29.雪の下


 寒風に首をすくめ、今にも雪が降りそうな空を見上げた。
 昨日まで穏やかな新春だったものが、雲行きが怪しい。
 待ち合わせ場所に寒そうに佇んでいるヤツの所為じゃない、きっと、俺の所為だ。
 日頃の行いの、あの夜の悪行三昧が未だに燻っているのだろう。
 だが、後悔などない。
 己の為した事から、逃げる気は毛頭ない。
 またあの時に戻ったとしても、俺は同じ事を繰り返すだろうから。

 「秀平!」
 曇り空をものともしない、夏以来に見る懐かしい顔は、俺の知り得るどんな表情も有しておらず、目を見張った。
 誰にでも笑顔を向ける事に変わりはないが、何だその表情は。
 可愛くなった?
 俺の知らない顔、雰囲気に動揺するまま、開口1番、本音とは違う言葉が滑り出る。
 「また一段とちいさくなったか、陽大」
 その途端、電光石火の速さではたかれた。

 「失礼なっ!ちょっと自分が成長してるからって、失礼なっ!!何です、お正月早々!久しぶりに会った言葉がそれ?新年には新年の挨拶があるでしょうが!」
 「…あぁ、そうだな。あけましておめでとう、陽大」
 「それです!あなたも大和男児の1人であるならばしかと心得なさいませ。はい、では改めましてあけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします」
 「あぁ、こちらこそ。ことよろ」
 「略さないっ!!若人には違いないけど若者ぶらないのっ!」

 2発目を喰らい、笑いながら注意深く観察する。
 元気そうだ。
 小柄さが増して見えるのは仕方あるまい、事件からそう日は浅くない。
 料理は専ら作る専門で、昔からそんなに食わない質でもある。
 過敏に気遣う必要はなさそうだが、それにしてもどうした、その顔。
 俺はお前のそんな顔、知らない。
 十八方面から不穏な噂は聞かないが、まだ何かあると言う事か。

 「それにしても久しぶりだな、陽大」
 「うん!秀平も皆も忙しそうだものねー礼央たちにも会いたかったな」
 バカな、お前のこんな可愛い顔、連中に見せられるか。
 俺が見ているだけでも落ち着かないというのに。
 「俺で良かったのか?」
 どうも調子が出ないな。
 滑り出る言葉のすべてが陳腐だ、こんな事を言いたいわけじゃないのに、動揺が治まらない。

 陽大は何を気にした様子も見せず、朗らかに笑っている。
 「何を仰られますやら!秀平さんの貴重な冬休みにお時間取っていただけて、恐悦至極でございますとも!と言うか、聞いてよー秀平っ!」
 「っ…何だよ、どうした」
 軽いハグも腕に触れるのも、何も珍しくない。
 俺達のスキンシップの多さは昔からだ、けれど俺は何故、こんなにも心を揺さぶられている?

 「冬休み中、どなたさまとも遊べなかったんだよー!クリスマスも大晦日もお正月も…ずっとお家でのんびりしてて寂しいったら!あなたたちも捉まらないし、武士道も他の皆さんもメールだけやりとりして、どなたさまもお忙しそうで…そりゃあね、高校生ともなれば恋人さんや婚約者さんの1人や2人…」
 「日本は1夫1妻制だ」
 「わかってますよーーーだっ!そうじゃなくてですねぇ、受験から解放された初年度と言うのに、こんなに誰とも遊ばない冬休みなんて初めてで、どうしようかと想っちゃったよー」

 誰もが遠慮したんだ、陽大。
 お前の体調やメンタルが心配だった事もある。
 それ以上に、こんな汚れた自分が陽大の隣に立って良いのか、ちょっとわからなくなったんだ。
 無論、1番の被害者はお前だ。
 俺達も消えない傷を負い、途方に暮れているだけだ。
 癒えない想いの代わりに、笑って他愛ない話をする。

 「はいはい。今日と言うかけがえのない日に俺を選んで貰えるとは光栄だ。1日中遊ぼうな」
 お前の夜が短いのは残念だが、今日ぐらい、お前を独り占めしてやる。
 良いだろう、陽大?
 俺も随分、我慢してきたんだ。
 複雑な胸中の俺を知らず、とんでもなく無邪気な笑顔が返ってきた。
 「うん!」

 一体どうしたんだろうな。
 日は差していないのに、そこら中が眩しく見える程、お前の笑顔は輝いている。
 「つか新年早々、マックで良かったのかよ。他に何でもあるだろうに」
 ファーストフードに向かって歩き出しながら小突いたら。
 輝いていた笑顔から、不可思議な表情に変わった。
 笑顔のまま一瞬、目を伏せた、憂いを帯びた横顔に目を奪われた。
 ほんの僅かな瞬間の事、すぐに顔を上げた陽大が、俺に向かって笑いかける。

 「だってマック、好き、だから…」
 お前はそんなふうに笑うヤツだったか?
 聖母の様に優しく、けれど切ない色を瞳に宿して、淡い微笑を浮かべている。
 「それにね!お正月クーポンがこれまたハイカラでねぇ…うーん、やはりポテトとナゲットつきに限りますな!お年玉でホクホクだからさーお買いものにも行きたいな。お茶は秀平がおすすめって言ってた、お洒落カフェね!」
 「…買い物ね…どーせ料理本とかキッチン用品とか雑貨だろ?」

 悪いのか!と3発目は緩い拳で受けながら。
 にこにこ笑っている、会えばいくらでも話は尽きない、陽大に合わせて笑いながら、言い知れない不安を覚えた。
 こんなに近くに居る。
 今、陽大の隣に立っているのは俺だけだ。
 貴重な2人っきりの時間であるのに、どうして焦燥感に駆られるのか。

 陽大、お前はどこへ行こうとしている。
 俺達を下界に置いて、お前は1人で変わろうとしているのか。
 あの事件が何かの契機だったとでも言うのか。
 お前の心の内で、何が起こっているんだ。
 夏休みに会った時とまるで違う、本質的には変わらないのに、別人と共に居るようだ。
 お前の心が読めない。
 
 ただ、ひとつだけわかっている。
 その笑顔は決して、俺だけのものではない事を。
 
 できれば今すぐお前を浚って、俺しか見えない様にしてやりたい。
 凶暴な獣が目覚める心地に我に返り、当たり障りのない話に相槌を打ちながら灰色の空を見る。
 雲間から幾筋か差す光が、俺には吉凶の内、凶の証としか想えなかった。
 


 2014.7.1(mon)23:14筆


[ 646/761 ]

[*prev] [next#]
[目次]
[しおりを挟む]

- 戻る -
- 表紙へ戻る -




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -