32


自分の手元に来たボールを、死んでもとられてたまるかと、それくらいの気持ちで吸い付けて、前橋のガードを抜ける。たった六点差。孝成さんがスリーポイントを二本決めたら同点。でも、そう簡単に勝たせてはくれないし、ここにきて疲れも見え隠れしている。恐ろしいほどの集中力でここまで来たのだ、孝成さん本人も気づいているはすだ。それでも、キュキュッと素早くディフェンスをかわしてスリーポイントラインの外から遮られないような速さでシュートを打った。時間が止まるような、本当に、ぞっとするほど綺麗な。

点が入る度歓声が沸く中、孝成さんのそれは一瞬の沈黙を作る。そのあとでわっと声が上がる。

鳥肌がたつ。それから、瞬きを忘れていたことに一拍遅れて沸く歓声に気付く。

「こえーな」

「…ああ?」

「主将。あんなシュート他にないよ」

そんなことは言われなくても知っている。
俺がどんなに彼のレベルを目指しても求めても、到底追いつけない。その背中はずっと憧れで、神様みたいな…いや、自分の中ではもう完全な神様で。

「つか、もっと自分の心配しろよ」

「は、」

前橋を振り払うとすぐにパスが流れてきて、パシ、と心地良い音が響いた。視線を泳がせないで、低い位置でドリブルをして、何処を攻めようかと二秒ほど考えてすぐに自分で前に運ぶ。

抜ける。

歯を食い縛るほど体力に限界は来ていない。それでも気を抜いたら足元がふらつきそうで、滑らないでくれよと頭の隅で考えた。
ゆっくり、前橋の体が揺れる。引っ掛かれ。

「っ、」

フェイクにかかるかかからないか、際どい瞬間だった。それでも悠長に挑発している時間はなく、迷わず突っ込んでゴール下の高見先輩へボールを放る。そのボールは先輩から俺へ、すぐに返ってくる。それを受け取って早いステップでゴールを決める。
低い位置で高見先輩とタッチを交わし、すぐに切り替えて下がり、前橋のマークに戻った。

あと六分。
スコアボードは77-76。どっちが勝っているんだっけ、と正直よく分からなくなりはじめている。体が妙に軽く感じられ、もう抜かせない、抜かれないという自信まで芽生えてしまっている。

「はは、流石に、疲れるね」

「……」

「もう抜けねーよ」

「いや、俺も、抜けないわけにはいかないからさ」

「疲れてるじゃねぇか」

「……それはお互い様、でしょ」

「俺は疲れてない」

暑くてたまらないし疲れは多少感じている。でも、足は軽いし心臓も苦しくない。今怪我をしても大して痛みを感じないのでは、と思えるくらいアドレナリンが出ている気がする。




back next
[ 85/188 ]

>>しおり挿入


[top]




×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -