り明かすようなことはしていなかったらしい。それでも、その二人のお互いの想い合い様は周知の事実だった。

 そして、私は気づいていた。
 時折――彼がいないときに――デイダラくんが私、いや、私の髪を見てどこか遠くを、愛おしげに見つめることを。
 私はもう随分前からデイダラくんのことが好きだったのだから、当然、気づいていた。

『お前の髪、綺麗だよな。うん』

 そんな顔で穏やかに微笑まれる私の心情は複雑だった。




 そんなある日、彼が死んだ。

 任務から戻ってきて直ぐのデイダラくんはまだしゃんとしていたが、リーダーへの報告を終えればまるで魂が抜けてしまったかのようにぼおっとここではない、どこか虚空に視線を凝らしていた。声をかけても、何の反応も見せない。

 だから私はデイダラくんのまさに目の前で、ばっさりと髪を切った。
 …丁度、彼と同じくらいの長さになるように。

 驚きに見開かれたブルーの瞳の中で、彼と同じ赤が舞う。デイダラくんのそこに、一瞬にして生気が戻ったその変化を、私は決して見逃さなかった。
 色の変わった目の中を覗き込んで、私は長い間募らせていたその想いを告げた。私はデイダラくんの昇進につけ込んで、浅ましく●も自分の想いを告げたのだ。
 身代わりでも良いから、と。そう言った言葉は、私の本心だった。


 だから、これは私が望んだこと。
 全部全部私が―――…







 碌に慣らされてもいない後孔に、めりめりと割り込まれる。
 愛しいデイダラくんの熱、なのに。痛い。苦しい。

 デイダラくんが愛してくれるんだから、有り難いと思わなきゃ。

 私は必死にそう自分へと言い聞かせた。

 デイダラくんは私が声を出すことを望まない。だから悲鳴は唇の下に噛み殺した。血の味がしたようや気もしたが、どうでもいい。
 だってデイダラくんは私にキスをしてくれない。今までも、…これからも。

「――…だ、な……ぁ」

「…………」

 腰まであった自慢の髪も、もうない。
 総てはデイダラくんに愛される為。


 なのに。


「――旦那…ッ…!」

「……っ…」

 デイダラくんは今日も、私のを呼んでくれない。
 私の顔を、見てはくれない。

 解っている。私が今こうしていられるのも、全てはこの珍しい緋色の髪のお陰。
 解って…いる。


私は人形になる。デイダラくんの求めるものはそれだから。燃えるような緋の髪を持っていた彼によく似た人形。彼もまた、ある種の人形だったから。

そしてそうでもしなきゃ、私が壊れてしまうから。辛すぎるから。

子宮を突き上げられたことはない。私は、処女だ。

処女の涙は汚ならしい。
愛されたい愛されたいとそればかりを叫ぶこの雫が、この苦しみをどうか溶かし去ってはくれないだろうか。 あ

碌に慣らされてもいない後に、割り込まれる。
いとおしいデイダラくんの熱なのに、痛い。苦しい。
デイダラくんが愛してくれるんだから、有り難いと思わなきゃ。
デイダラくんは私が声を出すことを望まない。だから悲鳴は唇の舌に噛み殺した。血の味がしたが、どうでもいい。だってデイダラくんが私にキスをしてくれない。今までも、これからも。
腰まであった自慢の髪もデイダラくんと出逢ってからばっさり切った。総てはデイダラくんに愛される為。
なのに…
――…だ、な…ぁ
…………
――旦那…ッ…!
……っ…

デイダラくんは今日も、私の名前を読んでくれない。私の顔を見てくれない。

この珍しい緋色の髪のお陰。解ってる。

私は人形になる。デイダラくんの求めるものはそれだから。燃えるような緋の髪を持っていた彼によく似た人形。彼もまた、ある種の人形だったから。

そしてそうでもしなきゃ、私が壊れてしまうから。辛すぎるから。

子宮を突き上げられたことはない。私は、処女だ。

アナセ注意
+赤/デイサソ前提名前変換なしデイダラ夢
デイダラの悲惨夢(デイサソ前提)


初めて彼を見たときには、私も驚いたから。まさか血縁以外で――そもそも血縁の中でも稀だったのだから、尚更――私と全く同じ赤を有する人がいるなんて、思ってもみなかった。
だから気づいていた。時折――彼がいないときに――デイダラくんが私、いや、私の髪を見てどこか遠くを、いとおしげに見つめることを。私はそのときからデイダラくんのことが好きだったのだから、当然。
死んだ。魂が抜けてしまったかのようにぼおうとしているデイダラくんの目の前で、私はばっさり自慢だった髪を切った。丁度、彼と同じくらいの長さになるように。一瞬にして生気が戻った。目の色が変わることにも気がついた。
私はつけ込んで自分の想いを告げたのだ。身代わりでも良いから、とも言って。

だから、これは私が望んだこと。全部全部私が悪い。

悲惨なデイダラ夢。またの名を悲しいデイサソ、とある女の子視点。

どろりと果てた熱が、私を悲しくさせる。