Twitterをご覧になっている方ならご存知かもしれませんが、
わたしはフローRファンタのプレイ回数を数えています。
数え始めたのが去年10月13日ということで、ちょうど1年が経ちました。

数え始めたきっかけは、Twitterで「何かの音ゲーの同一曲同一譜面を1万回やった人がいる」というのが流れてきたこと。
それが何の音ゲーだったかは忘れてしまいましたが(忘れているくらいなので少なくともわたしがプレイしていない音ゲーと思われます)、
何にせよ1万回というのはすごい数字です。
そこでわたしは思ったのです。
…1万回できるかどうかはともかく、プレイ回数を可視化してみるのは良いんじゃないか。
そしてわたしが数えるならフローRファンタしかない!
そう思って今に至ります。

そしてこの1年間でプレイした回数が、タイトルにもある1,290回。
これが多いのか少ないのかは、正直判断できません。
というのもその1万回達成した方がどのくらいの年月をかけてそこに到達したのかは分かりませんし、
そもそも音ゲーによって1クレジットで何回その曲を遊べるか変わってくるからです。
例えばパカは1クレジット内で同じ曲は1回しかプレイできませんが、
他の音ゲーでは1クレジット3曲設定でフリーセレクトだったりしますしね(わたしがプレイするものだとチュウニズムもシアトもこっちですね)。
その点を踏まえると、パカは同一曲を何度もプレイするのには本来不向き、不利なのかもしれません。
1曲3分程と曲自体も長めですし。
だからこそ対戦乱入が常套手段なのです(タイムレンタルに大感謝!)。

せっかくなので、月ごとの内訳を残しておこうと思います。
2021.10 76回(13日以降の分)
        11 121回
        12 102回 ←12/10 初97%
2022. 1 79回
         2 31回
         3 88回
         4 40回
         5 89回 ←5/6 初98%
         6 113回
         7 109回
         8 266回 ←8/30 初99%
         9 118回
        10 58回(12日までの分)
…こうやって並べてみると、2月少ないなぁとか、逆に8月多すぎでしょとか、いろいろ気付かされますね。
そしてこの1年間は%の伸びがあったものの、ここからの1年はどうなるのでしょう…?
せめて2回目の99%は出ていてほしい。

もどる
×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -