2024/01/24 18:22

ここから夢的な話。

バルタザールに「かまってくれよ」って言われたいし言ってほしい。この言葉、本心から言えるキャラがバルタザールくらいしかいないと思う。

クロードやユーリスも言えるけど、計算も入ってしまうと思うんだよね。言い方も茶化すように言って本心を誤魔化す、みたいな。

ちなみに青獅子の子たちは軒並み言えないと思う。5年後アッシュなら照れながらギリギリ言えるかな……。シルヴァン?本命童貞だから言えないです。

フェルディナントは学生時は言えないかな。プライドが邪魔すると思う。なのでちょっと拗ねるというかムッとする。でもそれも悟られたくないから極力紳士的に振る舞って誤魔化す感じ。5年後は言えるけどそのままは言わない。「君の時間を私にくれないかい?」とかそういう言い方になる。好き。

ヒューベルトはある意味言える。「貴殿の人気はとどまるところを知りませんな」とか言う。絶対伝わらないやつ。

ローレンツは思っても言わなそう。ただ食事は一緒に取ると思う。「生活を疎かにすれば心が荒む。貴族として常に余裕をもっておくべきだよ」みたいな。

書いてて思ったけど、ローレンツとフェルディナントって全然違うな。ローレンツは相手の仕事手伝わなさそう。というか自分もかなり忙しいと思うから、寝食はともにして後は別行動、みたいな。精神的繋がりを重要視しそう。お互いが同じ熱量で高みを目指していればいいというか。逆にフェルディナントは物理的な距離や触れ合いを重要視しそう。だから相手の仕事も率先して手伝うし、早く終わらせて相手とゆっくりイチャイチャ過ごす時間にしたい、みたいな。どっちがいいとか悪いとかの話ではない。

話がずれた。バルタザールの話に戻す。
そういうわけで、キャラクター各々が色んな感情で自分の思いを素直にさらけ出せない反面、バルタザールにはそういうことが無さそう。プライドはちゃんとあるけど、それじゃあ何もならない時もあるし意地を張ることに意味は無い、と。これぞ大人の余裕。酸いも甘いも噛み分けた経験が反映されてる。これが他の若いキャラクターには無い彼の魅力です。まあ全部妄想なんだけどね!





×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -