画材たち

まず環境ですが…私の環境は座椅子です(笑)
ここからあまり動きません。
私の机はライトボード兼机代わりのアクリル版ですので(笑)
ちなみにこんな感じ

作業台

両手使いたいのでだいたいマスキングテープで紙を固定します。

そしてラインナップ

ライト

筆記用具
シャーペン0.3と0.5(黒)
シャーペン0.5(緑・赤)
消しゴム(お得用)


ペン入れはコピックマルチライナーonlyです(笑)
今は黒かセピアがメインで、たまにグレーを使っています。
他にも赤、青、緑がありますが、最近は使ってません。気になった方は使ってみてください(*^^*)
けっこう良い色ですよ!

そしてカラー
これは私コピックチャオのみで着色しております。
理由は近場で売ってるのがチャオだけだからです!
あと、コピックはキャップの色とインクの色は別物だと思った方がいいですよ!
スケブとかに色見本を作ることをオススメします(^_^;)


それと筆ペンをたまに。
これはにじまないタイプのものです。
メリハリをつけてガチっと決めたい時につかいます。
ホワイトは2種類。
コピックのホワイトとポスカのホワイト(細)
だいたいはポスカでいけます!けど赤系や紫系のコピックにのせると変色してしまいピンクっぽくなります。
なのでコピックのホワイトをたまに使います。
ミスノンも確か変色しますのでご注意を!

あとはバックに使う色鉛筆やパステルなんかがあります。

ちなみにパステル、筆ペンは100均です。


あとは……紙ですね!
下書きはコピー用紙が主です。
ペン入れから着色はケント紙を使っています。
たぶん画材屋さんなどには置いてるんじゃないかと思います。

使用画材はこんなもんですかね、では次に進みたいと思います!

[ 2/10 ]

[*prev] [next#]
[mokuji]
[しおりを挟む]



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -