短編倉庫 | ナノ


[1/3]


暑くて、じめじめして、鬱陶しい陽気が続いていた。


皆着物の合わせを大きく肌けて、裾を下帯が見えるぎりぎりのところまで託し上げていたが、それでも尚暑い。


暑さを凌ごうと必死で団扇や扇子を扇ぐ所為で、逆に汗ばんでいる始末。



「暑いー」

「こうも暑いと戦えねぇよ」



口々に愚痴っては、仕事もそっちのけで広間にばてている。


「新撰組幹部が夏バテたぁ、示しがつかねぇな」


不機嫌そうに言う土方の額にも、うっすらと汗が滲んでいた。



「示すもなにも、平隊士のほとんどが既に倒れてるんだぜ?」

「そーだそーだ、俺たちゃこれでも耐えてる方だ!」


いつもより心なしか元気のない永倉が、土方に向かって胸を張る。



「ひじかたさーん」



こちらも同じように、通常の覇気が全く感じられないぐでんぐでんの沖田が、土方の背中にのしかかった。



「っおい総司!退け!暑いだろうが!」



背中に張り付かれるなどたまったもんじゃねぇ。

土方は声を荒げた。



「ひじかたさん暑苦しいです」

「だから暑いなら退けってんだよ!」



ぼそりと呟く沖田を、身体ごと無理やり引き剥がす。



「うぅ〜死ぬ〜」


引き剥がされた勢いのまま、沖田は床にごろりと転がった。


普段からはだけている着物の合わせが更にはだけて、最早お飾り程度に身体を隠しているだけになっている。



「総司!だらしがねぇ!服くらいちゃんと着やがれ!」


沖田は仰向けになったまま片目を開けて、五月蝿そうに土方を見やった。


「もぅ、土方さんのその怒鳴り声で、不快指数が急激に上がるンですよ」


「あーあ。何か涼しくなるもんはねぇのかなぁ」



藤堂が、団扇を力なく煽りながら呟いた。



近所の子供たちを集めて西瓜割りをした。

屯所中に風鈴も飾った。

冷たい甘酒は飽きるほど飲んだし、商人が売り歩く、白玉の浮いた、砂糖を溶かした氷水も山ほど買った。

打ち水は毎朝しているし、もうこれ以上涼む方法は思いつかなかった。



「あー」


すると不意に沖田が言った。


「何だ総司。なんか思いついたのかっ?」

「こんなのはどうです?



 ――――――






き も だ め し」










斯くしてその日の夜、新撰組の、肝試しに参加する意志のある者が、八木邸の庭に集まった。



「わぁ。なかなかの盛況ぶりだなぁ」


言い出しっぺの沖田は、肝試しの決行が決まると同時に、1日かけて準備を進めていた。



「隊士たちも、暑さにゃ勝てねえからな!」


何故か青い顔をした永倉が、沖田の横に突っ立って言う。


「あれぇ?何で新八さん、身体が震えてるんですかぁ?」


沖田がにやにやしながら聞くと、永倉は慌てたように取り繕った。



「そ、そんなっふ、震えてなんか……きっとあれだ!武者震いってやつだ!」


「ははは。新八っつぁんも見栄っ張りだよなぁ。素直に怖いって言えばいいのに」


「そういう平助は?怖くないの?」


「お、俺は……佐之さんと一緒に行ってもらうからさ。な?佐之さん」


「おう!俺がお化けなんて一突きに殺してやるからな」


「あはは。佐之さん、お化けは既に死んでるから殺せませんよ?」


「ちょ、おぉぉいっ!!お前ら何勝手に協定結んでんだよ!俺も混ぜろ!俺も!」


「あはは。ダメですよ、一人で行く規則ですから」


沖田が呑気に笑った。


「おお、総司じゃないか。こんなところにいたのか」


そこへ近藤がひょっこりと現れた。


「あ!近藤さんっ」


嬉しそうに沖田が駆け寄る。



「近藤さんも、参加してくれるんでしょっ?」


「もちろんだとも。今回の肝試しは、総司が企画したと聞いたぞ?」


「えへへ。企画だなんて大げさな…でもまぁ準備はしましたけど………」


「それは楽しみだな!大いに楽しませてもらうぞ」



近藤は沖田の頭を優しく撫でると、見物していた山南や島田の方へと歩いて行ってしまった。



「ところで、」


沖田が声色を変えて言うので、藤堂、原田、永倉は不思議そうに沖田を見た。


「あの人の姿が見えないんだけどなー」


「あの人……?」


「…!も、もしかして、あの、鬼のことじゃ………」


「まさか総司、土方さんを鬼役で起用したんじゃないよな?」


「まさか。あんな暑苦しい鬼、折角涼しくなろうとしてるのにいらないよ。それに、あんなのが突然出てきたら興ざめもいいところだしね」



散々な言いように、一堂はおっかなびっくり沖田を見守る。


すると、沖田はニヤリと不適な笑みを浮かべた。



「もしかしてー、怖がってたりして……」



「あ、あぁ………………って、え゛ぇ!?」


「総司、い、いくらなんでも、土方さんに限ってそんな……」


「そうだよ総司!土方さんは鬼だし、そんなわけが………」


「でもー、その鬼さんが意外に怖がりだったら、面白くない?」


「総司まさか……土方さんが怖がりだって知ってて…」


「ワザとなのか!?」


「やだなぁ、人聞きの悪い」



質問をはぐらかして、沖田はにっこりと微笑んだ。



「そういや土方さん、昼間もあんまり乗り気じゃなかったような……」


永倉の言葉に、皆がハッとした。



実際、昼間沖田が肝試しをしようと提案した時、土方は微かに眉を顰めたきり、うんともすんとも言わなかった。

そして、皆が妙案だなんだと騒いでいるうちに、いつの間にか姿が消えていたのである。



「土方さんが、ねぇ………」


藤堂が面白そうに呟くと、背後から不機嫌極まりない声が聞こえてきた。



「俺が、何だ」

「げっ!!土方さん!!!」

「げ、とはご挨拶だな」



土方の眉間には、深々と皺が刻み込まれている。



「あれぇ?土方さん、布団かぶって震えてなくていいんですか?」


「あぁ??!何で俺がそんなこと……」


「だって土方さん、幽霊が怖いんだろ?」

「は?!」


「いやしかし土方さんが怖がりだとはね…」


「待て待て!何で俺が怖がりってことになってんだよ!」


「だって昼間もいつの間にかいなくなってたし、それに総司が……」


「総司が何だって?」


「あーいやー……そのー……」


「総司!!どういうことだ!」


「え?僕は事実を言っただけですよ?土方さんはへたれだって」


「総司!!お前ただじゃすまねぇからな!」


「じゃあなんで昼間いつの間にかいなくなったんですか?」


「それは…あれだ、仕事が溜まってたからだ」


「でもー、今ここにいるってことは、もうお仕事は終わったってことですよね?」


「い、いや……まだだ。皆ががやがや五月蠅えから、仕事にならねぇんだよ」


「…………本当に?」


沖田が土方の顔を覗き込む。


「う、嘘吐くかよ」


「じゃあ、どうせ仕事にならないんだから、勿論参加してくれますよね?」


沖田の駄目押しに、藤堂、永倉、原田も期待を込めて土方を見た。


「っわかったよ!!参加すりゃあいいんだろっ?」

「ふふ。そうこなくっちゃ」


沖田はにんまり笑うと、縁側の上に立って、大声を張り上げた。



「参加する人ー!聞いてくださーい!」



がやがやと騒いでいた隊士たちが、全員しーんと静まり返る。



「今日は、壬生寺の和尚さんに協力してもらってー、境内も使わせて貰えることになりました!」


わぁ、と歓声が上がり、土方の眉間の皺が少し増えた。



「道順は簡単!屯所を出たら、真っ直ぐ壬生寺に向かって、墓地の中を通ってから境内に入って、境内に置いてあるお札を取ってきてくださーい。無事に帰ってこられたら、豪華賞品(粗品)、を贈呈しまーす♪」


「豪華賞品かっこ粗品って何だよ!」


「えーと、イ賞豊玉発句集、ロ賞石田散薬、ハ賞金平糖、ニ賞お酒、」


「ニ賞が一番マシだな……」

「って総司!!それは俺の句集だ!!」


案の定目を吊り上げて怒鳴り始めた土方を余所に、沖田はどこ吹く風で淡々と話し続けた。


「そういうわけなので、豪華賞品(粗品)を手に入れたい人もー、自分のものを取り返したい人もー、公明正大に、正々堂々と頑張って奪還してくださいねー」



土方のこめかみには青筋が走り、今にもぶち切れそうになっている。


それを見ていた隊士らは、なるほどこれも肝試しの一貫なのかと納得し、体感温度が冷えるのを実感したのだった。



「じゃあ、順番決めのくじを引きに来てくださーい」



我先にと列を成す隊士らに、沖田はたくさんの紙が入った巾着を差し出した。



「げっ!俺、壱って書いてあるぜ!」



永倉が素っ頓狂な声を上げた。



「わ、新八っつぁんが最初かぁ!頑張れよ!」

「嘘だろー!?俺が下見役ってことかよ!」

「あ、佐之さん何番だった?」

「俺は自分の隊番と同じだったぜ」


一番落ち着いている原田が、飄々と言う。



そんなこんなで、近藤も含め、参加者全員がくじを引き終えた。



が。



「おい、総司」

「あれ、土方さん、どうかしましたか?」

「どうかしたかだと?あぁそうだ。何で俺の分のくじがねぇんだよ」

「あー、土方さんは一番最後って決まってるんで」

「はぁ!?何でだよ!?」



最後じゃあ帰ってきた隊士の様子で、ある程度内容がわかっちまうじゃねぇか。


そう言ってくじを引かせろとしつこい土方を、沖田は煙たそうに見た。


「ほら、残り物には福があるっていうでしょ?だから大人しく甘んじてくださいよ」



これ以上交渉しても無駄そうなので、土方は渋々引き下がった。





そして、ようやく肝試しが始まったのだった。




―|toptsugi#




「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -