101.チャラチャラツイート(14)by 天谷悠


 ちょっとぉ〜何がどうなってんのぉ〜?!
 マジ意味不なんですけどぉ〜!
 いつまでもザワザワしてる校内を、とりま生徒会室にりっちゃん達と向かいながら、こんなワケわかんないの初めてだって。
 イラつくわ、落ち着かないわで、何で俺がこんな想い味わわなきゃなんないの?!
 ゆーみーはメソメソしながら付いて来てる。
 だけど、はるちゃんは居ない。

 いつの間にか居なかった。
 聞きたい事、いっぱいあるのに。
 どうして?どうして?っていう疑問だらけで、同時に軽くパニくってる頭ん中、こーちゃんとの想い出が駆け巡ってるのに、更にパニくる。
 これって、走馬灯ってヤツ?
 何か違ったっけ。
 でも何で今なの。
 こーちゃんの卒業ん時に初めて駆け巡るもんじゃねーの。

 何なの。
 マジどーなってんの、こーちゃんにこそ聞きたい事がいっぱいあるのに。
 頭下げてたこーちゃん、理事長に連行されてったこーちゃんの背中と、中等部の頃のこーちゃんの背中が重なる。
 もうちょっと今より細めだったけど、あの頃からずっと強かった。
 親の強いゴリ押しで中等部から入学して、とーぜん途中からだから浮いてた俺を庇ってくれたんだっけ。
 そんで生徒会に誘ってくれたんだ。
 
 俺は言ったのに、ちゃんと。
 そーいうマジメな活動とかキライだって、サボるからねって。
 いーよって笑った。
 それでいーから、好きにしてていーからってこーちゃんは笑った。
 『だって悠はやればできる奴じゃん』
 信じてるって正面から言ってくれた、そんなの未だにこーちゃんしか居ない。
 『いつでも助けてやるから』
 そう言われるまま、俺はこーちゃんの背中ばっかり見てきた。

 どう頑張ったところで隣に並べないのなんか明快で、頑張るなんてガラでもないし、早々に諦めて甘えまくって、生徒会っていう実質こーちゃんの威を借りて好き勝手してきた。
 はるちゃんのこと、大好きな幼馴染みが居るんだよーってすっかり心許して話したこともあったよね。
 もし会うことがあったら取らないでねって言ったら、『知るか。人を取るとか取らないとか無えだろ』って笑ってたクセに。
 いつの間に何がどぉなってんの。
 号外が真実とか、ワケわかんないんですけど。

 はるちゃんだって何も言ってこなかったじゃん。
 そんな素振りなかったし、そもそもあのはるちゃんが因りに因ってこーちゃんとなんて、天地ひっくり返りまくりじゃん。
 俺が気づかなかっただけなの。
 俺がバカだったっつー事?
 あの2人に影ではバカにされてたの?
 そこまで考えて、はるちゃんのホワホワした笑顔と、こーちゃんの頼りになる笑顔が想い浮かんだ。
 
 はるちゃんはそんな子じゃない、そんな事できる子じゃないって、俺は知ってる。
 こーちゃんだって、俺様で策士で悪どいし強いけど。
 だけど中等部の頃、暴風雨で山が荒れた時とか何か心細い夜、しょっちゅう皆でこーちゃんの部屋に集って、『だいじょーぶだいじょーぶ』って豪快に笑ってくれたから、安心できた。
 『悠は大丈夫』
 こーちゃんがそう言ってくれたら、何でもできる様な気がして、けどモヤモヤして反抗したくもなった。
 良い所も悪い所も見て欲しかった、それでも離れないっていう保証が欲しかったんだ。

 嘘でしょ。
 今日で辞めるとか。
 俺が残ってんのに、何でこーちゃんが辞めるの。
 あーもぉ、ごっちゃごちゃしてワケわかんないっつーのぉ!
 こんなごっちゃごちゃで、はるちゃん絡んでて、何をどうしてどう考えたら良いのか、誰を頼ったら良いのか、いきなり手ぇ離されても知らないしぃ!
 大体この後、俺らはどうしたらいいワケ。
 生徒会行って仕事したらいーの?
 どうしたら全部丸く収まんのか、それを俺が考えなきゃいけないのか、面倒極まりないんですけどぉ!

 「あのっ、生徒会の皆様っ…」
 急にタラタラ歩いてた俺らの目の前を遮る様に、ちょっとカワイイどっかの親衛隊らしきコが立ち塞がった。
 ツレの友達らしきコが必死に止める中、キラキラと涙でいっぱいに潤んだ瞳が瞬く。
 「柾様…お辞めになったりしないですよね…?こんなの嘘ですよねっ?」
 今にも泣きそぉなのに、俺らにビビって震えてんのに、一生懸命に堪えてる。
 ネクタイが俺と同じ1年のコだ。
 こんな顔見せられて、無下にするなんて男じゃない。

 「もっちろん!こーちゃ…あーっと、かいちょーが簡単に辞めるワケないしぃ〜んなの俺らが許さないしぃ〜ダイジョーブダイジョーブ!何とかするからねぇ〜」
 その途端、そのコの顔がぱあっと明るくなった。
 ありがとうございますって、ぴょこんとお辞儀して去って行く。
 ひらひら手ぇ振って見送りながら、この瞬間、ピタっとパズルがハマるみたいにわかった。
 「おい、悠…簡単に言うな」
 りっちゃんに腕を引かれたけど。

 「りっちゃん、わかってるよぉ〜簡単じゃないけどぉ〜どぉにかすんのが俺らの今の仕事でしょぉ〜」
 そぉだよ、話はこれからだ。
 俺ら生徒会が迷ってボンヤリして、途方に暮れてる場合じゃない。
 いつもこーちゃんが引っ張ってくれた。
 俺らはそれに甘えて寄りかかってれば、全部上手く行ってて、それに満足しながら文句ばっか言ってたけど。
 聞きたい事も話したい事も、いっぱいあんの。

 だから、俺を信じてくれたこーちゃんを、今度は逆に俺が引っ張る。
 話は全部それからだ。



 2014.9.18(thu)8:35筆


[ 718/761 ]

[*prev] [next#]
[目次]
[しおりを挟む]

- 戻る -
- 表紙へ戻る -




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -