「七松さんはどうしてここへ?」
「わからん!捕まった!」
「えーと、出身はどちらなんです?」
「わからん!物心ついた時から旅をしている!」
「……今後のご予定は?」
「わからん!なるようになる!」

マジでヤバイ人だ、これ。

七松さん、マジでヤバイ人だ。

「細かいことは気にするな!なはは!」

豪快に笑ってくれるけど、我々3人の心は重くなる一方だ。
とりあえず、何を聞いてもわからん!と言われるので、イエスノーで答えられる質問に切り替えてみる。

「ここに来て捕まる前、私たちの仲間に会いませんでした?1人行方不明なんです」
「えっとー、茶髪でふわふわしてる奴で、琵琶しょってるんですけど!」

勘ちゃんとふたりで尋ねるも、七松さんはこてんと首をかしげるだけだ。ガタイのいい男がやってるのに、なぜか可愛いぞ。

「そんなやつはたくさんいたから、どれがお前らの仲間かわからん」
「たくさん!?琵琶が!?」

吟遊詩人どんだけいるんだよ。おかしいだろ。

よし、雷蔵捜索は諦めだ。質問を変えよう。

「サルートへは行ったことあります?」
「壁の街か?もちろんあるぞ」
「私はそこから来たんですよー」
「そうなのか!」

あっはっはー……。駄目だ会話続かない。
そこでふと、ハチさんが会話に入ってきた。

「調査委員?とか呼ばれてる身なりのいい連中って」
「え、立花さん?」

私が返せば、ハチさんはそれこそ驚いたようにこちらを見た。

「エリコも知ってんのか?」
「まぁ、それなりには」

因縁があるといいますか、古い仲といいますか。
七松さんは嬉しそうに頷いた。

「私も仙蔵とは長いこと上手くやってきたはずなんだがなー、なんだか怒らせたようだ」

マジかよ。
立花さんが絡んでいたのか……これは……脱獄待ったなしルートですね。

「調査委員もここへ?」
「俺は見たぞ」

ハチさんが険しい表情で言う。
何を追ってこんなところまで来たんだろう……。わからないけれど、少なくとも私たちに友好的な態度を示してくれるとは思い難い。

「……もしかして、ここのオカシラってあの立花なんじゃないの?」
「まさか」
「そうだ!」

勘ちゃんの言葉に対して、私の否定と七松さんの肯定が重なる。

いや、そんな、まさか。

……マジなの?
それって、結構、やばくない?












考えたいことがあると、そう言って私は黙り込んだ。勘ちゃんは人懐っこいし、物怖じしないから、七松さんと楽しくお喋りでもしてくれるだろう。……小さい子かよ。……小さい子だわ。

立花さんが、ヒョウゴタウンを仕切っているボスであるわけがない。ありえない。
しかし、七松さんはそうだと言う。

いろんな可能性がでてきたなぁ。

「ひとつ。立花さんの副業」

これは、薄い線だ。正直。だって、サルートの調査委員といったら激務で有名だし。有名かどうかはわからんけど。
そんなに暇な仕事とは、思えない。

「ふたつ。代替わり」

一つ目よりは現実味がある。
私たちを追うためだけに、なんらかの手段で、水軍さん方のお頭とやらに成り上がった。もともといたお頭さんがどうなったのか、……立花さんが無駄な殺生をするとは考えにくいけど、私だってあの人をよく知るわけではないから。

「みっつ。サルート王政府と契約」

ヒョウゴタウンの水軍が、サルート王政府となんらかのやり取りをしていたとしたら。

立花さんがとる手段として私に考えられるもののうち、これが一番穏便で犠牲がなく、私たちを捕らえられる。

七松さんが何故捕まったのか、何故ハチさんが巻き添え食っているのか、そして雷蔵が今どこにいるのか、まったくわからないけれど。

今私にできるのは、考えることだけだ。
先ほどハチさんと二人で脱獄の方法も話し合ったけれど、力ではどうしようもないことがわかった。
外部からの協力者でもいれば、話は別なんだけど。

「ご飯の時間ですよーっと」

かつりかつりと近づく足音、軽快な声に、顔を上げる。
水軍の制服を着てはいるが、まだ若い男の子が、押してきたカートからトレーを4枚差し入れてくれた。

「ねー、いつまで俺らここにいなきゃなんないの?」

すかさず勘ちゃんが檻に寄って声をかける。

「さぁ」

若い男の子は含みのある笑顔で、さらりと交わした。

「教えてよ」

勘ちゃんの声がふいに、不思議な温度を持つ。

冷たいわけでも、あたたかいわけでもない。不思議な温度だ。

「……すみません、俺にもわかんないんです」

違和感。なんだろう、なにかモヤモヤとする。

「それから、これ。そこの人に」
「七松さん?」
「はい」

小声で渡されたのは、小さいメモのようだった。黙って立ち上がった七松さんが、そのメモを受け取る。

「じゃ、食べ終わった頃にまた来ますんでー。トレーは檻の外に出しといてくださいね」

今の時刻もわからないけれど、とにかくお腹は空いている。
男の子が去るのを待って、私はハチさんと顔を見合わせた。

「疑問」
「おう」
「毒殺される可能性」

そこへ、がしりと頭に力が加わる。

「ない!」
「いたたたたたたた痛い痛いです七松さん!」

そりゃ、立花さんが絡んでいるのなら、私が殺される可能性は低いだろう。とにかく、私に死なれると困るはずだから。
ご飯のトレーは無造作に、4つ同じものが置かれている。ロシアンルーレット、……な、わけがないね。

よし、食べよう。