172.天使バルサンが奏でる狂想曲(11)


 ビックリした。
 どうしたら良いのか、わかんなくなった。
 一瞬、頭の中まっ白で。
 はるとがコケた。
 オレらAチーム余裕の1位で、はると足速いし、アンカーは昴だし、絶対このまま大丈夫って想ってたら、タスキ受け取った瞬間にコケて。
 しかも、変なコケ方だった。

 フツー有り得ない、顔からずざあって滑りこむみたいだった。
 シーンとなってすぐ、とんでもなくうるせー爆笑とヤジでいっぱいになって、ヤバいって想った。
 オレはどっかで、ずっとはるとの失敗を望んでた。
 皆にバカにされるぐらい、失敗して傷ついたらいいって、いけないことだけどそう望んでた。

 だってはるとは、いっつも笑ってる。
 ガッコで目立つヤツらにチヤホヤされて、ヘラヘラいつも楽しそうにしてる。
 武士道と一緒にいるだけで、ゼータクなことなのにさ。
 もうしょうがねーことだけど、昴と2人3脚とかリレーとか組むし、なんではるとばっかりいい目を見るんだって。
 クラスでも生徒会でも風紀でも、どこに行っても皆に囲まれて笑ってる。

 泣いたら良いのにって想ってた。
 辛いって、泣きついてきたら良いのに、そしたらオレが助けてやるのに。
 傷ついてボロボロになったはるとなら、もっと仲良くなれるって想った。
 だからいろいろあって、無視してやってんのに、はるとはちょっと寂しそうに笑うだけで理由も聞かないし、フツーに毎日過ごしてるし。
 面白くない。

 だけど、はるとがコケてグラウンド中が嘲笑でいっぱいになっても、オレはちっとも面白くなかった。
 望んでいたことなのに、なんでか胸の辺りが痛んだ。
 
 それは一瞬のこと。
 はるとはコケてすぐ、起き上がった。
 遠目でも顔が血まみれだってわかった、なのに泣くどころか何も気にしないで、コケてなんかいないみたいに、今からスタートしたみたいに全速力で走り出した。
 ビックリし過ぎて、気づいたらデカい声ではるとを応援してた。
 コハルもそうだった、いつの間にかオレらは必死で声を振り絞ってた。

 勝負はあっという間で、オレらが勝ったことよりも、はるとが気が抜けて泣いてないかって気になった。
 昴達と戻って来たはるとは、見ただけでこっちが痛くなる傷だらけの顔で笑ってた。
 誰かが、反則だとか明らか事故だとか息巻いても。
 抗議に行くって、チームで結束しても。
 はるとは笑って、首を振っただけだった。

 「俺が勝手に転んだんですよー!いや〜何ともお恥ずかしい…大舞台に緊張し過ぎちゃいました!醜態をお見せしたばかりか、チームの勝利を揺らがせてすみません。引き続き優勝に向けて挽回すべく頑張りますので、よろしくお願いいたします」
 なんで笑ってんだよ。
 誰が見たっておかしかったじゃんか。
 あんなにマジメに練習してて、競技前も落ち着いてたはるとが、あんな変なコケ方するわけないのに。

 はるとがあんまりにもニコニコしてるから、誰も何も言えなかった。
 顔、痛いハズなのに。
 痛いとか辛いとか、走るのキツかったとか、もうヤダとか、弱音ひとつ吐かずに笑ってるなんて。
 手当てを促されて、バスケ部のヤツと去って行く後ろ姿を、オレの方が泣きそうになりながらぼんやり見送った。

 保健がいる控え室に向かう先々で、他チームからも声かけられながら、にこにこ応じて大丈夫だって言ってる。
 オレは?
 オレはこれから、どうしたい?
 はるとは強い。
 強いけど、強いからってもう、泣いたところ見たいなんて思わない。
 オレはどうしたら良いんだろう。

 声が、なんにも聞こえない。



 2013.12.27(fri)23:21筆


[ 510/761 ]

[*prev] [next#]
[目次]
[しおりを挟む]

- 戻る -
- 表紙へ戻る -




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -