図書室の一角で見つけた一冊の分厚い本を机に置くと、適当なページを開く。大きな太い字で「蓮華草」と書かれたそのページには、薄紫の可愛らしい花が載っていた。
春に開花し、日本にはかなり昔からあるらしい。紫雲英、とも言うらしく、その由来は遠くから見ると低くたなびく紫の雲のようだから。

興味無さげに次のページを開こうとするちあきの手を、白く細い指が止めた。その手の主を確認すると、ちあきはガタガタと椅子から転げ落ちた。

「わっ! ゆきむらくん!!」
「こんにちは、ちあきさん。この本借りたんだ? なかなか面白かったよ」
「あっ、そ、そうなんだ!」
「うん、…あ、この花なんてどうかな?」

幸村はあるページを開くとちあきに見るよう促す。ちあきは再び席に着くとそのページに目を落とす。

「アジサイ?」
「そう、紫陽花。元は“あずさい”って呼ばれてたんだって。“あず”は集まる、“さ”は真、“い”は藍。本当のの藍色が集まって出来ている花、って意味なんだ」
「へえー…」

理解出来ないまま幸村の言葉に相槌を打つちあきに、幸村は苦笑いを浮かべる。そして、一つ間を置くと口を開く。

「紫陽花って、ちあきさんみたいだよね」
「え、私?」
「そう。花言葉に、“元気な女性”って言うのがあるんだ」

そう言うと微笑みを浮かべる幸村に、ちあきは顔を紅潮させる。それを見てか、幸村はくすくすと肩を揺らしおかしそうに笑う。

「それと、雨の日でも元気に咲くところとか、ね」

窓の外を見つめそう付け加えると本を閉じ、元あった場所に戻すとちあきに手を差し伸べる。

「さ、もうすぐ5時限目だ」

ぎゅっ、と差し伸ばされた手を握るり、ちあきは立ち上がる。歩き出す幸村の後をついて、図書室を出た。




 / 





人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -