冬の話 (TigerxLotus)



「うー寒いね」

そう言いながらそろそろ雪が降りそうだと足を止め。空を仰いだ僕に、虎もつられて足を止めた。それから、「早く帰ろう」と言うように手をひかれ、その冷たさに口元が緩んだ。

「手、冷たいよ」

大きな掌と、長い指。冷たいけれど、その手に触れられるのが好きで。そのまま指を絡めて虎の上着のポケットにお邪魔させてもらった。

「帰ろっか」

「ああ」

冷たい虎の手が、じわりじわりと温かくなっていく。僕の体温に溶かされるように。この感覚もすごく好き。何度だって伝えたいくらいに。

「ご飯何がいい?」

「ブロッコリーの入ってないシチュー」

「それは僕が嫌だから却下」

「じゃあ聞くなよ」

「シチューって言ってくれれば賛成するのに」

「……」

虎は好き嫌いが多いわけではないけれど、偏食過ぎる 。まあ、嫌いな食べ物もあるけれど。それより偏食が目立つ。
ご飯よりお菓子、おかずよりケーキ、とにかく糖分の摂取量が尋常じゃない。それでもここまですくすく成長して、困ったものだ。体に気を遣うこともないのに…
だからせめて、僕が食事を用意するときは気を付けようと思う。
そんなことを考えながら虎の顔を見上げて、ふと気づいた。

「虎、また身長伸びた?」

「…さあ」

「僕も伸びないかな」

「充分あるだろ」

「虎が隣にいたら、小さく見えるから」

結局のところ、遺伝子には敵わないということか。
虎はちらりと僕を見下ろして、そのまま額にキスをした。

「こら、道端でそういうことしない」

「はいはい」

本当はその冷たい唇も好き。薄くて、でも柔らかいそれが。僕にしか触れたことのないその唇が、すごくすごく大事で、愛しい。

「次したら禁止令出すからね」

「……」

「分かった?」

「分かったって」

よし、という意味を込めてポケットの中で繋いだ手に少し力を込めた。そのまま家につくまで指で擦りあったり、繋ぎ方を変えたりしながら歩いた。言葉を交わす代わりの、体温の共有。

「虎、手。離してくれないとコート脱げない」

それも、部屋に入ったところで離すしかなくなって。繋いだままのそれをポケットから出して眺めた虎は、なんだか名残惜しそうな目をした。それさえ可愛く思えてしまう僕はきっと、重症だ。

「虎」

「……」

「、えっちょ…」

諭すように手を離そうとしたら、そのまま抱き寄せられてしまった。ああ、やっぱりまた少し大きくなった、と勝手に確信したのも束の間、虎の手が僕のコートを脱がしにかかった。

「自分で脱げるよ」

「いいから」

なんだか怪しい手つきなんだけど、でも力じゃ勝てないし、大人しく脱がされることにして。虎は自分の上着も脱いでから、二人分のそれを無造作にポールハンガーへかけた。

「虎、ちゃんと─」

かけなよ、と続くはずだった声を遮るように重なった唇。まだ冷たいそれは、離れるなり「もう外じゃない」なんて言い訳をするから。それがおかしくて、僕は思わず笑ってしまった。

「知ってる」

“禁止令”
そんなもの、本当に出しはしない。でも何より、それを出されたらちゃんと守らないといけない、それは嫌だ、って意識が虎の中にはあるんだと分かったから。だから外では我慢する。
それがおかしくて、嬉しくて、自己中で唯我独尊なんてみんなの偏見だと言いたくなった。でも、僕だけが知っていればいいこと、だとも思えて。

「寒くない?温かいコーヒーでも入れようか?」

「あとでいい」

「プリンもあるよ?」

「……それも、あと」

「ふふ、仕方ないなあ」

プリンと天秤にかけられたけれど、僕を選んでくれた彼の唇の端に自分の唇を押し当てた。

「ブロッコリーも食べてね」

「……」

「返事は?」

「分かった分かった」

その返事を聞いてから、ちゃんと唇を重ねて、そのままベッドに沈んだ。

***

正直、蓮に手懐けられているという自覚はある。けれど、蓮が故意でそうした、というよりは…俺が自ら蓮に手懐けられている、という方が正しいだろう。

乱れた服を直してから、「少し休憩」とベッドに横になる俺の胸に擦り寄ってきた連を抱き締めながら、そんなことを思った。まだ少し熱の籠った体がひどく心地よくて、でもあらぬところがまた反応しそうで困る。

「温かくなったね」

「ん?」

「手」

「…ああ」

「気持ちいい」

「、」

俺の手をとって、自分の頬に押し当てた蓮。
ああ、もう…そういうこと自体が俺にとっては我慢ならないことだというのに。蓮の体温、匂い、それがすぐそこにあると思うだけで触れたくなるのに。

「蓮の顔も、温かい」

「そ?」

蓮はいつだって温かい。
体も心も、戸惑うほど温かくて。

「蓮」

「なに?」

そっと重ねた唇も温かい。触れたのが一瞬でも、その温度はいつまででも俺に残って、だから離れるのが嫌になる。

「あ、唇も温かくなったね」

「……そうか」

「さっきは冷えてた」

「寒かった」

「だから温かい飲み物いれようと思ったんだよ」

そう言って悪戯な笑みを浮かべた蓮は、けれどそれに特別な意図なんてないこともわかっているから。だから敵わない。計算も駆け引きもなく、蓮は俺の中を支配していくから。

「それより蓮の方が、温かいだろ」

「それちょっと照れる」

「んなこと言うな」

こっちまで照れる。
まともに顔を見るのも躊躇われて、抱き締めることで誤魔化した。
好きで好きで、どうしようもない。本当に怖いくらい俺の中は連で埋め尽くされていて、蓮はそれを分かっているのかいないのか、いつだって俺のそばに居る。

「ねぇ、虎」

「ん?」

「雪、降ってきたんじゃない?」

「雪?」

「うん、降ってきた音が聞こえた」

そんなわけはないだろう。音もなく落ちてくるんだから。でも、聴覚だけじゃなく、他の感覚でそれが聞こえたのかもしれない。少し体を起こして窓を見れば、そこは結露してしまっていて。でもなんとか見えたその向こうで白いものが舞っていた。

「降ってる」

「やっぱり。積もったら、雪だるま作ろっか」

「寒いだろ」

雪を触る想像をして、それだけでも身震いがした。
でも蓮はそんな俺の背中を撫でて、「僕は温かいんでしょ?だったら問題ないよ」なんて言うから。
俺は我慢できなくなって、また口づけを落とした。

「、とら」

「そういうの、何処で覚えてくるんだよ」

「そういうの?」

「あー…もういい」

本当に、何も計算なんてしていないんだ。
それ以上にいいことなんてないのに、それはそれでたちが悪い。

「いいよ、作る」

何度触れても、どんなに触れても、満たされることはないのに。それでも俺の中を満たすのは蓮だけで。

「雪だるま」

「文句言わないでよ?」

「言わなねえよ。でも…」

“蓮が温めるんだぞ”

それでいいと思うのだ。
この温かさに満たされ、離れて寒くなっても…必ずこの手に戻ってきてくれるこの存在を、俺から離すことは一生ない。

「うん」

もう一度だけ落としたキスにそんな思いを込めて、小さく微笑んだ。


(こら、ブロッコリー。約束破る人は嫌いだよ)
(……)
(はい、食べたね、よかった)
(………)






×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -