アリアドネの糸 | ナノ

▽ 村長の提案、少女の提案

リオとルウをオリガの家に残し、レスターは一人、村長の屋敷に向かった。

(…勢いで来ちゃったけど、どうしようかなー?)

壁に耳を当て、オリガの声を探す。



…かちゃん、

「…!!」

屋敷の扉が開いた。レスターはぎくりとして扉を見た。

出て来たのは、ふくよかで優しそうな顔をした男性だった。

「あぁ、やっぱりお客様だ。オリガを迎えに来たのでしょう?どうぞ、お入りください」

そして人懐こそうな笑みを浮かべて、レスターを屋敷に招き入れてくれた。



◆   ◆   ◆




「わ、焦げちゃう」

ルウは囲炉裏で焼かれていた魚を端に寄せようとした。

「おい、火傷するぞ」

「熱っ!!」

「………」

リオの思惑通り、火に当てられていた串はかなりの温度になっており、ルウはその熱々の串を無防備に触ってしまった。

リオは溜め息を吐いた。

荷物から薬草を取り出し、ヒャドで軽く冷気を当ててから2、3枚に細く裂いてルウの指に巻いた。その上から、そっと布の手袋をはめる。

「ごめんなさい…」

リオがあまり丁寧に処置をするものだから、ルウは何となく罪悪感がわいてきた。

ただリオが、ジャダーマの時のことを未だに引きずっているだけなのだが。

「痛いか?」

「ううん、ちょっとひんやりしてて気持ちいい」

「…そうか」



◆   ◆   ◆




レスターが中に通されると、先程オリガを呼びに来た男が座っていた。

「お前は…、ここまで来て、まさかオリガの力を利用しようとか、良からぬことを考えているんじゃないだろうな…」

男はレスターを見るなり、数刻前のルウのような目を向けた。

いやいや、あなた達がまさに今利用して生活しているじゃないですか、とレスターはつっこみたかった。

「失礼ですよ!れっきとしたお客様なんですから」

レスターを招き入れてくれた男性は、漁師ではない出で立ちの男に抗議した。

「すみません、まだ話が終わっていませんので、もうしばらくお待ちください」

そしてレスターにそう断り、椅子を勧めた。

レスターはありがたく腰を下ろし、村長とオリガがいるであろう方向に耳を傾けた。




「…オリガ。もう、お前の父が行方知れずになったあの嵐の日から、ずいぶん経つ」

村長の声だった。

この屋敷は部屋を区切る壁や扉が無く、会話は聞こえた。

「厳しいことを言うが、お前の父は、死んだのだ…。もう、浜に戻ることもあるまい」

村長は、穏やかに、優しく、オリガに向けて話している。

「だからな…オリガ。うちの子にならないか?」

「そうだよ!それがいいよ、オリガ。ひとりぼっちは、さみしいよ…」

小さな、多分オリガより2つくらい年下の、男の子の声が村長の提案に賛成した。

「息子のトトとお前は、仲も良い。ワシはお前を、娘のように思っているのだ」

オリガは、何も答えない。

「お前は、本当によく頑張った。もう、十分だろう」

「ありがとう、ございます。少し…、考えてみます」

オリガはそう答えてから、生気の籠もった声で、話しはじめた。

「あの…、実はあたしも、お話ししたいことがあるんです。あたし…、もうこれ以上ぬしさまをお呼びしたくないんです」

村長は、明らかに驚いたのと、困惑したのとが混ざったような顔をした。

「あたし、こんな暮らし間違ってると思うんです。だから…、」

「ば、バカなことを言うでないぞ!そんな話、今更村の者が納得する訳ないであろう?そ、それに、お前はどうするつもりだ?村の為に他に何ができる?」

レスターは聞いていて、オリガがまるでぬしさまを呼ぶことだけしかできない能無しだ、と言っているようにも聞こえた。

「…それは……」

オリガはそんなことを考えてはいなかったようで、反論できずに言葉がつまる。

「…まあ、よい。今日は一度帰りなさい。お前も疲れているのだろう?な?」

自分の家の子にならないか、と誘っておきながら、夜遅く女の子を独りで帰らせるのか、とレスターは心の中で憤慨した。

「……………」

オリガは何も言わずにその場を離れた。必然的に、レスターと目が合う。

「旅人さん…」

「お話は終わったのー?」

オリガはこくん、と頷いた。

「じゃ、帰ろっかー。リオ君とルウちゃんが待ってるよー」

「はい」

二人はお腹をすかせて家に戻った。

prev / next

[ back to top/list ]


人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -