着物

着物でーす(*^∀^*)

まずジュリオの着物ですが全体に下地のBV31を塗ります。あ、中のお着物はね、B60で塗りました。
白っぽくしたかったので影になるであろうトコにちょちょいと(^_^)
で、上着の下地にBV02で影になる部分を描くように塗っていきます。
メリハリの塗り方の紹介したかったので、この塗り方にしました。

※注意※
色には相性があるので、試し塗りをいらない紙などでしてからやってください。
相性悪いと下地と影(濃い色)の境目が変色します。
味があっていい!て時には便利(笑)

さて、本題に戻りまして……
ちょいと影になる部分をBV00でぼかすように塗って全体の完成です(*^o^*)

髪でも思うけど、実際はもっと綺麗な藤色なのよ!?
写メると青っちくなるのが残念(;_;)

ジャンさんのお着物はど〜しても!ピンク系にしたくてだな(笑)、んでちりめんちっくにもしたくて相性よくてにじむようにやりました(*^o^*)

まずR32で影の部分をぬり、その影の上にR20を重ねて全体をしつこいくらいにR00を重ねて完成!

ちりめんっぽくにじんでるの分かりますかね?

着物はこんなカンジで終了です(≧∇≦)


[ 8/10 ]

[*prev] [next#]
[mokuji]
[しおりを挟む]



「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -