[]




「僕、今日が誕生日なんだよね。」

「え…!」


昨日の晩ご飯の内容を言うみたいに、さらりと言う羊。
ちょっと待って、言うならなんでもっと早くに言わないの。


「ちょっと羊、」

「あ、もうすぐ授業だ。
じゃあ僕は帰るね。」


そう言って私に文句を言う機会を与えずに羊は去っていった。
今から1時間目。
放課後までに何か考えなきゃ…!







「……で、俺に泣きついてきたわけか。」

「お願いします、錫也さまっ!」


お昼休み、私は食堂の調理室を借りて錫也に頼み込んでいた。
羊ならきっと花より団子……もとい、何よりおにぎり!


「おにぎり、か……まぁ名前がそれで納得してるならいいよ。」

「ほんと?!」

「あぁ。」


微妙な顔はしていたものの頷いてくれた錫也に感謝しつつ、早速おにぎりを作る。
羊、よろこんでくれるかな…?







放課後。
私は羊を屋上庭園に呼び出した。
さすがに冷える、けど用意した膝かけのおかげで少しマシ。


「寒いね……僕もいれてよ。」

「羊!」

「待たせてごめんね。」


そう言って私を後ろから抱きしめるようにして、膝かけに入る。
ちょっと大きめでよかった。


「ん、何それ?」

「あ、これは、」

「おにぎり?」


私が言う前にきらきらした笑顔で当てる羊。
よかった、喜んでくれたみたい。
私は振り向いておにぎりを手渡す。


「おにぎり、なんて名前らしいね。」

「え、そうかな?」

「だって普通、作るならお菓子とかじゃない?
名前、僕がタルト・タタン好きなの、知ってるよね?」

「あっ…!」


羊=おにぎり、が先にきた私にお菓子なんて発想はなかった。
もしかして、錫也の微妙な顔ってこれのせい?

そんな私の考えがわかったのか、クスクス笑う羊は笑顔で食べていいか聞いてきた。
私は頷いたら、嬉しそうにおにぎりを頬張る。


「ん、おいしい!」

「ほんと?
錫也に手伝ってもらったおかげだね。」

「……錫也に?」


私の言葉にムッとした様子の羊だけど、おにぎりを食べる手はとめない。
なんとなく妬いてるのかなーとは思うけど、おにぎりには勝てないのかと思わず笑ってしまいそうになる。


「ごめんね、羊。」

「……名前の誕生日に僕とタルト・タタン作ってくれるなら許す。」

「それでいいの?」

「それがいいの!」


そう言って笑う羊。
おにぎり持ってるからイマイチかっこよさには欠けるけど、そんなのちっとも気にならないくらい嬉しくて。



おにぎり
(「それまで、傍にいててもいいの?」)
(「oui! もちろん、当たり前だよ!」)
(「ありがと。」)




――――――――
羊くん、おめでとー!
ごめんね、フランス語わかんないんだ、最後にちょこっと出すだけで精一杯だったんだ…!



2012.01.12 羊誕




- 1 -
PREV|NEXT#