パカパカを始めてから1ヶ月半ほど経った6月上旬。
相も変わらず毎日のようにプレイして楽しんでいたのですが、Youtubeで他の方のプレイ動画を見る度に、
「これ(PSのコントローラー)ではなく本来の遊び方をしてみたい」という気持ちが強くなっていきました。
しかしこの頃はまだ東京のゲームセンターは営業再開しておらず、県内のアーケードパカパカが全滅というパカパカ難民の筆者が、
アーケード版を初めてプレイするのはもう少し先の話。
PS版を本来の遊び方でプレイできるようにする専用コントローラー、リズムパッドの存在は知っていたので、
いよいよリズムパッドを買うか…と考え始めました。

しかしそもそもの生産量が少なかったという情報もあり、更に発売から20年以上経った今買うとなると、そのお値段はなかなかのもの。
そんな中、奇跡的に1,500円で売られている通販サイトを発見。
言うまでもなく即ポチりました。

なぜか届くまでに10日以上かかってしまったのですが、無事に届いたリズムパッド。
一番最初にプレイする曲は既に決めていました。
それはメタボZ。
黄色が多過ぎて、親指だけで遊ぶ(キーコンフィグにもよると思いますが)PSコントローラーでは無理!となっていたからです。
しかし…その結果は28%。
PSコントローラーで8つ打ち(言うなれば取れるところだけ取る作戦)でも30%を超えていたのに!
…と、正直思いました(笑)
しかもうるさい!
前評判で「やたらうるさい」というのは複数見かけていたのですが、本当にうるさい…。
その日からパカパカをプレイする際はイヤホンを使うようになりました…。

ただ、それまで全く歯が立たなかったのに、リズムパッドのおかげで楽しいと思えるようになった曲パート
(例:フローFCコーク、フローRファンタなど)もありましたし、
アーケードに向けた練習が家でもできるようになったので、買って良かったなーと思っております。
今ではメタボZも7割まで出せるようになりましたし、何より安く手に入りましたからね!(笑)

もどる
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -