「 …リーダー、当たっても恨むなよ。 」



 パァンッ、と言う狙撃音と共にナマエは横へと顔を背ける。仲間が生きていたのかと認識し、ナマエは両手を拘束している手錠を壊してもらおうと両手を上に上げた。



「 オッケーリーダー…作戦わかってんじゃん。 」



 再び狙撃音が聞こえ、手錠が壊れるのと共に屋根が壊れ、二人の仲間が姿を表す。真上から攻撃された二人の吸血鬼は避け、仲間は廊下へ。立て続けに二人の吸血鬼も追いに廊下へ。



「 リーダー! 」

『 あ、赤坂…! 』

「 ふぅん、生きてたんだ。 」



 次に屋根を破壊して出てきたのは赤坂。作戦通りに吸血鬼と対峙せずにナマエの手を掴み、横抱きにすると上がった身体能力で壁をぶち破るとそこから姿を消す。



「 …やるじゃないか、人間のくせに。 」



 一方、桃山と色崎は二人の吸血鬼を誘き寄せていた。時折くる重い一撃を鬼呪装備で受け流し、インカムを通じてくる連絡を待っていた。



「 桃山と色崎! 」

「 遅いよキーさん!指示は?! 」

「 リーダー救出に成功した。牝豚置いてとっとと出てこい!名古屋から撤退する! 」

「 「 了解ッ、! 」 」



 二人はお互いに頷き合うと左右違う部屋に入り、窓を蹴破ってはそこから出て集合場所へと向かった。



「 ま、まちなさいッ! 」

「 いいんだよチェス。 」

「 クローリー様? 」

「 ただの救出だったらしい。…次に会うときが楽しみだ。 」



 クローリーは夜空を見上げ、まだ咥内に残る血の味に口許を歪めた。



「 リーダー。 」

『 …ごめんなさい、如月。迷惑をかけた。 』



 救出に成功し、名古屋からトラックで本拠地に戻っている最中、如月はナマエに声をかけた。スナイパーを手にしたまま隣にどかりと座り、ナマエを見つめた。



「 あの場合はしょうがなかった。 」

「 そうだよ、みんな無事だったんだし。キーさんがリーダーを助けようと打開策考えたんだよ。 」



 立て続けに色崎の言葉に反応し、隣にいる如月へと目線を向けると耳まで真っ赤な如月が目線を逸らしていた。風に靡く髪に耳まで真っ赤な顔。



『 流石如月ね! 』

「 キーさんはリーダー一筋ですからね! 」

「 い、いい加減黙れッ、色崎ッ、 」



 色崎に反論するも私と目が合うと目を逸らす如月。いい仲間を持ったなぁ…と実感すると見えてきた本拠地に目を向けた。



      ※ーーーーーーーーーー※



 急ですがややこしくなるので人物紹介!



  ナマエさん

 本作のヒロインさんです。フェリドさんに小さい頃酷い目に遭ったため憎悪を心の内に秘めています。結構な策士ながらも時折見せる鋭さに皆さん怖がっています。接近戦担当の赤坂さんと仲が宜しい様子。桃山さんのストッパー役を努めています。如月さんに銃の扱いを叩き込んだ張本人です。鬼呪の名前は下弦餓鬼(かげんがき)です。最初はもっとかっこいいのがいいかな、と思いましたがチート過ぎるもなーと思った矢先流れてきたのが好きな曲でしたのでこれに決めた!と思って決めました。月=刀ですよね。男の子です。ナマエさんに恋心を抱いていた吸血鬼さんでしたがある日ナマエさんに捕獲され、鬼呪装備に。ナマエさん怖いですね。



  如月さん

 男口調ですが女の子です。遠距離戦担当の狙撃主。鬼呪装備はスナイパーですが、スコープで様子を図った後にスコープを外して鬼呪装備の力で距離や位置を正確に把握してからバンッ、です。この人も結構な策士。ナマエさんからご教授されたようです。鬼呪装備の名前は虎眈鬼王(こたんきおう)と言う名前です。これもとある曲の歌詞から取らせていただきました!色崎さんとはある因縁があるそうです。後々明かされていきます。全ての銃の扱いはナマエさんが認めるほどの実力者。形状はスナイパー。虎視眈々=狙い撃ちです。女の子。狙った獲物は逃がしません。如月さんの正確さが気に入ったのか幾らでも協力するそうです。流石如月さんです。



  色崎さん

 男の子です。ゆったりめ及びお色気キャラですが、ときに鋭さを見せることも。中距離戦担当です。時折敬語、普段は砕けた口調です。如月さんのことをキーさんと呼ぶのは如月さんの怖さを知っているから。基本的流れに身を任せる楽観主義者ですが、ナマエさんが危ない目に遭うと咄嗟に飛び出します。邪魔だと認識すると速やかに排除しようとする傾向があります。鬼呪装備の名前は極彩咲鬼(ごくさいざき)です。お色気ムンムンキャラですので色の漢字を中心に考えました。形状はワイヤーです。お色気=SMプレイ…。女の子です。こちらも色崎さんに恋をした吸血鬼さんが鬼呪装備に。色崎さん凄い。流石歩く18禁。



  桃山さん

 女の子です。忠実性が高過ぎるために一々楽観主義の色崎さんに忠犬と言われ、対峙してしまいます。普段は敬語なのはナマエさんに忠誠を誓っているから。ナマエさんが桃山さんのストッパーとなっていて、ナマエさんがある言葉をいったら箍が外れて桃山さん大暴走です。ナマエさんのことを主(あるじ)と呼びます。色崎さんとは仲間意識があるものの、からかわれることが多く互いに意見がすれ違いますが実戦では連携がパーフェクト。実はお口が悪いときもありますがとても繊細なんです。鬼呪装備の名前は幻迷鬼如(げんめいきにょ)です。形状はフルート。忠犬=吠えると言った感じです。女の子です。実はお色気ムンムン吸血鬼さんです。音で惑わせたりします。触れる前に刺が刺さってしまいますね。ああ怖し。



  赤坂さん

 男の子です。ナマエさんと同じく接近戦担当の赤坂さん。一匹狼のような雰囲気を漂わせていますが仲間想いです。忠犬、とまではいきませんがナマエさんの言うことは絶対。最初はもっと乱暴なキャラでしたがナマエに叱られ落ち着き、一匹狼になってしまいました。ありとあらゆる術で勝とうとする傾向があるので鬼呪装備の名前は騎汝鬼(きじょき)です。戦いの時狂喜っぷりがナマエさんのお気に入りらしく、前線でのパートナーとも言えます。形状は斧。狂喜=殺人ですかね…。男の子です。こちらは昔使っていたナマエさんの鬼呪装備です。狂喜を好物としますので相性抜群。流石ナマエさんが使っていた鬼呪装備ですね。


届かない場所だって
/
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -