質問回答:茅太とか

好きな作品/茅太のお勧め/新選組関連史跡/メカものアニメ/一緒にいたら/全力語り


各回答ラストの△でここに戻ります^^



















薄桜鬼、st☆sk以外の作品は何がお好きですか?

乙女ゲですよね(^o^≡^o^)
そもそもこのジャンルにスコーン!と落ちたのは初代ときメモGSでした。
皆大好きですが珪主と尽主が愛しい
紆余曲折を経てGS3rdもやりましたが、やっぱり王子ポジが好きです琉夏…。
何かね、ほんと主人公が生きることの一部になってるのが愛おしい
ネオロマだと遥かが好きです。
頼あか頼花風千は私のジャスティス^^
あっでも遥か4は皆好き幸せになぁれ
乙女イトさんだと緋色が好き。
守護者それぞれ皆すき…愛おしい´`
翡翠も大好きだったりします

あと今すごく気になってるorやりたい作品は雅恋クリムゾン・エンパイアの二つです(^∨^)










茅太さんのお勧め何かありましたら教えてください^^/茅太さんの最近のオススメをお聞きしたいです。

お二方から頂きました^○^
お勧め…何だろうお勧め…。
テンションに任せて書き連ねてみる

相変わらず舞台関連話は振って頂くと即食いつきます。
一番最近観たのは『RENT』です。
以前も日記で書いたかな?
ブロードウェイ版の舞台と映画版が、それぞれDVD出ています(´∨`)
私なんぞの説明より観て頂きたい
あと皆『美女と野獣』観てビーストの可愛さにのたうち回って下さい。←
その他DVDとかで気軽に観られるのだと新感線は絶対面白いです(^ω^)
音楽は相変わらずつっこさんorボカロ聴いてます。
別の聴いてても気が付くと戻ってる…

食べ物だとこの夏コリアに行って以来キムチ大好きになりました辛い旨い^^
あとメープル牛乳プリンが好きです…コンビニ行くと買ってしまう
でも期間限定商品なので今はもう店頭並んでないという;ω;
常備してる飴は100均で売ってるやつ、確か「花のくちづけ」
飲み物はこだわりが殆どないんですが目を覚ましたい時はレッドブル

あと賛否両論の防寒方法をひとつ。笑
100以上のデニールのタイツ1枚だけを履くより80デニール×2枚を履いた方が暖かいと思います(`・ω・´)
黒なら重ねても目立たないんだぜキリッ

まとまりなど ない










新選組に関連する史跡に行ったことはありますか(´・ω・`)?


ありますよー!\^▽^/
この春に京都に旅に出た際、一人旅を良いことにぐるぐる回りました。
維新政府側の史跡も含めると、こんな感じになります↓

・伏見(奉行所跡碑/龍馬通り/寺田屋)
・護国神社(維新志士のお墓)
・霊山歴史館
・蛤御門
・屯所(八木家旧蹟)
・壬生寺
・前川邸
・光縁寺
・二条城
・島原(角屋)
・西本願寺


ちなみにその時の日記がこちらです
あと、実はこっそりひっそり通学路の途中に関連史跡があるのでいつか必ず行こうと思っています|ω・)
会津も行きたくて行きたくて仕方ない憧れの地です…。函館もね!










メカもののアニメはお好きなのでしょうか?

メカもの=ガンダム的な思考回路だが大丈夫か(・ω・)
結論から申しますと好きです
しかし数は観てないという…。
ウイングだけTV編と劇場版、OVAと全部観ましたヒイロがとても好きです。
種は無印の前半30話くらいまで観てた朧げな記憶があります
フラマリュが大好きでした^^
その後も何回か飛び飛びで観て50話は大泣きしたっていう










一緒にいたら

○問答無用でしあわせだ!
→副長、錫也/不破

何かもう…隣に、そばに居ることそれ自体に意味があるひとだと思います。
多くを望むんじゃなくて、傍らで息をすることが共に生きることみたいな
錫也は間違いなく月子を幸せにするしそんな錫也っていうか錫月で私は心底幸せになれます(まがお

○たぶん苦労しそう
→斎藤/辺

お酒だいすき、あわよくば煙草を吸うちょっと悪い斎藤さん、だめですか
ただの私設定なんですけどね^^
そういう心配が絶えないわ的な意味で苦労しそうなのは一さんです

○絶対たのしい!
→平助、翼/中

いつか待つ先にあるのがさよならでも手を繋いで、沢山の嬉しいたのしいを積み重ねていけると思う。すきだー
翼がふとした瞬間に見せるおっきさが好きです、沢山たくさん笑えそう

○というか押しかけ女房になりたい
→山南、犬飼/土井先生

守ってあげたい、に限りなく近い。
放っとけないって気持ちで山南さん。
例えば傍に居られたら。
その心を救えなくても、せめて思いを掬えたら変わったのかなぁと。
有無を言わせぬ勢いで隣に行きたい^^
犬飼は、何だろうね…拳でハイタッチしたいみたいな始点からまさかの女房

○守ってあげたい
→薫 と、千鶴そして月子/露

千鶴としても守ってあげたいし、何かもういっそ私は家族になりt(ry
でも同じくらい千鶴も守りたいです、つまり私は雪村の双子を幸せにしたい
月子は背を押したい、手を繋ぎたい。

乙女ゲ縛りにしないと、茅太は全力で別ジャンル書いちゃうので一応…一応乙女ゲ縛りにしました。
|ω・){反転…してみてもいいかも…
aphか…落乱の二択だよ…(こそり)
そして主人公フィルターかけて良いよって優しい言葉を頂いたのに…結果、混ざっている件について
だって…主人公大好きなんだもの…










茅太さんの好きなものや今想っていることをジャンル問わず、全力で語ってほしいです!

お勧めと一緒にしちゃうべきかな、と悩んだんですが分けてみたー
ていうか折角なので、二次元から少し違う話題をしてみようか、な?
いやまあどうせ語ってたら必ず二次元を語らずにはいられなくなるさ

ちなみに薄桜鬼とst☆sk、この二作については過去の日記で色々語ってるし今後も語っていく筈なので割愛^p^

二次元以外でハマってるもの…最近はフィギュアスケートが熱いです。
冬季五輪で面白さに目覚めたミーハー初心者もいいとこなんですが
男子選手のパフォーマンス楽しい^^
すごく好きな選手が一人いまして。
今年の夏に地元近くでやったショーを観に行ったら謎の涙が出ました
先日のTV放送も泣きながら観たよ!
語るとボロを出してしまいそうなのでここら辺で終わります。でも楽しいよ

あと、時々日記やついったで呟いたり書いたりしてるんですが…。
屁理屈を考えるのが 好きです(まがお
お話のネタ元とかメモ…正直、本当に酷いよ子供の発想だよ^^
何か雑学的な知識を与えられ、からの「ってことはじゃあ○○じゃね!?」の○○に当てはまる部分は大抵の場合「じゃあ」じゃ繋がりません。←
ただ最近写メ日記の方でぐだぐだっと書いたことなんですが、そういう些細というか小さなことを疑問に思ったり知りたいと思ったり、っていういわば知識欲?もとい好奇心?っていうのは本当に本当に大事だと思うのです。
義務教育を終えた今、「知りたい」と思って動いていかなければ得られない知識や見られない世界ってたっくさんあるのです、特に私の場合…。
特に今興味があるのは歴史と神話。
いや並べる為の「と」です、その間に関連性などない(・ω・)
どっちも昔から興味はあったんだけど真面目に勉強してなかったので…。
元々一番好きだったのは江戸末期から明治だったんですが最近知りたいのは近代史です私何も知らんわ´`
神話はちっちゃい頃から好きなのです特に星座と神話…神話科に入りたい
それってつまり犬飼と青空<●> <●>
これは「今想ってる」ことに入るかな何でも良いから興味を持つ、というかわかりたいって思ってたい。
視野が狭まりがちなので、アンテナは広く張っておきたいなあと

まあ、結局そうやって吸収した諸々は創作に使われるんですけどね!
茅太の引き出しはスッカスカな代りに収納スペースの数は多いぜ^▽^

あと語る程の話でもないんですけどもカラオケで高音歌うのが好きです^○^
歌えてるかは別としてな!
つっこさんとかボカロとか…。
高校時代に演劇部だった名残なのか、時々お腹から声出したくなります。


そろそろ収集つかなくなってきた…。
すいません方向性が迷子


QandA




- ナノ -