17


“インターハイ出場おめでとう!”

「ありがとう、お、珍し、返事すんの?」

「人の携帯見るな」

「浜坂さんも頑張るよな」

「はあ?」

「このバスケ馬鹿のどこがいいんだか」

「そういうのじゃないって」

「はいはい。あー、疲れた」

高校最後の夏休みを前に、三年生は驚くほどピリついた空気を漂わせていた。一年前、ここまで感じなかったその張りつめた感覚は、やっぱり当事者になってみて初めて感じるものらしい。ピリピリするなと冗談目かして言える状況ではない中、加藤の抜けた言動は正直こっちがひやひやするほどで。
こんな空気を感じながら孝成さんは俺の事を見てくれていたのか…俺に同じことが出来るだろうか。

「葉月さ、また不調?」

「……別に」

「だよなー、不調って感じはないけど、なんかな」

「なんだよ」

「こう、なんかちょっと違う」

「いや全然分かんない」

「俺も言葉に出来ない」

「じゃあ言うなよ」

毎日の授業、部活、責任、進路の為の話し合い、試合の対策、目の前にはどれも同じ高さでそれが並んでいる。どれから、なんて悠長なことを言う暇もなく、とになく全部越えていくしかない。そう思ったときやっと、ああ、自分もピリピリしているんだなと気付いた。
焦りと不安ばかりで、少しもチームの事を考えられない。自分中心に考えたプレーばかりして、加藤はそれを指摘したかったのかもしれない。そう、コートの中で孝成さんのように立ち続けることは難しいのだ…

「ま、葉月も進路決めたみたいだし、俺はひと安心だけど」

「なんで加藤が安心するんだよ」

「ちゃんと一緒に卒業できるな〜って」

「それは決まってなくてもするから」

「あーでも、卒業したいようなしたくないような…いやするけどさ…はぁ、香月ちゃんは?」

「なにが?」

「いや、元気?」

「普通だよ。…あ、」

「えっ、なに」

「いや別に。普通だし元気だけど見た目は変わった」

「え、どういうこと激太りとか?」

「髪の毛が」

「まさか切ったの?」

「ばっさり」

「まじかー」と心底驚いたように目を見開いた加藤に、失恋したらしい、ということは黙っておいた。香月ちゃん香月ちゃんと気にかけているようで、本当は全然気になどしていないだろう。俺をいじるネタにしているだけだ。

「似合いそうだな」

「そんなにかわんねぇよ」

「いや変わるだろ。髪は女の命だし。ほら、フラれたら切るとか…え、まさか」

「ばーか。香月がそんな色気付いてるわけないだろ」




back next
[ 104/188 ]

>>しおり挿入


[top]




×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -