昨日、立川にて。
ゲームセンターを舞台としたRTAイベントがあり、わたしはパカパカSPのShowcase枠で参加しました。
詳しいレポはnoteをご覧頂くとして(手抜き)、
ここでは一人反省会をしようと思います。
なので先にnoteを読んで頂いた方が分かりやすいと思います。

ブラインド通し(なんだかんだこっちの呼び方の方が慣れてるのでここではこう呼びます)の大ズッコケについて。
おそらくあれは、わたしの筐体差への適応能力が低かったことが原因だと思います。
パカパカは稼働させる筐体によって、微妙なタイミングの差があるような気がします。
立川のパカパカ常設台はNEWアストロなのですが、本番の配信台はブラストでした。
その筐体差は数回見ながらプレイすれば補正できるのですが、
一発目でも対応できるように鍛えなければですね…。
思わず叫びが出てしまったくらい低かったので、マジで大反省ですこれは。
まだまだ精進しなければ。

とはいえその後急遽やることになった通常プレイはだいたいいつも通りだったので良かったのかな、とも。
何より「パカパカ楽しいよ!」というのを視聴者の皆様にお伝えできていれば本望です。
Showcaseですからね。
ところでこの話を先日店長さんにしたところ、「変態だなーってことしか伝わらない」と言われたのですが、実際のところどうなんでしょう…?

もどる
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -