ペン入れ


ペン入れは画材説明の時に言いましたが、別用紙に描いていきます。
そのままペン入れしてももちろん構いませんよ(*^o^*)
ですが私は消しゴムをかける面倒さ(笑)やそのせいで紙がよれたり、シャーペンの跡が残るのも、インクが滲むなんてリスク…私にとって直接ペン入れはデメリット有り過ぎな分けです(^^;)

で、さっき描いたラフにケント紙を乗せて貼り付けます。
ケント紙なければ画用紙でも、コピー用紙でも何でも構いませんよ!
ただ若干の発色の違いはあるかと思います。
私は塗り心地良いな〜ってなったのがケント紙だっただけですので(*^^*)
ケント紙にはポンド(厚み)がありますが、今回135ポンドのやつに描きます。

ちなみに、日中に撮影したので透けてますよね?
晴れた時はライトいらず、ガラスに貼り付けても描けますので、ライトないよ〜(;_;)って方はお試しあれ!

んでライト使います。
貼り付けたアクリル版を体育座りした膝に乗せ、下からライトで照らすとこんな感じに透けて見えます。
ここにペン入れってくワケです(*^^*)

今回は正月用イラストなので、セピア色で描いていきたいと思います〜。

まず手前、ごまかしきかない(←)とこから描いていきます!
手と蛇とか…普段は髪から描き始めますが、下描きで邪魔な線があると間違うおそれ大なので、そうならないように今回はここから(^_^;)
で、どんな風になるかというとこんなカンジ。ライトoffしてみました!

これが途中経過

ちょっと気に食わないとこを修正しながら描いていき、完成で〜す(*^o^*)

そして皆さまおまちかね(?)着色作業に移りたいと思います!



[ 5/10 ]

[*prev] [next#]
[mokuji]
[しおりを挟む]



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -