不意にセフィロスは足を止めた。
頭に常にかかる靄のようなものがふっと晴れ、思考が明瞭になる。
残るのは、人として生きてそして果てた英雄の残骸だけだ。
この世界に於いて時折訪れるこのときを、セフィロスは厭うていた。

まるで心だけが置き去りにされたような心許なさにたじろぐ。
それも間違いではないのだろう、何せ元来のセフィロスの体はとうに朽ちているのだから。

今与えられただけの仮初めのこの身で、セフィロスに目的などありはしない。
そのため、ただ考えてしまう。
狂気に走った己の弱さを。
身が果てた後に知った出生の真実を。


「ちょっと」


突然に自身へと向けられた声にぴくりと指先が揺れる。
魔力の塊のような気配はゆるやかに近寄り、セフィロスの真後ろで地に降り立った。


「何阿呆みたいに突っ立ってるんだい?そうしているとただの木偶の坊だね。言うほどでかくもないけど」


つらつらと捲くし立てられる罵詈雑言に苦笑しながら振り返る。
またもや、難癖をつけにだけやってきたのだろう、暇なことだ。
しかし嫌味に歪んだクジャの口元は、次いでぽかんと開かれた。


「ちょ…え、何。笑ってるのかい」


言われて、すぐに口元を正す。
自然に浮かぶ笑みが未だ残っているものなのかと、心の頑丈さに驚く。


「…オレが笑うと、お前に何か不都合でもあるのか」

「『おれ』?」


セフィロスは薄く唇を引き結ぶ。
たかが一人称だとは思うが、それでも気にかかるものらしい。
けれど、詮索はするのもされるのも好まない。
自身に馴染みの深いものが咄嗟に飛び出してしまった、その浅慮を悔いた。

クジャは探るようにセフィロスの顔を覗き込むと、ふうん、と鼻を小さく鳴らす。


「何か君、雰囲気が違うね。どうでもいいけれど」

「ならこのくだらない問答も終わりにして貰えないか」

「母がどうのってよく言っているけど、今なら父親について語り出したりでもするんじゃないのかい」


瞬時にセフィロスの眉間に深い谷が出来る。
思い出したくもないところを突いてくる。


父親の様に感じていた人は居た。
父親であって欲しい人と言うべきか。
与えられたと思った暖かさはただの夢だった。
結局、彼は自身の真実(ほんとう)の家族を守るために逃げ、そして逃げ切れなかった。

知らぬままにあのとき果ててしまっていれば、セフィロスはいい道化だ。
遺伝子上の父親が誰なのかも知らぬまま行っていた振る舞いは、セフィロスが心底嫌っていたあの男にはさぞ滑稽だっただろう。
全てを知り得た今となっては自嘲しか残らない。

けれど、知りたくなかった。


「…父親など、居ない」

「そうなのかい?僕と同じか」


あっけらかんと言ってのけるクジャに、セフィロスは何度かまばたきをする。
クジャは感じていないのだろうか。
恐ろしいくらいの喪失感と誰に向けるとも知れない憎悪が、腹の奥を凍らせる程の灼熱となるのを。

育ての親は、とつい口先が滑った。
クジャは途端にぐっと顔を中心に寄せる。


「あんなのが親のわけがあるか!虫唾が走る!」

「…嫌っているのか」

「好きだとか嫌いだとか、そんな低次元の話じゃあないよ。いつかこの手で縊り殺してやる」


クジャの瞳の奥に宿った灼熱を見て取って、セフィロスはどこか安堵を覚えた。

そうだ、誰しもが持っている。
内腑を炎に灼かれて痛みにのた打ち回るように、誰かを憎む。
体内を賭ける熱は目の奥を熱くする。
その表情と言えば、目の前の男が体現している通りなのだろう。


「…無様な顔だ」

「何それ、君にそんなこと言われたくないよ」


お互い様だとでも言いたいのだろう。
セフィロスが肩を竦めてみせると、クジャはうんざりしたように大きく息を吐いた。


「自分じゃ気付いていないようだから、教えてあげるよ。君ね」


睫毛が瞳を覆い隠して今一度セフィロスを見たとき、そこにあった灼熱は鳴りを潜めていた。
代わりに現れたのは、侮蔑に似た何かだ。

憐憫だ、と気付いたとき、セフィロスの背にざわりと怖気が走った。


「泣きそうな顔してる」








父親(仮)と悶着のある人たち。
タイトルは英綴りだと「Dear,farther father」




戻る


×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -