わかりやすく説明すると、馬上ならぬヒッポグリフ上は、ひどく、揺れた。

「慣れるまでは喋ると舌噛むから気をつけろよ」
「さすがにそこまで運動音痴じゃないよ、雷蔵の背中でもあだっ」

あと、ハチさんは出発の合図をくれないので、乗ったら即走り出すってことも学んだ。

舌、痛い。












ヒッポグリフの旅はそれでもかなり快適だった。
沼地は進むだけでも足をとられるし、霧がでることが多いから視界も悪く、体力も気力も奪われる。
地図を見ただけじゃわからなかったけれど、この沼地はかなり広かった。ここを歩いて通過することになっていたらと思うとゾッとする。

「エリコ腹減ったろー。休憩にするか」

ひんやりとした霧にハチさんの声が浸透していく。
私達の乗るヒッポグリフは、沼地の途中でも足場が安定していて、2本の大きな木があるその真ん中にいる。
すぐにヒッポグリフから抱っこで降ろされている間に、背後から別のヒッポグリフの鳴き声。

「すごいね、僕が何もしなくてもこの子方向がわかるんだ」
「ヒッポグリフは群れで生活するからな、アンコを追ってきたんだ」
「あんこ」
「あんこ」

あんこ。
ハチさんが爽やかに笑う。

「かわいい名前だろ。雷蔵たちのヒッポグリフはキナコ」
「きな粉」
「きな粉」

あんこと、きな粉。

餅、食べたくなってくるな……。

「そこの草から外へ足をつけると泥の中のモンスターにやられるから気をつけろよー」
「はい!?」

なにそれこわい。じり、とハチさんへにじり寄る。

「エリコちゃん、これ荷物」

ハチさんの腕にしがみついたあたりで、背中から引っ張られる。
見上げれば、逆さまに勘ちゃんのお顔。

「戦わなかったから、暇で暇で」
「勘ちゃんはその戦闘狂っぽいとこ直した方がいいと思う」

正直言って、こわいし、きもい。

なにはともあれ、人生初の乗馬ならぬ乗ヒッポに私はだいぶ疲弊していた。たずなをとったのは私じゃないのに。
ハチさんにしたがって、軽食をとる。

「どこらへんかな、ここ」

雷蔵はご飯片手に、ハチさんから預からせてもらった地図を広げた。
勘ちゃんがおもむろに立ち上がって、荷物から取り出したお椀を、私に差し出してくる。

「なに、そのお椀。今日スープないよ?」
「そうじゃなくて、水。耆著使うから」
「きしゃく」

キシャク。なんだそれは。お椀を受け取ってぼんやりしていると、雷蔵が軽く笑って、小さな石を取り出した。涙型、というか……船の形なのかな?これ。

「磁力を持った石なんだ。勘ちゃんも耆著知ってたんだね」

これを水に浮かべると、北を指すんだよ。雷蔵が柔らかく解説してくれる。

なるほど、それで私に、魔法で水をだせと。……私は水脈じゃないんだぞ。
しかも、水魔法の魔石は手持ちがない。さすがの私も、魔石なしで水を生み出すのは難しい。

仕方がないなぁ。

「おほー、沼地は磁場が狂ってるから意味ないぞ」
「えー!それマジ?」
「あはは、じゃあヒッポグリフに任せるしかないんだね」

3人の会話を背に、私は荷物を探る。いつだって手放したことなどない、大切な宝物のひとつ。

「これなら、どうかな」

コンパス、というらしい。他では見かけたこともない、丸くて上部が透明なそれ。
底の部分は少し分厚くなっているのだけど、おそらく、上部に見られる針は、耆著とやらと原理は同じはずだ。

「……あんまり針が振れないんだね」

覗き込んだ雷蔵が、ややあってからそう言う。
衝撃でふるふるといったりきたりしていた針は、ゆっくりと1点に落ち着いた。

「なにそれ。合ってんの?」
「コンパスっていうの。便利道具」
「……合ってるぜ、それ」

ハチさんが、急に静かな声をだした。な、なんだ、元気な人が突然大人しいとちょっとこわい。

「コンパス、か。エリコ、それどこで手に入れた?」
「うーん、育ててくれた人の形見、みたいな」
「そうか」

ハチさんはそれだけ言って黙り込む。
勘ちゃんが元気よく両手をだしてきたので、コンパスを乗せてやった。

「すごい、北はこっちかー。俺達ちゃんと正しく進んでるんだね。でもなんでエリコちゃんのコンパス?だと方角が正しくわかるんだろう」
「よく知らないんだけど、魔法道具でもあるみたいよ、それ」

聞いた話では、この世にふたつとない魔石が底の部分にあるとかなんとか。本当かどうかわからないし、言うつもりもないけど。

「こう進んできて、……こうか」

この沼地では磁場が狂うから、普通の磁石では方角がわからない。それを調整する程度の魔法道具くらい、あるんじゃないかな。
私は魔法の研究なんてしてないから、なんともいえないけれど。

食事も終わり、一服する間もなくすぐにまたヒッポグリフにまたがる。なんてったって、ここ、不気味だし、寒いから。
あんまり長居はしたくないよね。

「次の街は、ヒョウゴタウンつって、港町なんだけど」
「うんうん」
「うまくいけば、日が暮れる前には中継地点の村につけると思う。野宿はしんどいだろ」

中継地点の、村。

楽しみです。