【メモ】年を重ねると


好きキャラのはなし

私、自分の好きなキャラはどうしても総攻めにしたい趣味の人なんです
私の中のトップ3、るろ剣の斎藤さん、BSRの小十郎、OPのスモーカー君しかり
受けなんてありえない!男に組み敷かれてるとか考えられない!それこそ友人の言葉を借りれば

「この人(達)が右になったら世界終わるから」

男前こそ攻めであるべき。ドSで意地悪。手管言葉で追い詰めて、鬱血噛み痕残してくれて構わない、鬼畜なら尚よし!



…だったんですが、はて?
最近そこら辺にこだわりが無くなってきたと言いますか、新しく好きになるキャラ、ぶっちゃけどっちでも構わない。愛されてればそれで良いって思えてきた
何故だ

それもこれも文次郎、と言うか竹文を好きになったあたりからその辺がブレ始めたんですよねぇ…受けに回った方が全体的に美化されてる気がするから、そっちを求めてるのか?ワイルド<色気?

ハリー父さんはシビルさんも好きだがジェイムスも良い、と言うかジェイハリが好きだ。マイナーだが
沖田さんも本命は沖永なんだが、時々永沖読みたくなる。で、本当たまに三沖が読みたくなる
ホッチさんに至ってはそんな事どうでも良いから誰か幸せにしてやれ!!と思えてならないし


う〜ん、謎は深まるばかり
まあしばらくはこの話で仕事時の眠気を払えそうだから、良っか←





「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -