最近どうも調子が上がらないわたし。
具体例を挙げると、フローRファンタで98%が出なかったり、
XLRファンタが90%に乗らなかったり。
そして調子が上がらないと気分も上がらないもの。
楽しいは楽しいのですが、どうも苦しい…。

昨日、立川で交流会がありました。
終了後も一人でしばらくプレイしていたのですが、思うような結果が出ず。

帰り際に店長さんに「最近調子が上がらなくて…」という話をしたところ、こんなことを教えてもらいました。
・わたしはもう「やればやるだけ伸びる」段階を過ぎている
・音ゲーを始めてからある程度のところまでは一気に伸びるが、そこから先は急に伸びが緩やかになる
・よってここから先爆発的に伸びることは無いと思った方が良い

この話を聞いて思いました。
今ぶち当たっている壁が今までの比じゃないくらい苦しいのは、
これが「今までぶち当たったことのない壁」だからなのかもしれない…と。
裏を返すと、少なからず成長している証拠なのかもしれません。

パカを始めて2年半ちょい、わたしもそれなりのところまで来たのかなぁ…と思うと同時に、
ここから先は今までとは違うんだな…とも思うのでした。
ただスタンスとしては今までと変わらず、楽しむことを第一に…って感じなんだろうな。
変に気張らずにいつも通り。
それが一番大事なのかもね。

少しずつ、ほんの少しずつでいいから、壁をよじ登っていきたい。
いつか越えられるように。

もどる
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -