78.大きくて小さなワンコの遠吠え(4)


 やっと、終わった。
 体、ギシギシの、ミシミシ。
 疲れた。
 「「「「「………お疲れ様でしたー…」」」」」
 ううん。
 おれだけじゃない。
 お疲れさま、は、ここにいる人間、全員。
 生徒会(ひさしはいつの間にか逃げた)も、風紀も、武士道も、実行委員も、先生も、疲れてる。
 ずーっと座りっぱなし。
 ずーっとお話しっぱなし。
 
 疲れてないのは、ひさしと。
 「お疲れ様でした!」
 こーちゃん、だけ。
 ひとりだけ、ハキハキしてる。
 全員、うんざりしたり、笑顔が消えてたり、青ざめてたり、ほとんど寝かけてたり、げっそり、ぐったりなのに。
 大人の先生達も、くたくたの顔、隠せていないのに。
 どうして、こーちゃんだけ。

 「柾、マジでお前だけで大丈夫か。何も今日中に仕上げなくても」
 生徒会顧問で、おれのクラスの先生、ゴーちゃん。
 こーちゃんに近寄って、ぼそぼそ、コソコソ。
 よく聞こえなかった、その声に、こーちゃんはにっこり。
 「俺を誰だと想ってんの?大丈夫だし。さっさと片付けてえだけー御心配なく!キリついたらいつも通り帰るからさ、俺にお任せ下さい、業田先生?」
 それぞれ、挨拶し合って、帰って行く。
 ため息吐いたり、背伸びしたり、体力ある人ばっかりなのに、疲れきっている。

 どうして、こーちゃんだけ。

 ごはんもまだなのに、そんなに笑って、背筋をピンと伸ばしているの。
 どうしていつも、こーちゃんだけ元気なの。
 余裕があるの。
 おれには、わからない。
 ずっと、わからないまま。
 こーちゃんの、ことなんて。
 誰にも、わからない、わからないままだと想う。
 
 手を抜いてるから?
 ラクしているから?
 てきとーに逃げているから? 
 誰かに押しつけているから?
 その分、授業サボってるから?
 年齢ごまかしている?
 本当は人間じゃない?

 いろんな、ウワサがある。
 幼等部の頃から、ずっと、こーちゃんは注目されて。
 きゃーきゃー、言われて。
 でも、実は、良いウワサのほうが少ない。
 悪いウワサ、ばっかりで。
 たくさん妬まれて、ひがまれて。
 おれたち、他の生徒会メンバーの比じゃない。
 先輩、同級生、後輩の中でも、いっぱい、危ない目に遭って来た。
 表でも、裏でも。
 側で見て来たおれたちが、知らない内に、終わっていたことも多い。

 でも。
 いちばん、知らないのは、こーちゃん本人のこと。

 きゃーきゃーの中で、いっぱい悪口、叫ばれてるのに。
 あることないこと、好き勝手、言われているのに。
 こーちゃんは、全然、ほんとうのことも嘘のことも、なんにも気にしない。
 いつも、堂々としてる。
 おれがこーちゃんだったら、って考えたら、いつも怖くなるのに。
 ぜったい、すぐ辞めてる。
 生徒会長も、学園自体も、すぐに辞めて下界へ戻ってる。
 どんなに自信があっても、どんな家柄でも、ぜったい、無理。

 普通に無理、でもこーちゃんは、平気で受け流している。
 今までの生徒会長が、家柄を利用したり、SPとか周囲に置いて、自分を守っていたようなこと。
 こーちゃんは、ぜったい、しない。
 ひとりで、シャンと立ってる。
 おれたちの前でも、弱音どころか、グチだって言わない。
 「ダルい」とか「眠い」はよく言うけど、それだけ、だ。
 シャンと立って、自由に、笑ったり不機嫌だったり、ノビノビしてる。

 誰のことも、良い悪いって、想ってないみたいに。


 誰のことも、味方、敵って、想ってないみたいに。




[ 416/761 ]

[*prev] [next#]
[目次]
[しおりを挟む]

- 戻る -
- 表紙へ戻る -




人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -